過去のイベント
【満席】講演会「国栖奏を語る」(企画展「国栖奏」関連企画)2021/11/20[土]
【募集開始 10/26[火]9:00~】※募集開始日時前に到着した申し込みFAX等は無効となります。ご注意ください。
企画展「国栖奏」関連企画。吉野・浄見原神社で奉奏される「国栖奏」…
- -
中小企業診断士による 体験学習会 & 無料経営相談会 令和3年11月14日(日)
令和3年11月・12月・令和4年1月の3回、中小企業診断士による体験学習会&無料経営相談会を開催します。
体験学習会では、経営に関する分析や思考の手法を知りたい方、…
- -
【満席】図書館寄席 花鹿乃芸亭 第59回 令和3年11月6日(土 )
定員に達したため申込み受付終了しました
奈良市出身の落語家 桂文鹿(かつら ぶんろく)さんプロデュースによる図書館寄席「花鹿乃芸亭」。
近世以来の伝統的話芸であり、世相や風俗の宝庫でもある落語。…
- -
【満席】鼎談 持統天皇を語る 令和3年11月3日(水・祝)
定員に達しましたので、申込受付は終了しました。
瀧浪貞子・京都女子大学名誉教授 、この7月に第165回直木賞を受賞した小説家・澤田瞳子氏、千田稔 奈良県立図書情報館長が「持統天皇」…
- -
【満席】 声に出して読んで味わう読書会2021<第9回> 令和3年10月26日(火)
【受付は終了しました 】
※第10回以降は各回の終了翌日から、次回の参加申し込みを受け付けます。
奈良県立図書情報館では、本をめぐる新しいイベント「声に出して読んで味わう読書会2021(…
- -
「寄木アクセサリー作りワークショップ」木の手しごとワークショップ 2021年10/22[金] 26[火]
企画展「木の手しごと」関連イベント「木の手しごと ワークショップ」を開催します。木のぬくもりと手しごとの温かさを感じてもらえるよう願っています。…
- -
- -
【満席】キーワードから広がるブックトーク2021<第4回> 令和3年10月22日(金)
【受付は終了しました】奈良県立図書情報館では、新たな本をめぐるイベント「キーワードから広がるブックトーク2021」を開催します。「キーワードから広がるブックトーク」とは、…
- -
【都合により中止】「ペーパタオルホルダー作りワークショップ」木の手しごとワークショップ 2021年10/19[火]
【都合により中止します】
企画展「木の手しごと」関連イベント「木の手しごと ワークショップ」を開催します。木のぬくもりと手しごとの温かさを感じてもらえるよう願っています…
- -