過去のイベント
ITサポートデイ 平成29年9月20日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
聖徳太子を学ぶ連続公開講座 ~わが町と聖徳太子~【第1回】平成29年9月18日(月・祝)【満席】
定員に達したため、受付を終了しました(9/8)
図書情報館では、昨年度に引き続き、平成33(2021)年の聖徳太子1400年御遠忌に向け、聖徳太子にまつわる伝承を取り上げてその魅力を紹介する「…
- -
朗読劇「みつめればそこに」 朗読ワークショップ
写真家・入江泰吉氏を描いた朗読劇「みつめればそこに」(平成28年12月初演)を市民の方々に朗読いただくワークショップ
講師:小栗 一紅(大正まろん) 劇作家・俳優 朗読劇「みつめればそこに」作・演出…
- -
- -
- -
- -
- -
- -
ビブリオバトル #82 平成29年9月16日(土)
図書情報館では、参加型知的書評合戦「ビブリオバトル」を開催しています。本好きな人が集まって、それぞれのオススメ本をPRする、ビブリオバトル。新たな本と人との出会いを演出します。
※過去の様子は …
学び直し講座「図書館学校」平成29年度 第2期【満席】
定員に達したため、受付を終了しました(9/7)
奈良県立図書情報館では、主として高校時代の教科科目から、今に繋がるテーマをピックアップし、もう一度学び直す講座「図書館学校」を開講します。…
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
ITサポートデイ 平成29年9月9日(土)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
コウモリ観察会 〜こうもり博物館観察会企画2017
コウモリの超音波を、人間の耳に聞こえる音にする「コウモリ探知機」を使いコウモリを探します。
《9月開催の観察会は定員に達したので受付を終了しました。》
☆懐中電灯をご持参ください。
☆少雨決行(…
- -
- -
- -
- -
- -
こども図書室 平成29年9月9日(土)
図書情報館では、地域のボランティアのみなさまによる読み聞かせや紙芝居などを楽しめる「こども図書室」を、毎月1回、第2土曜日午後1時~午後4時に開室します。
開いている時間帯は、…
- -
Always 2017 オータムコンサート 平成29年9月8日(金)
【Alwaysの紹介】
20年前、各々異なった音楽分野で活動していた3人がアカペラ・グループを結成。数々のライブ活動を行っていたが、わずか1年余りで惜しまれつつ解散。…
- -