奈良市街北西部(押熊・平城山方面)

押熊方面 
昭和10年代   
昭和11年8月3日
実力養成会
奈良女高師附属女学校体育館にて 

写真提供:木村守男氏
昭和11年8月3日
実力養成会
奈良女高師附属女学校体育館にて

写真提供:木村守男氏
 
 
写真提供:木村守男氏
 
写真提供:木村守男氏
昭和12年奈良県教職員大会
郡優勝記念撮影
春日野運動場
 写真提供:木村守男氏
昭和12年奈良県教職員大会
郡優勝記念撮影
春日野運動場

 写真提供:木村守男氏
昭和13年
 
写真提供:木村守男氏
 
写真提供:木村守男氏
  昭和12年(1937)8月28日
奈良市大和田町
出征兵士を送る
写真提供:木村守男氏
昭和11年頃
花婿21歳

写真提供:木村守男氏
  昭和15年(1940)1月
押熊八幡神社にて
出征兵士を送る

写真提供:木村守男氏
 昭和14年(1939)6月
農繁期委託児所

奈良市秋篠町 西迎寺にて
写真提供:木村守男氏
 
押熊の囲造りの屋敷構え (明治27年建立) 撮影:木村守男氏   
 昭和13年頃(1938)
 押熊の囲造りの屋敷構え
(明治27年建立)
撮影:木村守男氏
 昭和34年(1959)12月
押熊の囲造りの屋敷構え
(明治27年建立)
撮影:木村守男氏
昭和53年(1968)2月18日
押熊の囲造りの屋敷構え
(明治27年建立)
撮影:木村守男氏
 
 昭和53年(1968)2月18日
押熊の囲造りの屋敷構え
(明治27年建立)
撮影:木村守男氏
 昭和45年(1970)4月5日
押熊の囲造りの屋敷構え
撮影:木村守男氏
昭和45年(1970)4月29日
押熊の囲造りの屋敷構え
撮影:木村守男氏
 
 昭和45年(1970)4月29日
押熊の囲造りの屋敷構え
撮影:木村守男氏
 
1963-8-23 奈良工業高校にて 
BELL 47J RANGER
  撮影:木村守男氏 
   
       
   1964-8-17日本脳炎予防のためBHC散布する 川崎ーBELL 47G 押熊     撮影:木村守男氏
蚊の駆除のためヘリコプターで薬剤散布
       
       
 1967年7月  薬剤散布するBELL 47G  押熊方面  撮影:木村守男氏  
       
       
       
平城ニュータウン(建設予定地)遠望 押熊より東方を望む
昭和42年(1967)/1/2
ニュータウン造成前に、昭和42年から3か年計画で埋蔵文化財の調査を実施。
撮影:木村守男氏   
 
 東の山より押熊を望む(西方向)
1970/6/7
 撮影:木村守男氏
 押熊より360度展望(東方向)
1970/4/29
撮影:木村守男氏
 押熊より360度展望(南方向)
1970/4/29
撮影:木村守男氏
 押熊より360度展望(西方向)
1970/4/29
撮影:木村守男氏
押熊より360度展望(北方向)
1970/4/29
撮影:木村守男氏
 
平城ニュータウン(工事中)遠望 押熊より(左)
1971/1/2
撮影:木村守男氏
  
  昭和45年(1970)航空写真 
学園前・あやめ池方面



写真提供:木村守男氏
昭和45年(1970) 航空写真 
学園前・あやめ池・押熊・登美が丘


写真提供:木村守男氏
 
押熊付近の航空写真
1967年
写真提供:木村守男氏
 
     
 押熊からの360度展望
 1970年4月29日
撮影:木村守男氏
 押熊からの360度展望
 1970年4月29日
撮影:木村守男氏 
 押熊から
1970年4月29日
撮影木村守男氏 
 雪の押熊
1971年1月5日
撮影:木村守男氏 
 押熊の囲造りの屋敷構え
1971年8月13日
撮影:木村守男氏
 押熊の囲造りの屋敷構え
1971年8月13日
撮影:木村守男氏
 押熊の囲造りの屋敷構え
玄関口
1971年12月8日
撮影:木村守男氏
 押熊の囲造りの屋敷構え
台所 かまど
1971年12月8日
撮影:木村守男氏
 押熊の氏神境内
1972年7月16日
撮影:木村守男氏
 押熊風景
1972年12月10日
撮影:木村守男氏
 
 押熊風景
1972年12月10日
撮影:木村守男氏
  
 押熊町秋の収穫が終わって
押熊町シマワリ池南側の田にて
後方(東方向)は造成中の平城ニュータウン。外環状線と全く家が建っていない神功3丁目付近
1973年11月4日
撮影:木村守男氏
 平城ニュータウン(押熊より)1972/7/8  撮影:木村守男氏
平城ニュータウン(押熊より)1972/7/8 撮影:木村守男氏
 
平城ニュータウン遠望(押熊から)1973/1/1  撮影:木村守男氏
 
押熊から東方向の平城ニュータウン 1975/1/1  撮影:木村守男氏
 
  押熊の囲造りの屋敷構え
1973年1月1日
撮影:木村守男氏
平城ニュータウンより見た押熊
1973年5月7日
撮影:木村守男氏
 押熊の囲造りの屋敷構え
1973年12月27日
撮影:木村守男氏
 押熊の秋祭り
1974年10月10日
撮影:木村守男氏
県道52号奈良精華線
 競輪場東側の新設の道より北を見る
1976/12/26
撮影:木村守男氏
 押熊囲造りの屋敷構えの甍
1976/7/25
撮影:木村守男氏
 押熊囲造りの屋敷構えの甍
1976/7/25
撮影:木村守男氏
押熊から東方向の平城ニュータウン 1977/1/1 撮影:木村守男氏
 
