奈良県立図書情報館
 ITサポーターズ
 奈良の今昔写真WEB

皆様がお持ちの昔の写真をもとに、現在の風景と対比して時代の変遷を楽しんでいただきます。お手持ちの写真をご提供ください。

 
絵はがき
コーナー
ココをクリック
 

更新:2024/4/3
★新4
 ★更新

 明治・大正の写真帖
 奈良県名勝写真帖
 奈良名勝写真帖
 大和名勝写真帖
 大和名所写真畫帖
 御大礼記念写真帖
 奈良名勝絵はがき
 日本精華
  写真の中の明治・大正
 国立国会図書館デジタルコレクション
 
 航空写真 昭和56年
 
 道路・国道24号線
道しるべ(道標)
奈良市奈良北部
奈良中南部明日香
 奈良交通
 交通(駅・鉄道・蒸気機関車)
 鉄道の風景(国鉄・JR)
 鉄道の風景
  (関西本線奈良北部)
 鉄道の風景(近鉄編)
 鉄道(奈良機関区
 奈良の索道/ケーブル・ロープウエイ
 
 奈良公園 
 平城宮跡周辺 
 遊園地 
(あやめ池・ドリームランド・生駒山上)
  ゴルフ場/競馬場
 娯楽・劇場・映画館
 
川の風景・橋の風景
 水道水
(メディシンウオーター
 自然・動物・植物/花桜
 奈良市のあゆみ
 高度経済成長期の奈良
 変わりゆく奈良の100年
明治/大正・昭和・平成三時代
今昔写真WEBで見る奈良150年
(近代化と文化の発展)
 
昭和30年代の奈良 







       
  遷都1250年祭
(昭和35年
 遷都祭
(昭和45年以降)
  春日大社式年造替(遷宮)
 大仏開眼
1250年慶讃大法要
その他記念行事
オリンピック聖火リレ-
シルクロード博
国体  他









 お水取り
二月堂修二会
 春日若宮おん祭
 東大寺聖武祭
 ゆり祭り
 薪御能
 バサラ祭り
 采女祭
 鹿の角切
お祭り・行事
  若草山山焼き
  春日大社万燈籠
  興福寺鬼追い式
  ちゃんちゃん祭り
  だだおし
  うちわまき
  なら燈花会
  猿田彦神社祭り
  舟形地蔵   ほか
大阪万国博覧会1970
EXPO70 
戦争体験文庫 
 生活・風習・行事 
(文) 学校生活 
   小学校・中学校・高等学校
  ・幼稚園
(文) 大学生活
(文) 学校(なくなった学校
 建物(官庁)
 近代建築
 伝統工芸 赤膚焼 
 商店街・仕事
 旅館・ホテル等
 奈良の公衆浴場
 災害
エリアの風景・暮らし・街並み    
変わりゆく奈良の100年(2017年企画展より)特集
      100年前(明治・大正)50年前(昭和)現在(平成)三時代の変遷
今昔写真WEBで見る奈良150年(2023年企画展より)
(近代化と文化の発展) 
生駒方面  奈良市北西部
(押熊方面・ニュータウン)
平城ニュータウン
高の原・平城山
(文)右京小学校
(文)朱雀小学校
(文)神功小学校
(文)平城西中学校
(文)平城高等学校
佐紀・佐保路
奈良市街北部
奈良豆比古神社

〇般若寺
笠置
木津川 浄瑠璃寺
 奈良市北西部
(富雄/二名)
 

