過去のイベント
明治150年記念講演会 [御所市] 平成30年12月8日(土) [満席]
定員に達したため、受付を終了しました。 [12/7]
明治改元(1868年)から150年の節目を迎える本年、これを記念し、あらためて明治期を振り返る催しが各地で展開されています。旧来の体制が一新され…
- -
ITサポートデイ 平成30年12月5日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
【ちいさなちいさなインド市】図書展示「タラブックス展 インドのちいさな出版社とゆかいな本づくり」関連イベント 平成30年12月1日(土)
図書展示「タラブックス展 インドのちいさな出版社とゆかいな本づくり」 の関連イベント「ちいさなちいさなインド市」を開催します。すべてのイベントは図書情報館1階交流ホールで行います。
■…
図書館劇場 XIII 歴史文化を語る 第4幕 平成30年11月25日(日)
図書情報館では、千田 稔館長の公開講座を「図書館劇場」と銘打ち、平成18年度以来、年6回の連続講座を開催しています。本年度は、「歴史文化を語る」をテーマに、古代をはじめとした奈良の姿を探ります。なお…
- -
ITサポートデイ 平成30年11月25日(日)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
特別記念講演会 神と仏を巡る春日大社と大安寺 平成30年11月24日(土)
企画展示『「奈良鎮護の道」巡礼キャンペーン<神と仏の朱印帳>』関連企画。神仏霊場会は近畿一円の154の社寺が加盟する日本で最も大きな巡礼の会です。奈良県下には南都の社寺を中心に30の加盟社寺があり、…
- -
ITサポートデイ 平成30年11月21日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
朗読ワークショップ 2
朗読劇「みつめればそこに」「ちひさきもののうた」を市民の方々に朗読いただくワークショップ
講師:小栗 一紅 劇作家・俳優・整体師 朗読劇「みつめればそこに」「ちひさきもののうた」作・演出
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
【タラブックスの本づくりを語る】図書展示「タラブックス展 インドのちいさな出版社とゆかいな本づくり」関連イベント 平成30年11月18日(日)
図書展示「タラブックス展 インドのちいさな出版社とゆかいな本づくり」 の関連イベントを開催します。
◆オープニングトーク◆
「タラブックスの本づくりを語る」
…
- -
ビブリオバトル #96 平成30年11月17日(土)
図書情報館では、参加型知的書評合戦「ビブリオバトル」を開催しています。本好きな人が集まって、それぞれのオススメ本をPRする、ビブリオバトル。新たな本と人との出会いを演出します。
※過去の様子は …