


奈良県立図書情報館に所蔵する図書・雑誌などを検索することができます。
電子化された公文書や古文書、古絵図などの資料を検索できます。
県内の公共図書館と、本館が協定を結んでいる大学図書館の所蔵を検索できます。
奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開校しています。
開校にあたり当館館長、千田稔による開校記念講座を開催します。
また、令和4年度第2期は、4名の講師が各3回教鞭を執る授業を行います。(各科目ごとの申し込みとなります。)
※このページで申込できるのは、【開校記念講座】のみです。
※新型コロナウイルス感染症の影響による情勢の変化を鑑み、内容の変更や延期、中止になる場合もあります。
終了しました。
〇科目・講師
開校記念講座:9月9日(金)13時30分~15時
「歴史と地理のアートな世界 画家フェルメールの時代」
千田 稔(奈良県立図書情報館館長)
※今後の社会情勢などにより開催が中止・延期・変更になる場合があります。また、参加される場合はマスクの着用など「うつらない・うつさない」対策の徹底をお願いいたします。
※図書情報館ホームページ申込みフォームからの申込みの際は、当館からのメール(次のアドレスからのメール)の受け取りができるように、ご自身のメール設定のご確認をお願いいたします。
※自動返信の仕組み上、確実な連絡を保証できませんので、申込後1週間以内に返信がない場合はお手数ですが、下記までご連絡いただきますよう、お願いします。
〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地
奈良県立図書情報館 学び直し講座「図書館学校」担当
TEL 0742-34-2111
FAX 0742-34-2777