過去のイベント
ITサポートデイ 平成28年11月2日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
聖徳太子を学ぶ連続公開講座 第3回「聖徳太子と法隆寺」 平成28年10月29日(土)[満席]
平成33(2021)年、聖徳太子1400 年御遠忌を迎えます。これを機に、奈良県立図書情報館では、聖徳太子の歩んだ道やその後の太子信仰などにふれながら、聖徳太子の魅力を紹介します。
- -
出前講座「使おう!! 図書館の本」 平成28年10月24日(月)
図書情報館では、南部東部地域の学校図書室のサポートとして、県内の図書館未設置地域や小規模図書館の地域の小・中学校を対象に、子ども向けの読み物・絵本のセット貸出を実施しているところですが、今回新たに「…
- -
第28回「千田館長読書相談会」平成28年10月23日(日)
図書情報館では、第28回となります「千田館長読書相談会」を開催します。
千田館長が直接カウンターにつき、一般利用者の質問や読書相談に対し、…
- -
ITサポートデイ 平成28年10月23日(日)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
ITサポートデイ 平成28年10月19日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
ビブリオバトル #71 平成28年10月15日(土)
図書情報館では、参加型知的書評合戦「ビブリオバトル」を開催しています。本好きな人が集まって、それぞれのオススメ本をPRする、ビブリオバトル。新たな本と人との出会いを演出します。
※過去の様子は …
「秋満義孝スウィングコンサート」平成28年10月12日(水)【満席】
奈良県立図書情報館では、「秋満義孝スウィングコンサート」を開催します。
秋満義孝は、長年にわたり活躍する日本のスウィング・ジャズ・スタイルの第一人者。
鈴木直樹のクラリネット、…
連続講座「古代日本の歴史と、歴史の中で形成された日本神話の考え方」
図書情報館では、昨年度に引き続き、井阪秀高氏の日本神話を通して現代日本の姿を考えます。連続講座「古代日本の歴史と、歴史の中で形成された日本神話の考え方-日本人のルーツと日本神話に隠された秘密」(…
- -
- -
- -

平成28年度 奈良県図書館協会地域資料研究会 公開講座 「豊臣政権と「ならかし」ー多聞院日記を中心にー」平成28年10月9日(日)
奈良県図書館協会地域資料研究会では、平成28年度の公開講座を下記のとおり開催いたします。
「ならかし」とは、豊臣政権が奈良の町人たちに、利子を取りたてるために強制的に貸し付けた金銀のこと。…
- -