学園前・あやめ池
あやめ池遊園地

西大寺/秋篠
平城宮跡周辺  奈良きたまち
(文)鼓阪小学校
柳生・柳生街道
(文)柳生の学校 
月ヶ瀬
(文)月ヶ瀬の学校

月ケ瀬観光協会
  奈良市西ノ京
薬師寺
唐招提寺
  
JR
 奈良駅前
     付近 大宮通油阪・登大路  〇奈良公園
猿沢池/
若草山他
 
春日大社
 東大寺
興福寺
  
  山添村
三条通り 
三条通り(昭和44年の風景 
〇平成25年(2013)三条通り
 生駒郡
三郷町
信貴山
 斑鳩の里
法隆寺・法起寺・法輪寺
龍田

 
大和郡山市
大和郡山
郡山の金魚
慈光院
松尾山
奈良市
ならまち北部
(文)椿井小学校(1)
(文)椿井小学校(2)
ならまちの人々
奈良市街東部
高畑/新薬師寺/白毫寺/円照寺
奈良市
ならまち南部
 (文)飛鳥小学校(1)
(文)飛鳥小学校(2
王寺町/北葛城郡
上牧・広陵・河合

亀の瀬
 京終駅・奈良安全索道
ほか


奈良市街南部
田原地区
(文)田原小・中学校
太安萬侶の墓
  奈良市南部山間部 
安堵町・川西町・三宅町 天理市設置昭和29年

 天理市
山辺の道(北部)

山辺の道

 
 田原本町
大和高田
大和高田市(年代順)

なつかしの鉄道展
 橿原
〇橿原市今井町 
藤原京
桜井市制施行昭和31年
桜井
長谷寺
談山神社
 
 葛城市・当麻寺・二上山 
〇御所市設立昭和33
御所のトピックス

御所今昔風景
昔懐かし御所
〇御所南葛城
〇御所・葛城古道
明日香     宇陀市
室生寺

宇陀
赤目
 高取・壺阪寺  曽爾村・御杖村
 金剛山
五條市設立昭和33年

 五條市
(大塔村) 
大淀町

映像:「岸田日出男の遺したもの 」
   吉野町/
神宮・吉野川・宮瀧

(文)吉野町の学校
 東吉野村
 吉野鉄道  

六田の渡し
 
吉野・林業の写真帖
〇ふるさと吉野懐古写真集
増補ふるさと吉野懐古写真集
  吉野群峯写真集大和アルプス
奈良県林業写真帖
大日本山林会大会記念写真帖
大日本山林大会大和之印象
 吉野山林写真帖
吉野名勝誌
吉野山写真帖 全
吉野郡名勝写真帖
吉野熊野国立公園写真帖
 映像:「吉野・熊野をつないだ偉人 岸田日出男の遺したもの
下市町   吉野山風景
 
