イベント

【満席】令和7年度 学び直し講座「図書館学校」第2期 社会 今尾 文昭 先生

※定員に達しましたので申込受付は終了いたしました。 奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開講しています。…
  • -
  • -
  • -

こどもと本の相談室

※8月30日(土)は都合により開催中止となりました。 ベテラン図書館員や絵本専門士、絵本セラピストの有資格者など、…
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -

日本弁理士会関西会奈良地区会による『知的財産講座&無料相談会』[第28回]令和7年10月11日(土)

 県立図書情報館では、知的財産講座&無料相談会を開催しています。産業財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権)の取得、著作権、地理的表示の登録申請に関するご相談、…
  • -

福井さとこ トーク+サイン会 2025.10.18[土] 14:00~15:00(開場13:30)

参加申込受付 9/18(木)9:00~ 福井さとこ 絵本原画展 関連企画 トーク+サイン会 を開催します。 ※サイン会はトーク終了後。…
  • -

トークイベント「ケアと文学」2025年10月26日(日)(開館20周年特別企画 ケアと図書館 「ケアをなぞる」3)

 参加申込受付中  3 ケアと文学 開催日時:令和7年10月26日(日)14:00~16:00 スピーカー:横道誠さん(文学者) 1979年生まれ。大阪市出身。京都市在住。京都府立大学文学部准教授。…
  • -

里中満智子トーク+サイン会 2025.11.2[日] 14:00~15:00(開場13:30)

奈良県立図書情報館開館20周年「里中満智子展」関連企画。 里中満智子さんのトーク+サイン会を開催します。 ■受付開始:2025.10.2(木)9:00より 下記申込フォームよりお申し込みください…
  • -

公開講座 「十津川郷の絵図―近世の山村が描いた地域像―」令和7年12月7日(日)[奈良県図書館協会地域資料研究会主催]

『紀伊山地はなぜ歴史の舞台になったか―山村の地域誌ー』(古今書院 2024年)の著者、米家泰作氏による公開講座を開催します。 地域の歴史資料にはしばしば古地図が含まれています。…
  • -

トークイベント「ケアと公共」2025年12月21日(日)(開館20周年特別企画 ケアと図書館 「ケアをなぞる」4)

  参加申込受付中です   4 ケアと公共 開催日時:令和7年12月21日(日)14:00~16:00 スピーカー:朱喜哲さん(哲学者) 1985年大阪生まれ。…
  • -