現在、無人書店や私設図書館など、今までの書店や図書館の概念を変えるようなスポットが各地に登場しています。
本展示では、奈良県内の同様のスポットのうち、書店と私設図書館計4箇所に焦点を当て、その活動内容と思いをご紹介し、各所のおすすめする本を紹介文とともに展示することで、彼らが本をどう提供しているかの一端を知る機会となれば幸いです。
併せて、書店や図書館を紹介する図書、本に関わる活動をしている人たちについての図書も展示します。
いわゆる街の書店が減り、また電子書籍等オンラインのコンテンツが増える中で、リアルな場所で紙の本と出会うとことについて考えるきっかけとなることを期待します。

【展示場所】 3階 ブラウジングコーナー
日時
-
会場
3階 ブラウジングコーナー
主催
奈良県立図書情報館
展示内容
展示資料:下記カテゴリーの資料約 約125冊
- 奈良県内の本をめぐる活動に携わる方々の紹介パネル
・地域密着型書店 とほん
・無人・キャッシュレス書店 ふうせんかずら
・複数の書店による協働運営書店 cojica books
・私設図書館 ルチャ・リブロ
各スポット店主のおすすめ本 約25冊
- 関連図書
昨今の本をめぐる活動に関する図書 約100冊
展示図書リスト
様子