吉野山史跡 
 野迫川村 黒滝村 
 十津川村 大峯奥駆道・天川

吉野群峯写真集

川上村 

吉野杉・林業
 奈良県林業写真帖
大和之印象 大日本山林大会


大台ケ原
大阪府方面

和歌山県方面
上北山村
下北山村
 
 三重県
大杉谷

  日本の城跡 
   日本の大仏 
 
 絵はがきコーナーココをクリック  
 
  春日大社
 東大寺 
 興福寺
 奈良市街社寺
 氷室神社/率川神社/伝香寺/
元興寺/十輪院
 
 佐紀・佐保路
 法華寺/不退寺
/海龍王寺
 般若寺
 
 西の京・薬師寺
 西の京・唐招提寺
 西の京
  西大寺/喜光寺/
垂仁天皇陵/
秋篠寺

 
 大和郡山慈光院
 大和郡山松尾山
 
 斑鳩の里
 法隆寺/法起寺/
法輪寺
 
 葛城 当麻寺
 宇陀 室生寺
 桜井 長谷寺
 桜井 談山神社
 大和七福神
 木津川 浄瑠璃寺



後記by M.Kawamoto

⇒当、サイトへの投稿および利用について   

リンク集
長崎大学付属図書館 幕末・明治期日本古写真メタデータ・データーベース「奈良
奈良県の写真
 〇写真撮影・提供御協力者(敬称略・順不同)
  城之内写真店、 福川美佐男  元林院写真ギャラリー、 ライトカメラ、 道馬軒写真館、 狭川真一、 西田博嘉、 成瀬匡章、大西瞳、大野勝彦、江口勝己
  地域情報ネットワーク、  小城一郎、 大仏館、 厚見昌彦、 浄教寺 、ARGYLL, 奈良市、 菊水楼、 南都銀行, 含香堂、久門與一、河本勝
  大淀町文化会館、 山崎寛、 西川誠、 杉下宗三、  辻本奬之、 旭香園仲茶舗、 菊岡漢方薬局、 岡田庄三、 中野聖子、 
  中野重弘、 大塩正巳、 川上村、 伝香寺、 河合町、 奈良もちいどのセンター街協同組合 、   餅飯殿町財団 、樹林舎、谷井孝次、
  御所市役所、 御所市観光協会、吉田圭一郎、中村佳郎、 名柄小学校、 本久寺、 奈良市立三笠中学校、 金田充史、 橋本慧、 本迫宏典、 大和高田市、 
  大和高田さざんかホール、 吉田守、 木村守男、 海保順三、 水野俊一、 天白逸郎、 平田弥須男、 前田恭利、 原田汎寸、 石田武士
  奈良市きたまち転害門観光案内所、中井陽一、 株式会社三光丸、 丸太中嶋製薬、 木村吉之助、 髙松富博、 中山和美 、
  稲葉耕一、 生駒市、 生駒ふるさとミュージアム、 奈良史料保存館、 奈良交通株式会社、 奈良市月ケ瀬行政センター、 
  大和郡山市, 秦峯一、 田原本町、 天平倶楽部、 森本武司、 奈良市椿井小学校、 橿原市役所、 学園南地区自治連合会、
  元林院花街復興プロジェクト  大野菊乃、 帝塚山学園、 奈良市立椿井小学校、 萩原正弘, 神野武美、 十津川村、 奈良市鼓阪小学校、
  奈良市飛鳥小学校、株式会社尾田組、 株式会社むさし野、平城第二団地自治会、 西城浩志、 株式会社近商、 関西文化学術研究都市センター株式会社、
  加藤けい子、近鉄グループホールディングス株式会社、 河田耕一、 上杉佳夫、京終なんとかしよう会、 宇治市歴史資料館 、岡井稲郎、 奈良市田原公民館、
  岩名孝夫、 奈良市立田原小中学校、 竹西清、東大寺、 手向山八幡宮、 宮内庁正倉院、 春日大社、 興福寺、 橿原神宮、
  法隆寺、 談山神社、 信貴山朝護孫子寺、 長谷寺、 當麻寺、 室生寺、 天理教
,山本公弘 ,国立国会図書館デジタルコレクション
   月ケ瀬観光協会, 土屋忠博 、国際総合企画株式会社、奈良市立朱雀小学校,奈良市立右京小学校,久保田誠司、奈良市立神功小学校、
  衛藤壽昭、日本基督教団 大和キリスト教会、日本基督教団 高の原教会、平城浄化センター,生駒市オープンデータポータルサイト
  奈良県立平城高等学校、奈良市立平城西中学校、大淀町商工会青年部
日本近代の架空索道(コロナ社)斎藤達男著、奈良国道事務所50年史、奈良自動車学校、
  王寺町ホームページ,三郷町教育委員会,原毅、宮田謙、コープ朱雀、カイナラタクシー(大和交通株式会社)、奈良国際ゴルフ倶楽部,、山本公弘、平城東公民館、
  古家氏, 齊藤義明、夢咲塾、阪本昌敏、松本善也、松本佳久、近畿地方整備局大和川河川事務所ウエブサイト、
安全索道株式会社、大塔村史、天川村史,
  天川村百年、黒滝村史、野迫川村史,吉野大峯ケーブル自動車株式会社、芳田耕平、浦川温亮、東吉野村教育委員会、阪本基義、谷彌兵衛、吉野林材振興協議会
  いかす・なら地域協議会
、帝国馬匹協会、なら100年会館、錢高組、春日野、永富 謙、博文館新社、
〇使用状況
   令和6年3月9日     「学園大和町1丁目自治会 」ホームページ  学園大和町の歩み
   令和6年3月8日    株式会社 KADOKAWA 「奈良公園の案内書~極(きわみ)~」
   令和6年2月15日    株式会社 白川書院 「日本の老舗」第353号 <日本の宿今昔>奈良 日吉館
   令和6年2月6日     NHKなら放送 ならナビ ▽ならホリ!奈良の遊園地地を深堀り

