過去のイベント

図書館寄席 花鹿乃芸亭 第55回 令和2年11月28日(土)【満席】

※受付は終了しました。キャンセル待ち、当日受付はいたしません。 奈良市出身の落語家 桂文鹿(かつら ぶんろく)さんプロデュースによる図書館寄席「花鹿乃芸亭」。 近世以来の伝統的話芸であり、…
  • -

声に出して読んで味わう読書会2020 <第4回> 令和2年11月23日(月)

奈良県立図書情報館では、本をめぐる新しいイベント「声に出して読んで味わう読書会2020」を開催します。「声に出して読んで味わう読書会」とは、声にだして本を読んで、言葉のもつ、響き、…
  • -

図書館劇場 XV 第3幕 2020年11月22日(日)【満席】

※受付は終了しました。キャンセル待ち、当日受付はいたしません。 図書情報館では、千田 稔館長の公開講座を「図書館劇場」と銘打ち、平成18年度以来、連続講座を開催しています。なお、本公開講座は、…
  • -

【申込番号:6】学び直し講座「図書館学校」(第1期後半)

 奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開校します。  令和2年度第1期は、新型コロナウイルス感染予防の観点により、…
  • -

【申込番号:5】学び直し講座「図書館学校」(第1期後半)【満席】

☆募集定員に達したので受付を終了しました。当日参加はできません。  奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「…
  • -

中小企業診断士による 体験学習会 & 無料経営相談会 令和2年11月8日(日)

令和2年11月・12月・令和3年1月の3回、中小企業診断士による体験学習会&無料経営相談会を開催します。 体験学習会では、経営に関する分析や思考の手法を知りたい方、…
  • -

能楽公演 観世流能「海士」窕之伝  2020年11月1日(日)【満席】

☆YouTubeライブ配信を行います。(注:YouTubeによる中継が正常に視聴できない場合があります。当館にお問い合わせをいただいても対応できませんのでご了承ください)。 ☆…
  • -

「藤原不比等ゆかりの能『海士』を楽しむ事前予習講座」  2020年10月29日(木)

図書情報館で11月1日[日]に開催する能楽「海士」公演を事前に予習して、当日の鑑賞に備える講座。出演能楽師による演出や見どころ、能楽研究者による解説をお聞きください…
  • -

声に出して読んで味わう読書会2020 <第3回> 令和2年10月27日(火)[満席]

☆募集定員に達したので受付を終了しました。当日参加はできません。 奈良県立図書情報館では、本をめぐる新しいイベント「声に出して読んで味わう読書会2020」を開催します。「声に出して読んで味わう読書会…
  • -

大安寺歴史講座 Ver.12 「大安寺と弘法大師空海」第2回:2020.10.24[土]13:00—15:00

南都七大寺の一つ「大安寺」による歴史講座。Ver.12「大安寺と弘法大師空海」の講師は櫻木潤 高野山大学文学部密教学科講師。 第2回:2020.10.24[土]13:00—15:00「大安寺と…
  • -