過去のイベント
こども図書室 平成26年8月9日(土)
図書情報館では、地域のボランティアのみなさまによる読み聞かせや紙芝居などを楽しめる「こども図書室」を、毎月1回、第2土曜日午後1時~午後4時に開室します。
開いている時間帯は、…
- -
ITサポートデイ 平成26年8月9日(土)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
ITサポートデイ 平成26年8月6日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
森の学校 平成26年8月3日(日)
夏休みの思い出に木と遊ぼう! 木の小枝など自然の素材を使って木工作品をつくります。参加申し込み不要、料金無料。
★場所は図書情報館2階屋外東側テラス。屋外イベントなので暑さ対策をお忘れなく!…
- -
図書館寄席 花鹿乃芸亭 第27回 平成26年8月2日(土)
大盛況「図書館寄席」。特別企画は落語会の必須アイテム・三味線や笛、太鼓などによる『お囃子』のコンサート。『ハメモノ公開落語』もお楽しみに♪
- -
ITサポートデイ 平成26年7月27日(日)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -
図書館劇場 IX 第2幕 平成26年7月27日(日)
古代~近代の奈良ゆかりの人物に焦点をあてる「奈良・大和の群像」2回目。講演1はもと春日大社宮司で『丹生川上神社考』著者・森口奈良吉について千田館長が、講演2では、吉野の”樹喜王”土倉(どくら)…
- -
カブリモノ変心塾 平成26年7月20日(日)21日(月・祝)26日(土)27日(日)
1枚の紙で自分だけのオリジナルカブリモノを作ろう! 「妖怪ワールド チャッピー岡本のカブリモノ展」関連イベント『カブリモノ変心塾』では、チャッピー岡本さんがカブリモノの作り方を直接指導。…
ビブリオバトル #43 平成26年7月19日(土)テーマ『妖怪』
図書情報館では、参加型知的書評合戦「ビブリオバトル#43」を開催します。
夏の第一弾は「妖怪」がテーマ。”本気の恐怖モノ”から”カワイイアノ子”まで、妖怪のバリエーションは豊富です。 ぜひ、…
- -
ITサポートデイ 平成26年7月16日(水)
奈良県立図書情報館 ITサポーターは、皆様方が図書情報館のIT機器をご利用になるに当たってのご質問、これからパソコンを始めたいと考えておられるあなたや、…
- -