過去のイベント
ITサポートデイ 平成31年3月20日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
ビブリオバトル #100 平成31年3月16日(土)
図書情報館では、参加型知的書評合戦「ビブリオバトル」を開催しています。本好きな人が集まって、それぞれのオススメ本をPRする、ビブリオバトル。新たな本と人との出会いを演出します。
※過去の様子は …
こども図書室 平成31年3月9日(土)
図書情報館では、地域のボランティアのみなさまによる読み聞かせや紙芝居などを楽しめる「こども図書室」を、2018年度も引き続き毎月1回、第2土曜日(12月は第3土曜日)午後1時~午後4時に開室します…
- -
図書館寄席 花鹿乃芸亭 第50回 平成31年3月9日(土 )
奈良市出身の落語家 桂文鹿(かつら ぶんろく)さんプロデュースによる図書館寄席「花鹿乃芸亭」。
近世以来の伝統的話芸であり、世相や風俗の宝庫でもある落語。古典から新作まで、…
- -
ITサポートデイ 平成31年3月9日(土)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
ITサポートデイ 平成31年3月6日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
第41回「千田館長読書相談会」平成31年2月24日(日)
図書情報館では、第41回となります「千田館長読書相談会」を開催します。
千田館長が直接カウンターにつき、一般利用者の質問や読書相談に対し、…
- -
ITサポートデイ 平成31年2月24日(日)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
大安寺歴史講座 Ver.10 平成30年12月15日(土)、平成31年2月23日(土)、4月7日(日)
南都七大寺の一つ大安寺による歴史講座。Ver.10の講師は井上貴子氏(大東文化大学国際関係学部国際文化学科教授)。
Ver.10「大安寺、天竺と日本をつなぐー平城京のパフォーミング・アーツ」…
- -
- -
- -
データベース活用講座「暮らしに役立つ法律情報」平成31年2月16日(土)
図書情報館のPC利用席で使うことができる「Westlaw Japan」は、判例、法令、審決、雑誌記事本文等を収録しており、それらを一括で検索することができるオンラインデータベースです。…
- -