過去のイベント
ITサポートデイ 2019年7月13日(土)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
ITサポートデイ 2019年7月3日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
ITサポートデイ 2019年6月23日(日)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
第43回「千田館長読書相談会」2019年6月23日(日)
図書情報館では、第43回となります「千田館長読書相談会」を開催します。
千田館長が直接カウンターにつき、一般利用者の質問や読書相談に対し、…
- -
大安寺歴史講座 Ver.11-1 2019年6月22日(土)、8月17日(土)、10月19日(土)
南都七大寺の一つ大安寺による歴史講座。Ver.11-1の講師は生井真理子(なまいまりこ)氏(同志社大学・大阪樟蔭女子大学非常勤講師)。
Ver.11-1「大安寺と八幡宮」歴史と伝承の視点から…
- -
- -
- -
ITサポートデイ 2019年6月19日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
朗読ワークショップ 3
6月は定数に達したため、募集を締め切りました。
ストレッチや発声や演劇テクニックを使った遊びなどで心身を整え、朗読について学びます。
講師:小栗 一紅 劇作家・俳優・整体師。朗読劇「…
- -
- -
- -
- -
図書館寄席 花鹿乃芸亭 第51回 令和元年6月15日(土)
奈良市出身の落語家 桂文鹿(かつら ぶんろく)さんプロデュースによる図書館寄席「花鹿乃芸亭」。
近世以来の伝統的話芸であり、世相や風俗の宝庫でもある落語。古典から新作まで、…
- -
中小企業診断士による 体験学習会 & 無料経営相談会 2019年6月9日(日)
2019年5月・6月・7月の3回、中小企業診断士による体験学習会&無料経営相談会を開催します。
体験学習会では、問題分析や問題解決の手法を身につけたい方や、…
- -