奈良県磯城郡三宅町にある障がい者福祉施設「ひまわりの家」に通うメンバーが、おもしろい視点や感覚で魅力的な作品を生み出しています。ひまわり美術部は2015年に「ひまわりの家が元気になるようなアート活動」をコンセプトにスタート。当初は施設内でのメインの仕事や生活のごく一部を使っての活動で、年に一度のアート展にはみんなで力を注いできました。その集大成が本展で、ホームを出ての展覧会開催は初の試みです。いろいろなテーマ、今までの展示+αが会場にあふれます! WAKU WAKUするような、のびやかな作品たちをぜひ直接ご覧ください!
【関連イベント】
■Talk
日常のなかの美術部〜WAKU WAKU ARTが生まれる場所〜 2023/4/16 13:30~15:00 *要申込、参加無料
■Shop
ひまわりミュージアムショップ!
日時:会期中の土日(4/1,2,8,9,15,16)11:00~15:00 ☆最終日16日は〜13:00まで
場所:奈良県立図書情報館2Fエントランス(展覧会場内)
お手製のアートかつポップなグッズが並びます。さらに、ひまわり美術部員があなたの似顔絵をお描きします(所要時間1~3分、「似顔絵」の開催日時・・・4/1[土] 2[日] 8[土] 9[日] 11:00~15:00)
※都合により予定が変更になる場合があります。
■Shop
さくらマルシェ
日時・場所:4/1[土] 2[日] 10:00~16:00 奈良県立図書情報館正面入り口前広場
毎年恒例! 図書情報館前を流れる佐保川の堤は、県内有数の桜の名所です。春の到来を告げるマルシェに、ひまわり美術部が登場します。