   令和6年1月17日     奈良市企業局内平城浄化センター説明会スライド
   令和6年1月1日      士会奈良 2024年1月号(vol.536) 一般社団法人 奈良県建築士会 発行
   令和5年12月23日    朝日放送テレビ「今夜ついに決定!1万人が選ぶ!令和・平成・昭和 お菓子ランキング」
   令和5年12月17日    朝日放送テレビ「ポツンと一軒家」
   令和5年12月16日~  橿原考古学研究所付属博物館 特別陳列「鉄道と考古学━奈良の歴史をつなぐ━」  令和6年1月14日まで
   令和5年10月1日発行  「月刊奈良」10月号 特集「奈良の近代化遺産」

   令和5年10月1日発行  「イマジンimajin21」第46号 追憶散歩 正岡子規「最後の旅路」
   令和5年9月3日      「あゝ天翔けし、わが人生 ----永井麗子ものがたり」富加見絹子著 発行:パレード 発売:星雲社
   令和5年5月
         北海道庁赤レンガ庁舎仮設展示 「明治・大正期の主な木造建築庁舎」
   
令和5年4月28日      関西テレビ 「NEWSライナー」兵動大樹の今昔さんぽ」桜井・談山神社・蹴鞠

    令和5年4月13日      関西テレビ「よ~いドン」となりの人間国宝さん 近鉄桜井/前編 まほろばの里 卑弥呼〈94歳で現役バリバリ〉
   令和5年3月         けいはんな学研都市 広報誌 「けいはんなView」 December 2023 Vol.56
                         万博いまむかし⑧EXPO’70パビリオン編:せんい館
   令和5年3月9日
        毎日新聞 奈良版 やまとの神さま 「勝手神社」(奈良まほろばソムリエの会副理事長 小野哲朗氏
   令和5年2月21日       読売テレビ「かんさい情報ネットten」若一調査隊  世界遺産・興福寺の魅力を徹底調査
   令和5年2月1日        YOUテレビ株式会社 「新・素適音楽館」1月放送:森の恵みを未来へ 奈良吉野の林業 後編
   令和5年1月26日発行     理工図書株式会社発行:「球跡巡り」ー球史を刻んだ球場跡地を歩くー 山本 勉著

   令和5年1月1日        YOUテレビ株式会社 「新・素適音楽館」1月放送:森の恵みを未来へ 奈良吉野の林業 前編
   令和4年12月31日発行   冊子 「令和の今 守り伝えたい 古の平城京」 NPO法人 奈良好き人のつどい
   令和4年12月         けいはんな学研都市 広報誌 「けいはんなView」 December 2022 Vol.55 
                         万博いまむかし⑦EXPO’70パビリオン編:住友童話館
   令和4年12月27日
      毎日新聞朝刊奈良版 「市井の人々 つむいだ歴史 平城宮跡・国史跡指定100年」
   令和4年12月16日      リンダ・デニス教授講演会「特別な関係」70年大阪万博と88年ブリスベン(オーストラリア)国際レジャー博覧会
                         
