奈良市街南部   
   国立奈良病院⇒市立奈良病院  東紀寺1丁目

           この場所はもと奈良連隊の練兵場であった。その後「国立病院」であった。
          国立病院機構奈良病院が奈良市に移譲されて平成16年12月1日市立奈良病院誕生
   
 昭和45年(1970)
 国立奈良病院屋上から北を望む

右奥に県庁と興福寺の五重塔が見える

写真提供:奈良市役所(奈良市今昔写真集 樹林舎)
  平成元年(1989)6 月 
国立病院屋上から


撮影:木村守男氏
 平成元年(1989)6 月
国立病院屋上から


撮影:木村守男氏
 平成元年(1989)6 月 
国立病院屋上から


撮影:木村守男氏
平成20年
市立奈良病院屋上から
平成16年に市立奈良病院になった
建物は南へ移った。
 

写真提供:奈良市今昔写真集 樹林舎
     
「南都七大寺の随一 大安寺繪葉書」  発行時期:大正7(1918)年~昭和8(1934)年
 写真提供:成瀬匡章氏   
№2760 畳紙(№2754~2759)「南都七大寺の随一 大安寺繪葉書」
 
 №2754 別格本山大安寺御影堂
 
 №2755 別格本山大安寺御影堂内陣
 
 №2756 弘法大師御修行尊像(大安寺所藏)
 
 №2757 本尊十一面観世音菩薩尊像(國寶)奈良大安寺所藏
 №2758 菅原道眞撰緣起一節
 №2759 (堅雄和尚印章) 奈良大安寺所藏
 №2754~2759 宛名面
    大安寺下水終末処理場⇒市衛生浄化センター   大安寺西2丁目
昭和43年
大安寺下水終末処理場
 公共下水道事業は昭和26年に認可
昭和35年には合流式自然流下方式の管渠敷設工事が始まり、38年この処理場が完成。

写真提供:奈良市役所(奈良市今昔写真集 樹林舎)
平成20年
市衛生浄化センター

処理場は昭に和52年に廃止された。
跡地の北寄りは市衛生浄化センターと市埋蔵文化財調査センターができた。 
写真提供:奈良市今昔写真集 樹林舎
   
   
     帯解小学校    柴屋町  帯解小學校 
絵はがき:明治40(1907)年~43(1910)年12月9日
写真提供:成瀬匡章氏
昭和10年
帯解尋常高等小学校から北を望む
帯解村は 昭和2年に町制を施行し、昭和30年に奈良市に合併。奥に奉安殿が見える。
写真提供:帯解小学校(奈良市今昔写真集 樹林舎)
平成20年
帯解小学校

 
写真提供:奈良市今昔写真集 樹林舎
 №2862大和添上郡帯解小學校
明治43(1910)年12月9日消印

 
 №2862宛名面a
明治43(1910)年12月9日消印
 
平成17年(2005)5月28日
田舎料理 草ノ戸  奈良市六条町
   
写真:河本
 
     
   平成18年(2006)5月9日  平城京羅城門跡公園  写真:河本
西九条町5丁目
       
平成19年(2007)2月15日  奈良市長谷町  国見山   写真:河本
茶畑
 
     
  国見山 標高680m    
後ろに奈良盆地・生駒山
 
国見山 後ろに奈良盆地
 
   
平成19年(2007)2月16日  ケーズデンキ屋上から 奈良市柏木町   写真:河本   
北東方面
若草山
 
東方面
高円山方面
 
南東方面
 
南方面
南西方面
 
   西方面
生駒山
 
平成21年(2009)10月16日  大安寺   写真:河本   
大安寺 南門
 
大安寺 本殿
 
万葉歌碑
大友家持
 
大安寺  嘶堂
護摩堂
 
  大安寺  嘶堂
 
大安寺 本殿
 
大安寺 中門址
 
大安寺 南門
 
大安寺 南大門跡
 
 
       八幡神社
大安寺 西塔跡
生駒山が遠くに見える
 
大安寺東塔跡
 
大安寺東塔跡
 若草山を遠望
  八幡神社正門
推古天皇社
 
推古天皇社
 
杉山古墳
 
杉山古墳
 
僧房跡
 
僧房跡
 
大安寺旧境内
 
 
平成22年(2010)4月10日  大安寺 杉山古墳から  写真:河本   
杉山古墳から西方向(生駒山)
 
杉山古墳から南方向     
   
奈良の今昔写真WEBトップへ  ITサポーターホームページトップへ  奈良県立図書情報館ホームページ