昭和30年代の奈良と近郊 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
当尾の里 京都府木津川市加茂町 |
高雄山 岩船寺
木津川市加茂町岩船
 |
岩船寺 山門
正面に三重能登
 |
岩船寺 三重塔
 |
|
浄瑠璃寺(九体寺) 山門
両側は垣根  |
浄瑠璃寺(九体寺) 本堂  |
浄瑠璃寺(九体寺) 池前の石燈籠
 |
|
愛車初代パブリカで 当尾へドライブ
(初代パブリカ1961~1969トヨタ生産)
185363122_901834330742784_6072424319931097421_n_thumb.jpg) |
当尾の石仏の里
(一願不動(岩船不動明王立象)
 |
当尾の石仏の里
わらい仏
(巌船阿弥陀三尊摩崖仏)
186494970_904161400510077_6515378356802625826_n_thumb.jpg) |
当尾の石仏の里
 |
当尾の石仏の里
 |
当尾の里
加茂町東小下井手口付近
 |
当尾の里
 |
|
奈良阪 般若寺 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
般若寺の五重塔
 |
 |
|
|
東大寺 大仏殿 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
大仏殿 北側(裏側)
 |
大仏殿前 八角燈篭
 |
大仏殿内
 |
大仏殿の遠景
川上町の佐保川
|
金龍山 不退寺「業平寺」 奈良市法蓮町 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
不退寺 参道
 |
南門 四脚門(重文)鎌倉末期建築
 |
本堂
|
|
昭和36年頃 高円山 白毫寺 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
白毫寺 参道
 |
白毫寺 参道  |
白毫寺から奈良市街を見下ろす
|
本殿裏の御影堂
 |
西ノ京 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
薬師寺 三重の塔
 |
|
|
|
斑鳩の里 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
法隆寺五重塔 伽藍越し
 |
法隆寺の五重塔遠望
北東側から ススキ
 |
斑鳩 法起寺
 |
法起寺 西側から
右遠方の送電線今も同じ
 |
法隆寺 夢殿  |
|
|
|
大和三山 (明日香村より) 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
天の香久山
 |
天の香久山
 |
畝傍山 二上山遠望
 |
耳成山
|
二上山
(当麻付近)
 |
|
|
|
明日香村 石舞台 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
石舞台
当時は登れました
 |
石舞台
 |
石舞台上で
 |
|
談山神社 桜井市多武峰写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
|
多武峰 十三重の塔
 |
|
|
|
桜井市初瀬 長谷寺 写真撮影:松本善也氏、写真提供:松本佳久氏 |
本堂(舞台)遠望
|
本堂(舞台)遠望
 |
339段の石の登廊
 |
339段の石の登廊
 |
奈良 場所不詳 |
|
|
|
 |
|
|
|
大阪 |
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
京都 |
神戸 |
 |
|
 |
|
名古屋 |
伊勢 |
|
 |
 |
 |
|
|