毎年4月23日の「子ども読書の日」から5月12日までは、(公社)読書推進運動協議会により「こどもの読書週間」と定められています。
今年の標語は、「はじまるよ! 本のカーニバル」です。
この読書週間に合わせて、今回は、子どもの本は子どもだけが読むものなのか?、大人も読んで面白い子どもの本とは?などをテーマに子どもの本を考えるための研究書や評論、エッセイから、各時代の児童書などを展示します。
また読書週間に県内各地の図書館に足を運んで、楽しいイベントに参加し、読書の楽しさを知ってもらう良い機会となるよう、県内各地の図書館で行われる関連イベントなども一覧にして紹介します。
日時
-
会場
2階 情報資料スペース
主催
奈良県立図書情報館
展示内容
- 「子どもの本を知る」 ・・・約150冊
- 「子どもの本を読む」 ・・・ 約100冊
- 「子ども読書の日」関連イベント紹介 ・・・ リーフレット
様子
