2016年にハン・ガンの『菜食主義者』がアジア文学初の英国ブッカー国際賞を受賞したことに象徴されるように、現代韓国文学の新しい潮流が世界的な注目を浴びています。出版不況の日本においてもチョ・ナムジュの小説『82年生まれ、キム・ジヨン』は、現在までに18万部以上を売り上げています。
現在も小説だけではなくエッセイや詩などが次々に翻訳され、世界的なK-POPの人気、韓国ドラマや映画の人気とも相まって、日本は現在幾度目かの「韓流ブーム」にあるとされています。本展では現代韓国文学の状況を70年代以降の文学作品を中心に紹介するとともに、背景にある言語や音楽をはじめとする文化や日韓の歴史などにも目を配りながら、現代韓国文学とその周辺の諸相に光を当てます。
主催:奈良県立図書情報館
会期:2023年5月23日(火)~7月27日(木) ※当初6月29日(木)までの開催でしたが、延長しました。
会場:奈良県立図書情報館 3F図書展示スペース
関連コンサートはこちら
関連ブックフェアはこちら
日時
-
会場
2階 図書展示
主催
奈良県立図書情報館