過去のイベント

ミンダナオ子ども図書館に子ども服を届けます。<受付>2022年9月23日(金祝)24日(土)

日 本に一番近い紛争地域フィリピン・ミンダナオにある「ミンダナオ子ども図書館」(MCL)は、児童文学者 松居友(まつい・とも)が2003年に設立した子どもたちの暮らしの場です。MCLや、…
  • -
  • -

【満席】図書館寄席 花鹿乃芸亭 第64回 令和4年9月10日(土 )

※定員に達しましたので、申し込み受け付けは終了しました。     奈良市出身の落語家 桂文鹿(かつら ぶんろく)…
  • -

学び直し講座「図書館学校」第2期 開校記念講座 千田 稔 館長「歴史と地理のアートな世界 画家フェルメールの時代」

 奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開校しています。  開校にあたり当館館長、…
  • -

【満席】夏休みこども工作教室 磁石であそぼう! 令和4年8月27日(土)

【午前の部】【午後の部】ともに終了しました。 小学生を対象とした「夏休みこども工作教室」を開催します。 磁石を使って工作で、パイプを移動するおもちゃ、容器内でおどるおもちゃ作りに挑戦してみませんか…
  • -
  • -

2022年度 佐保川まちづくり塾 パソコン教室 Bコース 8 簡単スライドショー作成

 
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -

【満席】朗読会「星の声をきく」令和4年8月21日(日)(図書展示「体感する詩」関連イベント)

※定員に達しましたので、申し込み受け付けは終了しました。   当館で開催の図書展示「体感する詩」関連イベント。 図書展示では目から、朗読会では耳から詩を味わい、…
  • -

[満席]古墳にコーフンラジオ 生放送 観覧募集<にっぽんの古墳クッション展関連企画>2022.8.21[日]

☆定員に達したため受付を終了しました。 世界で唯一の古墳専門ラジオ「古墳にコーフンラジオ」(狛江エフエム)に「にっぽんの古墳クッション展」のフクトククニヲがテレビ電話出演! その模様を公開します。…
  • -

2022年度 佐保川まちづくり塾 パソコン教室 Aコース 3 ワード中級

  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -

ITサポートデイ 2022年8月17日(水)

奈良県立図書情報館 ITサポーターは、図書情報館のIT機器をご利用に当たってのご質問やこれからパソコン、スマートホン、タブレットを始めたいと考えておられる方や、 日頃お使いのパソコン、スマートホン、…
  • -