日本万博記念基金2021支援
   令和4年12月10日      「平城宮跡史跡100周年記念ガイドツアー」資料 平城宮跡サポートネットワーク主催
   令和4年12月3日       NHK 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 「ロマンあふれる!”国宝”のお金の秘密」 阿修羅像修復を紹介
   令和4年12月1日・2日    関西テレビ 「よ~いドン」 となりの人間国宝さん JR桜井線 京終  テイチクレコード旧本社紹介
   令和4年11月26日      平城・相楽ニュータウン まちびらき50周年記念事業 奈良市PRコーナー
   令和4年11月13日      TBSテレビ「世界遺産」古都奈良の文化財 東大寺の四季  明治の修復前の大仏殿紹介
   令和4年11月1日       副読本「わたしたちの高取町」 高取町教育委員会
   令和4年10月18日      空をかける夢のロープウエイ「奈良安全索道」大和高原文化の会
   令和4年10月12日      
  NHK ならナビ ならコレ「春日山原始林アートプロジェクト」
   令和4年10月1日発行     月刊「奈良」 2022年10月号 特集「平城宮跡 史跡指定 100年の物語」
   令和4年10月1日       「祈の回廊パンフレット2022秋・冬号」平城宮跡史跡指定100周年
   令和4年9月22日        NHK奈良 ならナビ 「平城宮跡の保存運動 知られざる地域住民の思い」
   令和4年9月          「奈良町的居住与福祉」上海文化出版社--- 「奈良町の暮らしと福祉」黒田睦子著の中国版
   令和4年7月28日        椿井小学校150周年記念 想いよ・届け!  イベント動画 
 スカイランタンイベント2022

   令和4年7月12日       「春日山原始林アートプロジェクト」WEB版 主催:春日山原始林を未来へつなぐ会 企画運営:一般社団法人はなまる
   令和4年7月1日        月刊大和路ならら 7月1日号 [幕末・明治維新の吉野山」
   令和4年6月24日        けいはんな学研都市 広報誌「けいはんなView」June 2022 Vol.53 およびWEB
   令和4年6月14日
         奈良テレビ放送「ゆうドキツ!」小池流ウオッチング 「アジサイ物語」
   令和4年6月1日         TBS ワールド極限ミステリー 「知らぜざる『忠犬ハチ公』最後の一日」
   令和4年5月30日発行     講談社 週刊現代 六月四日号  シリーズ あの街角を覚えている 第3回 奈良(昭和22年~44年)
   令和4年5月18日        BS-TBS 「奈良ふしぎ旅図鑑」平城宮跡のふしぎ
   令和4年4月            奈良県 「茶山園地 植栽計画」

   令和4年4月29日~6月12日  平城宮跡資料館 令和4年度 春季特別展「未来につなぐ平城宮跡」-保存運動のあけぼの-
   令和4年4月11日       テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」桜の名所世界遺産吉野山
   
令和4年3月          唐招提寺発行「史蹟唐招提寺旧境内保存活用計画」
   令
和4年3月 
          いかす・なら地域協議会[現在・過去・未来をつなぐ文化財継承の大切さ-
                              
知られざる文化財継承の裏側-映像で見る文化財編」(You Tube)    
   令和4年3月1日        久喜市公式ホームページ 「本多静六通信 30号」 吉野山の文化資源を永遠に
   令和4年2月発行         「春日山原始林アートプロジェクト」主催:春日山原始林を未来へつなぐ会 企画運営:一般社団法人はなまる
   令和4年1月            株式会社ナカガワ  創業100周年記念誌

   令和4年1月2日          福井テレビ 「なんだー?ワンダー!」 福井のローカルフードを大調査 「8番らーめん」 大阪万博の写真
   令和3年12月24日        NHK総合(日本放送協会) 「チコちゃんにしかられる」放送
   令和3年11月10日        奈良テレビ放送 ゆうドキツ!ニュース  平城西中学校閉校
   令和3年11月1日から      「興福寺今昔写真展」inミ・ラーナ
   令和3年10月21日、23日    テレ朝、BS朝日「あなたの駅前物語」奈良駅 旧奈良駅舎の駅前

   令和3年10月17日        川上村 ドキュメンタリー映画「吉野林業」「YOSHINO RINGYO The Lumberjacks(きこり) of Japan」
   令和3年10月1日         右京4・5丁目自治会「右京4・5新聞」特集「右京小と共に歩んだ50年」、右京小50周年記念冊子

