上北山村 索道常設展示室 「とちの木センター」奈良県吉野郡上北山村河合107 |
|||
『先人立の軌跡 ~上北山村と尾鷲町を繋いだ生活道と鉄索』 熊野古道センターにより北山索道を踏破調査されました貴重な資料が 上北山村の「とちの木センター」にて展示されています。 展示資料を熊野古道センターのご厚意で掲載させていただきました。 写真提供:三重県立熊野古道センター |
|||
白川又索道と北山鉄道 | |||
河合駐車場と風折谷中継駅 白川又索道と北山索道の接続駅 ![]() ![]() |
尾古谷中継駅 駅はなかった!屈曲支柱でもない一風変わった支柱 ![]() ![]() 駅2 尾古谷中継駅A1.pdf へのリンク |
||
平谷中継駅 広大な駅舎跡地と大規模切通し ![]() ![]() |
古和谷中継駅 最も標高の高い中継点 回収出来なかった機器類 ![]() ![]() |
||
キョラ(京良)谷中継駅 尾鷲湾を望む切土造成の駅 ![]() ![]() |
三國木材と北山索道 絵はがき ![]() ![]() |
||
北山索道 支柱![]() ![]() |
河合白川又間索道線路設計図 解説![]() ![]() |
||
北山索道 搬器![]() ![]() |
北山索道 搬器回収 ![]() ![]() |
||
北山索道![]() |
空中写真で見る北山索道![]() ![]() |
||
尾鷲索道軌道![]() |