押熊から東方向の平城ニュータウン 1977/1/1 撮影:木村守男氏
  
押熊から東方向の平城ニュータウン 1977/1/1 撮影:木村守男氏
 
押熊 学校道より東を望
1977/10/10 
撮影:木村守男氏
  押熊町風景
1977/4/4
撮影:木村守男氏
 押熊町風景
1977/4/4
撮影:木村守男氏 
押熊町農業風景
稲こき作業
1977/10/15
撮影:木村守男氏
 
 ニュータウンより押熊を見る
1979/8 
撮影:木村守男氏
ニュータウンより押熊を見る
1979/8
 撮影:木村守男氏 
 
   
 押熊川の堤防修徳橋付近
1979/12/2 
撮影:木村守男氏
押熊川の堤防修徳橋付近
1979/12/2
 撮影:木村守男氏 
 
押熊川の堤防修徳橋付近
1979/12/2
 撮影:木村守男氏 
 
押熊川の堤防修徳橋付近
1979/12/2 
撮影:木村守男氏 
 
押熊川の堤防修徳橋付近
1979/12/2
 撮影:木村守男氏 
 
押熊川の堤防修徳橋付近
1979/12/2 
撮影:木村守男氏 
  
   
 ニュータウンより押熊を見る
1980/1/7   撮影:木村守男氏
 ニュータウンより押熊を見る
1980/1/7   撮影:木村守男氏 
 ニュータウンより押熊を見る
1980/1/7   撮影:木村守男氏
 押熊から平城ニュータウン方向 
1980/1/7
 撮影:木村守男氏
 押熊から平城ニュータウン方向 
1981/1
 撮影:木村守男氏
 
石のカラト古墳   撮影:木村守男氏   
 石のカラト古墳
 
1980年頃
 撮影:木村守男氏 
 1979-2-12石のカラト古墳 (1)
 1979-2-12石のカラト古墳 (2)
 
 1988-1-24整備後の石のカラト古墳 (1)
 
 1988-1-24整備後の石のカラト古墳 (3)
1988-1-24整備後の石のカラト古墳 (2)
 
 
   1979-9-24造成工事中の堂頭山(どがしら山) ビックスの北側   撮影:木村守男氏
 1979-9-24造成工事中の堂頭山
 BICの北側 (1)
1979-9-24造成工事中の堂頭山
 BICの北側 (2)
 
 1979-9-24造成工事中の堂頭山
 BICの北側 (3)
 1979-10-25造成工事中の堂頭山
 BICの北側 (1)
1979-10-25造成工事中の堂頭山 
BICの北側 (2)
 
1979-10-25造成工事中の堂頭山
 BICの北側 (3)
 
 1979-10-14採集 (1)
 
1979-10-14採集 (2)
 
 1979-10-21採集 (1)
 
  1979-10-21採集 (2)
 1979-10-21採集 (3) 
 1979-10-21大型瓦採集 (1)
  1979-10-21大型瓦採集 (2)
  1979-10-28丸瓦採集 (1)
1979-10-28丸瓦採集 (2)
 
 
「砂道」  正月神を迎えるため押熊では浄土宗の家は山から赤砂を、真宗の家は川から白砂を採ってきて、本通りから各戸の門屋(もんや)の前まで鱗状に狐を描いて道いっぱいに砂を撒き清める。「平城村史」   
1982年正月 撮影:木村守男氏
 
 1984年正月 撮影:木村守男氏
 1984年正月 撮影:木村守男氏
  村の秋祭り
1983/10
撮影:木村守男氏
  村の秋祭り
1983/10
撮影:木村守男氏
 
押熊より平城ニュータウン方向 
1984/1
撮影:木村守男氏 
 
  押熊より平城ニュータウン方向 
1984/1
撮影:木村守男氏
 押熊のお宮さん
1983/1
撮影:木村守男氏
 
 
ナカオの竹藪を南から見る
1983/3
撮影:木村守男氏
 
 1983年航空写真 押熊方面
 
 押熊 西向き
1984/1 
 撮影:木村守男氏
 東山の畑
(後はオレンジタウン付近) 
1984/9 
撮影:木村守男氏
 東山の畑
(後はオレンジタウン付近) 
1984/9
撮影:木村守男氏
 
 押熊から東方向
1986/1
 撮影:木村守男氏
 押熊から東方向
1986/1 
撮影:木村守男氏
 
 
 
平城ニュータウンより押熊方面

1986/1
撮影:木村守男氏
平城ニュータウンより押熊方面
1986/7/13
撮影:木村守男氏
 
こうずいさん
昭和61年1986/3
撮影:木村守男氏
  
こうずいさん
昭和61年1986/3
撮影:木村守男氏
   
 押熊から東の山
(後にニノミヤムセンが建つ)
1986/6
撮影:木村守男氏
 
 押熊から東の山
(県営平城団地)
1986/6 
撮影:木村守男氏
 
仏坂のお地蔵さん

1989/1
撮影:木村守男氏
 
仏坂のお地蔵さん

1989/1
撮影:木村守男氏
 
仏坂のお地蔵さん

1989/1
撮影:木村守男氏
 
 
 八幡神社境内
1989
撮影:木村守男氏
八幡神社境内
1989
撮影:木村守男氏
 
   
  水間植林山(奈良市東部)      
 水間植林山 航空写真
1974年10月10日
撮影:木村守男氏
 水間の山
1971年8月18日
撮影:木村守男氏
水間の植林山にて
1972年3月29日
撮影:木村守男氏
 
 
   
奈良の今昔写真WEBトップへ  ITサポーターホームページトップへ  奈良県立図書情報館ホームページ