来年は申年です。十二支の九番目の「申」は、「去る」にもつながるとして、「病気が去る」「悪いことが去る」とも言われる縁起のいい年です。来年もいい年を迎えられるように新年の準備をしたいものです。
図書情報館では、新年の1か月前から、年賀状の参考にもしていただけるように、サルにまつわる様々な本を集めて図書展示を行います。十二支を知る本、サルが登場するお話しの本、サルの図鑑のほか、年賀状のアイデア集など約250冊の展示です。
日時
-
会場
2階 情報資料スペース
主催
奈良県立図書情報館
展示内容
・十二支を知る本
- 十二支の由来がわかる本、
- 十二神将を紹介する本 など。
・サルが登場するお話しの本
- 『おさるのジョージ』や『西遊記』
- 『さるかに合戦』などの物語
・サルを知る本
- サルの図鑑や、サルの赤ちゃんの写真集、
- 動物学としてのサルの本
・年賀状のアイデア
十二支の絵の描き方の本、明治大正期などむかしの年賀状集や芸術家の年賀状集など
全約250冊
展示図書リスト
様子




