過去のイベント

【満席】さほ 春の朗読祭 ~声と身体で物語に命を吹き込む~ 2025年4月27日(日)

11時の部、15時の部とも定員に達しましたので申込受付を終了しました。 時代を超えて受け継がれてきた奈良の民話、奈良が舞台の小説、童話、創作紙芝居など、 様々な作品を上演。…
  • -
  • -

藤井博信 ぶらりと鉄道写真旅 スライドショー 2025.4.5[土] 14:00~15:00(開場13:30)

☆メールフォームでの申込みは4/4  17:00まで。以後は当日参加(4/5  13:30から講演会場受付で参加者氏名・連絡先を記入、お席へのご案内は13:55~)といたします…
  • -

B-1 ワードスキルアップ① 2025年度 佐保川まちづくり塾 パソコン教室

  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -

A-1 パソコン・ワード入門 2025年度 佐保川まちづくり塾 パソコン教室

  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -

ITサポートデイ 2025年4月

奈良県立図書情報館 ITサポーターは、図書情報館のIT機器をご利用に当たってのご質問やこれからパソコン、スマートホン、タブレットを始めたいと考えておられる方や、 日頃お使いのパソコン、スマートホン、…
  • -
  • -

第62回「千田館長読書相談会」令和7年4月27日(日)

図書情報館では、「千田館長読書相談会」を開催します。 千田館長が直接カウンターにつき、一般利用者の質問や読書相談に対し、図書情報館の資料を使って回答するとともに関連文献の紹介を行います。 「…
  • -

声に出して読んで味わう読書会2024【第12回】2025年3月25日(火)

「声に出して読んで味わう読書会」とは、声に出して本を読んで、言葉のもつ、響き、独特のリズム舌触りなどを楽しみます。音読したあと、内容について感じたことを話し合ってみる読書会形式のイベントです。…
  • -

火星の読書会2024 ビジュアルブック編【第3回】2025年3月22日(土)

定員に達しましたので、参加申込受付を終了しました。 誠光社店主・堀部さんによるブックトーク「火星の読書会2024」を今年度も開催します。 今年度のテーマは「アート」。   写真集、…
  • -

映画「ラジオ下神白」上映会(「ラジオが放送されて100年目」関連イベント )

  【映画あらすじ】 いわき市にある福島県復興公営住宅・下神白(しもかじろ)団地には、2011年の東京電力福島第一原子力発電所事故によって、浪江・双葉・大熊・…
  • -

【満席】令和6年度 学び直し講座「図書館学校」第3期社会 今尾 文昭 先生

※定員に達しましたので申込受付を終了いたしました。 奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開校しています。…
  • -
  • -
  • -