   令和3年10月1日         奈良しみんだより 10月号 「水害への備え」
   令和3年9月30日、10月1日   関西テレビ「よ~いドン!」となりの人間国宝さん 高の原編
   令和3年9月25日         ならコープ コープ朱雀 展示コーナー 写真展「以前の奈良」 奈良市きたまち鍋屋観光案内所企画
   令和3年9月25         奈良県観光局 観光プロモ―ション課 発行 「祈りの回廊」2021年10月~2022年3月秋冬版
   令和3年8月4日WEBアップ   天理大学ホームページ「天理大学百年史コラム(12)天理外語航空部」
    令和3年7月1日発行      書籍「奈良町の南玄関」元興寺文化財研究所編 京阪奈情報教育出版
   令和3年6月6日         奈良県立図書情報館公式チャンネル YouTubeライブ配信「一冊の本から生まれた大和鉄道唱歌~音楽とお話し~」
   令和3年4月29日~6月27日  平城宮跡資料館 令和3年度 春季特別企画展「平城宮跡保存運動のさきがけ」ー大極殿標木建設式120周年―
   令和3年4月1日         下市町教育委員会「わたしたちの下市町」発行
   令和3年3月31日         五條市教育委員会「五條のあゆみ」
発行
   令和3年3月28日         図書館劇場XV第5章 講演「レジャーランドと昭和の怪物たち -奈良ドリームランド、横浜ドリームランド、船橋ヘルスセンターー
   令和3年3月           源流からのたより「ポタリ」Vol.50 2021春号 6頁 「紀伊山地の索道」
   令和3年2月            偕成社 「しらべよう!47都道府県 郷土の発展につくした先人」5産業編
   令和3年2月26日         日本野球機構ホームページ コラム「球跡巡り・第39回」プラタナスの木に囲まれた美しい野球場 美吉野野球場
   令和3年2月25日         奈良市都跡公民館だより 3月号「平城宮大極殿舊址」建標120年
   令和3年2月20日         読売新聞 令和3年2月20日夕刊 「マチタビ」ヒストリア 「かつてプロ野球公式戦も」春日野野球場
   令和3年2月下旬WEBアップ   WEB「奈良、旅もくらしも」連載エッセイ「わたしと奈良」
   令和3年2月20日~3月30日  奈良県立図書情報館 資料展示「観光地・奈良の姿―明治・大正・昭和初期編―」
   令和3年1月31日発行      奈良新聞 わがまちを行く「平城・相楽ニュータウン」写真で見る今昔物語
   令和3年1月21日放送      奈良テレビ放送「ゆうドキツ!」企画展「奈良今昔写真WEBとその展開」紹介
   令和3年1月            富雄北小学校3年校区たんけん 校歌からひもとく富雄 富北小のまわりの様子
   令和2年12月10日発行     京終ニュース 2020年12月号 22号 京終の賑わい 過去、そして未来へ
   令和2年12月6日放送      NHK総合 目撃!にっぽん 「”空師”~吉野の山に生かされて~」

   令和2年11月16日        奈良市立朱雀小学校 5年生社会科  「平城ニュータウンのあゆみ」講演
   令和2年10月24日~11月23日 興福寺古写真展in奈良蔦屋書店  法相宗大本山興福寺
   令和2年9月24日より       野村不動産(株)「プラウドシーズン奈良学園前」
   令和2年8月20日発行      毎日新聞奈良版 特集「戦後75年 奈良のシカ」
   令和2年7月7日         WEB「実利行者の足跡」(牛石の孔雀明王碑」掲載 安藤正彦氏
   令和2年6月19日放送     関西テレビ放送「報道ランナー」「兵動大樹の今昔さんぽ」大和郡山金魚の町
   令和2年6月10日発行      京終地域情報誌「京終ニュース」19号(2020年6月10日発行)

