過去のイベント

第59回「千田館長読書相談会」令和6年10月20日(日)

図書情報館では、「千田館長読書相談会」を開催します。 千田館長が直接カウンターにつき、一般利用者の質問や読書相談に対し、図書情報館の資料を使って回答するとともに関連文献の紹介を行います。 「…
  • -

【満席】令和6年度 学び直し講座「図書館学校」第2 期社会 今尾 文昭 先生

【※定員に達しましたので申込受付を終了しました。】 奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開校しています。…
  • -
  • -
  • -

令和6年度 学び直し講座「図書館学校」第2期 国語Ⅰ 木田隆文 先生

【※申込受付中です。】 奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開校しています。…
  • -
  • -
  • -

アニメーション上映会(INTO ANIMATION 8 in NARA) 2024.10.12(土)13(日)14(月祝)

☆下記申込みフォームからの事前申し込みは10/11(金)15:00で締め切らせていただきます。 以後、参加をご希望の方には、 入場整理券(当日券)の配布を各回開場開始(上映開始30分前)とともに、…
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -

令和6年度 学び直し講座「図書館学校」第2期 理科 井阪 秀高 先生

【※申込受付中です。】 奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開講しています。…
  • -
  • -
  • -

令和6年度 学び直し講座「図書館学校」第2期 国語Ⅱ 櫟原 聰 先生

【終了しました】 奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開校しています。…
  • -
  • -
  • -

ITサポートデイ 2024年10月

奈良県立図書情報館 ITサポーターは、図書情報館のIT機器をご利用に当たってのご質問やこれからパソコン、スマートホン、タブレットを始めたいと考えておられる方や、 日頃お使いのパソコン、スマートホン、…
  • -
  • -

声に出して読んで味わう読書会2024【第6回】2024年10月1日(火)

「声に出して読んで味わう読書会」とは、声に出して本を読んで、言葉のもつ、響き、独特のリズム舌触りなどを楽しみます。音読したあと、内容について感じたことを話し合ってみる読書会形式のイベントです。…
  • -

第58回「千田館長読書相談会」令和6年8月25日(日)

図書情報館では、「千田館長読書相談会」を開催します。 千田館長が直接カウンターにつき、一般利用者の質問や読書相談に対し、図書情報館の資料を使って回答するとともに関連文献の紹介を行います。 「…
  • -

【満席】奈良県立美術館学芸員出張レクチャー「エドワード・ゴーリー氏の頭の中を覗く―東西の美術を中心に―」(図書企画展「ゴーリーの世界へ飛び込む——ゴーゴーゴーリー」関連イベント)

※定員になりましたので申込受付を終了しました   エドワード・ゴーリーの作品は、不思議で謎めいた雰囲気を持っています。長年のコレクターは、テキストを読み込み、絵をじっくり眺めても、…
  • -