古墳クッション」は、工房「宇宙椅子」(奈良市)を営むイス張り職人・フクトククニヲさんの手により2012年11月に誕生、今年で10年目を迎えます。2Fエントランスで開催中の「古墳クッション展」では、フクトクさんが型作りから生地の裁断、縫製までを一人で手がけ「築造」されたクッション76基を展示しています。クッションを眺めながら、2F展示コーナーで、それらのクッションにちなんだ館蔵本と、古墳をもっと知るための図書を展示していますので、手に取ってご覧ください。

日時
-
会場
2階 情報資料スペース
主催
奈良県立図書情報館
展示内容
part.1 クッションになった古墳について知る
1. 九州
2. 中国 四国
3. 近畿-1
4. 近畿-2
5. 近畿-3
6. 東海 北陸
7. 関東 甲信越
8. 関東
9. 関東 東北
part.2 もっと古墳を知る
1. 古墳てなーに!?
2. 古墳の形
3. 古墳・陵墓を考える
4. 古墳をあるこう!
展示図書リスト
展示図書リスト(作業中)
様子