   令和2年4月1日発行       奈良市教育委員会発行 社会科副読本「わたしたちの奈良市」及奈良市ホームページ
   令和2年3月20日放送      関西テレビ放送 「報道ランナー」「兵動大樹の今昔さんぽ」率川橋
   令和2年3月20日発行      書籍「中日ドラゴンズを哲学する」福吉勝男著 桜山社
   令和2年2月22日~3月1日   展覧会「日本少女歌劇座」 大和郡山発 大正・昭和を駆け抜けた旅する少女スタア達  主催:奈良県立図書情報館
   令和2年2月11日~3月24日  冬季特別展「生駒市誕生前夜 ~むかしの暮らし、むかしの生駒~ 生駒ふるさとミュージアム
   令和2年2月10日        講演「おめでとう!奈良公園140歳」 シリーズ講演会「もっといきたくなる奈良」奈良新聞
                            講師:奈良まほろばソムリエの会山崎愛子様

   令和2年2月2日         日本テレビ「ザ!鉄腕!!DASH!」放送  索道
   令和2年2月1日~29日     「奈良公園140周年パネル展」  奈良公園バスターミナル東棟1階 奈良県まちづくり推進局奈良公園室
   令和2年2月1日         「月刊奈良」2月号発行
   令和2年1月5日~2月16日   奈良県立図書情報館公文書館資料展示「高度経済成長期の奈良ー昭和の東京オリンピック・大阪万博の時代を知るー」
   令和元年12月下旬       近鉄不動産(株)「ローレルコート西大寺栄町」マンションギャラリー
   令和元年12月8日
        出前図書情報館&講演会inおおよど 「近代の吉野」
   令和元年11月17日放送    NHK総合「小さな旅」 NHKなら放送局制作
   令和元年10月20日発行    「奈良きたまち 異才たちの肖像」 安達正興著 奈良新聞社発行
   
令和元年9月30日発行     奈良県農林部 奈良の木ブランド課発行 奈良の木のこと「奈良の木づかい」
   令和元年9月17日放送     奈良テレビ放送「ゆうドキツ!」小池流ウオッチング「 梨と戦争阿太
    令和元年8月9日発行      京終ニュース14号  発行:京終文殊
   平成31年4月12日         フジテレビジョン「めざましテレビ」「日本つながるプロジェクト」奈良編聖火リレー

   平成31年4月1日         「イマジン21」第37号 ありがとう平成さん 共同精版印刷株式会社
   平成31年3月28日         毎日放送「ちちんぷいぷい」昔の人は偉かった 山岳修行「大峯山」再放送

   平成31年2月9日・23日      奈良市立西部公民館主催事業案内「学園前の古代・現代・未来~市民企画~」
   平成30年12月発行        奈良中央信用金庫 創立70周年記念誌

   平成30年12月                JR東海ホームページ「うまし うるわし 奈良」興福寺編公開
   平成30年12月12日放送     奈良テレビ「空から日本を見てみよう+」熊野古道 吉野~天川
   平成30年12月11日放送     奈良テレビ放送「「ゆうドキツ!」小池流ウオッチング「奈良県立図書館の歴史
   
平成30年12月1日放送      NHKBS1「聖火のキセキ」 奈良 古都で貫く”柔”のレガシー

   平成30年11月27日放送     良テレビ放送ゆうドキツ小池流ウオッチング「柿食えば・・・
   平成30年11月9日発行      写真アルバム「大阪市の昭和」 樹林舎
   平成30年11月           奈良市立鼓阪北小学校教材
   
平成30年10月23日放送      奈良テレビ放送「ゆうドキツ!」小池流ウオッチング「鹿の歴史」
   平成30年10月10日~14日    「明治150年記念写真パネル 近代の奈良」について  奈良県立図書情報館メインエントランスホール
   平成30年9月6日放送       BSジャパン「空から日本を見てみよう+」熊野古道 吉野~天川
   平成30年9月1日発行       月間大和路「ならら」9月号 特集 興福寺中金堂再建 多川俊映貫主インタビュー
   
