山の辺の道(北部) 奈良-天理
 高円山山麓   昭和36年(1961)8月27日  撮影:岡田庄三氏
 
囁きの道

新薬師寺付近 
 
新薬師寺

新薬師寺 
 
白毫寺付近
 
白毫寺付近
   
白毫寺 昭和38年(1963)9月24日 写真:岡田庄三氏    
       
       
       
       
高円山山麓の道   写真撮影:昭和46年(1971)4月4日 厚見昌彦氏   
 
 新薬師寺
  
新薬師寺(昭和50年撮影)
   

白毫寺参道 

白毫寺参道 

白毫寺参道 
 
 
白毫寺より
 
白毫寺本堂
 
白毫寺御影堂
 
白毫寺御影堂
   
白毫寺近く
   
       
     

白毫寺の三色椿
 
       
白毫寺
   護国神社  
 護国神社
昭和17年に造られた。

写真提供:奈良市政80年の歩み
護国神社建設の勤労奉仕

戦争中、学生・生徒のほか青年団・婦人会員らが農業の手伝いや軍需工場などの仕事をした。

写真提供:奈良市政80年の歩み 
 勤労奉仕

写真提供:奈良市政80年の歩み
 
円照寺    撮影:昭和50年(1975年)頃    提供者:城之内写真   
       
  山の辺の道北部 (高畑 鹿野園 白毫寺 円照寺) 昭和50・51年(1975~1976) 
   写真:厚見昌彦氏撮影 
鹿野園付近   
       
       
       
       
 白毫寺     
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
   円照寺
       
       
       
  白毫寺  奈良市白毫寺町
 
平成18年9月24日(2006)撮影:福川美佐男氏
秋の白毫寺参道 山門 石段 萩の花
 平成20年(2008)12月16日 北・山の辺の道    天理⇒奈良    写真:河本
白川大橋から名阪東方向
高峰山
 
白川大橋から名阪西方向   白川ダム貯水池
弘仁寺
登り口
 
弘仁寺
 
弘仁寺
 
日本清酒発祥の地
正暦寺
 
日本清酒発祥の地
正暦寺
 
正暦寺
 
    東大寺  開山堂より
開山堂
つばき
 
 開山堂
   
 
奈良の今昔写真WEBトップへ  ITサポーターホームページトップへ  奈良県立図書情報館ホームページ