過去のイベント
TE to TE MARCHE (テトテマルシェ) 平成29年12月24日(日)10:30—16:00
奈良を中心の活躍する手しごとの作家&手料理のお店とワークショップ22店が集合。
【フード】
cafe equbo*・・・・カフェ
菜食ごはん 休日ダイヤ・・・・焼き菓子、軽食
ぷろぼの・・・・…
- -
ITサポートデイ 平成29年12月20日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
【岩波文庫創刊90年記念イベント】岩波文庫から日本文化を考える連続対談 第二部「日本文化開眼」平成29年12月17日(日)
岩波文庫は岩波書店創業者岩波茂雄が、「古今東西の典籍を厳選しつつ人々の心の糧として提供する」理念のもと、1927年に創刊。文学・思想・歴史・地理・美術・哲学・宗教・法律・政治・経済など諸分野の「…
- -
ビブリオバトル #85 平成29年12月16日(土)
図書情報館では、参加型知的書評合戦「ビブリオバトル」を開催しています。本好きな人が集まって、それぞれのオススメ本をPRする、ビブリオバトル。新たな本と人との出会いを演出します。
※過去の様子は …
聖徳太子を学ぶ連続公開講座 ~わが町と聖徳太子~【第4回】平成29年12月15日(金)
図書情報館では、昨年度に引き続き、平成33(2021)年の聖徳太子没後1400年に向け、聖徳太子にまつわる伝承を取り上げてその魅力を紹介する「聖徳太子を学ぶ連続公開講座 ~…
データベースセミナー【bookplus・magazineplus】平成29年12月12日(火)
図書情報館のPC利用席で使うことのできるオンラインデータベース「bookplus」と「magazineplus」についてセミナーを開催します。1人1台のパソコンを使った実習形式で、…
- -
こども図書室 平成29年12月9日(土)
図書情報館では、地域のボランティアのみなさまによる読み聞かせや紙芝居などを楽しめる「こども図書室」を、毎月1回、第2土曜日午後1時~午後4時に開室します。
開いている時間帯は、…
- -
ITサポートデイ 平成29年12月9日(土)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
ITサポートデイ 平成29年12月6日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
図書館寄席 花鹿乃芸亭 第44回 平成29年12月3日(日)
図書情報館では、奈良市出身の落語家 桂文鹿(かつら ぶんろく)さんプロデュースによる図書館寄席「花鹿乃芸亭」を開催しています。
近世以来の伝統的話芸であり、世相や風俗の宝庫でもある落語。…
- -