平成30年8月30日放送      奈良テレビ放送「ゆうドキツ!」小池流ウオッチング「公会堂物語」
   平成30年8月23日・30日放送   毎日放送「ちちんぷいぷい」昔の人は偉かった 山岳修行「大峯山」
   平成30年8月18日~        高の原サンタウン展示
   平成30年8月17日~26日     ならまち遊歩 グレートさまーふえすた 「ならまちプロジェクション」
   平成30年8月9日放送       奈良テレビ放送「ゆうドキツ!」小池流ウオッチング「看板」
   平成30年8月1日発行       月間大和路「ならら」8月号 連載 続・続 大学的奈良ガイド 志賀直哉「犬」
   平成30年7月20日発刊      一般社会法人奈良県経済倶楽部 創立70周年記念誌「70年の軌跡」
   平成30年7月10日放送      NHKならなび「大和まだある記」 木簡 古代人からのメッセージ
   平成30年6月29日展示      興福寺中金堂再建記念事業東京講座  ブース展示
   平成30年6月15日放送      関西テレビ 報道ランナー  油阪・近鉄奈良駅の今昔
   平成30年6月12日放送      NHKならなび「大和まだある記」 平城宮跡はなぜ遺った?
   平成30年5月30日放送      関西テレビ「よーいドン」平城宮跡の中を電車がなぜ走る
   平成30年4月7日8日展示     柳生さくら祭り  柳生の今昔 自然と里人写真展
   平成30年3月27日展示      奈良県主催「明治150年記念シンポジューム」
   平成30年3月10日展示      ニュータウン フェスタたかのはら 2018 「写真展 変わりゆく奈良100年」
   平成30年3月発行         奈良県ビジターズビューロー 「奈良ファン倶楽部2018」
   平成30年3月より          展示映像  平城宮いざない館「まもり伝える チャプター2」及び写真展示
   平成30年2月11日         奈良町ファンタジー「町家よ語れ」 歌と朗読の集い  
   平成29年12月6日放送      関西テレビ みんなのニュース  報道ライナー
   平成29年9月28日~10月10日  興福寺中金堂再建記念 興福寺今昔写真展  奈良まほろば館(日本橋)
   平成29年9月20日発行       朝日新聞出版刊「運慶への招待」 運慶はなぜ「スーパースター」なのか?
   平成29年8月9月           旧鍋屋交番きたまち案内所にて展示 
   平成29年6月16日~30日     鍋屋交番きたまち案内所主催「奈良の今昔写真展」 生協朱雀店にて展示
   平成29年3月31日発行      「平成28年度 奈良町の歴史・文化遺産を活かした地域活性化事業報告書」公益社団法人奈良まちづくりセンター発行
   平成29年2月26日放送       TBSテレビ「別冊アサ秘ジャーナル」  「奈良大学編」
   平成29年1月18日~24日     奈良町物語館「奈良町モノ語り」パネル展示
   平成29年1月1日          読売新聞 「奈良版 元旦特集」 ならブランド  [古都を照らす]
   平成28年7月3日          奈良市立あやめ池小学校  さよなら蜂の巣校舎お別れ会
   平成28年5月24日発行       写真アルバム「大和高田・御所・香芝・葛城の昭和」樹林舎
   平成28年2月             春日山原始林を未来へつなぐ会
   平成28年2月18日         毎日放送「ちちんぷいぷい」昔の人は偉かった「吉野川の筏」
   平成28年1月26日~3月6日   平城京歴史館スペシャルウインター2016「奈良と火の鳥~手塚治虫が描いたやまと~
   平成27年11月           男の隠れ家 時空旅別冊 広岡浅子が生きた時代
   平成27年10月           旧鍋屋交番きたまち案内所主催「奈良映画館写真展」 生協朱雀店にて展示
   平成27年8月8日発行       写真アルバム「奈良市の昭和」 樹林舎
   平成27年8月1日~30日      旧鍋屋交番きたまち案内所「奈良映画館」
   平成27年6月27日放送       NHK総合放送「ブラタモリ」奈良
   平成27年4月18日         ならまちづくりセンター「なら町にぎわいの家」オープン 「江戸時代の蔵」写真展
   平成25年11月2日         大宮地区社会福祉協議会 創立50周年記念誌
 
 
奈良の今昔写真WEBトップへ  ITサポーターホームページトップへ  奈良県立図書情報館ホームページ