過去のイベント
奈良女子大学インターンシップ(2016年度後期) 企画展関連イベント平成28年12月11日(日)14:00--15:30
奈良女子大学インターンシップ企画展「銭湯の魅力を再発見~銭湯へ行こう~」関連イベントを開催します。撮影した動画の紹介、パネル展示の解説・プレゼン、銭湯の思い出募集の報告など、もりだくさん!です…
- -
中小企業診断士による 体験学習会 & 無料経営相談会 平成28年12月11日(日)
奈良県立図書情報館において、2016年11月・12月・2017年1月の3回、中小企業診断士による体験学習会&無料経営相談会を開催します。
体験学習会では、問題分析や問題解決の手法を身につけたい方や、…
- -
ITサポートデイ 平成28年12月10日(土)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
こども図書室 平成28年12月10日(土)
図書情報館では、地域のボランティアのみなさまによる読み聞かせや紙芝居などを楽しめる「こども図書室」を、毎月1回、第2土曜日午後1時~午後4時に開室します。
開いている時間帯は、…
- -
聖徳太子を学ぶ連続公開講座 第4回「聖徳太子ミーティング~太子トークイベント」 平成28年12月10日(土)
平成33(2021)年、聖徳太子没後1400年を迎えます。これを機に、奈良県立図書情報館では、聖徳太子の歩んだ道やその後の太子信仰などにふれながら、聖徳太子の魅力を紹介します。
第4回は王寺町達磨寺…
- -
ITサポートデイ 平成28年12月7日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
データベース(ジャパンナレッジLib)セミナー」平成28年12月1日(木)
図書情報館のPC利用席で使うことができる「ジャパンナレッジLib」は、辞書や事典をはじめとした50以上のコンテンツを一括検索できるオンラインデータベースです。収録内容が豊富で信頼性も高いため、…
- -
図書館劇場 XI 第4幕 大和の自然と歴史文化 平成28年11月27日(日)
図書情報館では、千田 稔館長の公開講座を「図書館劇場」と銘打ち、平成18年度以来、年6回の連続講座を開催しています。本年度は、「大和の自然と歴史文化」をテーマに、古代をはじめとした奈良の姿を探ります…
- -
ITサポートデイ 平成28年11月27日(日)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
こまどり市④ 平成28年11月26日(土)27日(日)10:30--16:30
出店……26,27日「旬の駅ならやま」。27日は「ブランジェリーリッシュ」(てづくりパン)&「さやえんどう」(羊毛フェルト雑貨)&一箱古本市。お楽しみに☆
- -
- -