【開催延期】新型コロナウイルス感染拡大防止のため【延期】をいたします。
豆本作りの作家「つまびきや 」の作品を通じて、掌に収まる小さな本「豆本」を紹介します。


ワークショップ:
1.「『豆集印帳』をつくる」
参加費¥500(材料費、1人)、所要時間約1時間
①3/10(火)11:00~、14:00~
②3/20(金)11:00~、14:00~
☆お好きな表紙で、手のひらサイズの集印帳(折本)を作ります。受講者には御朱印風の特別消しゴム印を捺させていただきます。
2.「ハードカバーの『豆ノート』をつくる」
参加費¥1,000(材料費、1人)、所要時間約2時間
①3/15(日)13:00~
②3/22(日)13:00~
☆本の構造を学びながら、手のひらサイズのハードカバーノート(栞ひも付き)を作ります。
〈共通〉対象…中学生以上 定員…各回8名 事前申し込み制 持ち物…(あれば)表紙に使いたい紙など
作品販売日:3/10(火)、15(日)、20(金)、22(日)10:30~16:00
プロフィール
つまびきや■奈良生まれ奈良育ち。2010年から消しゴムはんこの制作、12年からは豆本の制作を開始。表題から本文、奥付に至るまでのすべての文字と絵を消しゴム版画にし、1冊1冊手捺しで仕上げる「総版画豆本」を主に手がける。その他、奈良を中心とした古刹の仏像版画なども制作している。
写真:安堂真季