毎年12月に奈良市・天理市で開催される大規模 市民参加型マラソン大会「奈良マラソン」。これまで開催された4回の大会を写真と記念グッズで振り返ります。
日時
-
会場
2階 セミナールーム横
主催
奈良マラソン実行委員会
展示内容
平成22(2010)年12月5日、平城遷都1300年記念事業のフィナーレを飾って「奈良マラソン」が産声を上げました。
全国的なマラソンブームの中で年々盛り上がりを見せ、今年早くも5回目の節目となる大会を迎えます。
大会の魅力は、世界遺産あり、田園風景あり、奈良公園の鹿ありの多彩なロケーション、奈良のうまいもんや名物などを集めたEXPO、有森裕子さんをはじめとする大会ゲストなどが挙げられますが、その中でもランナーの皆さまに好評なのは、奈良県民挙げての「おもてなし」です。
こどもからお年寄まで沿道地域が一体となって繰り広げる大声援、小学生や各種団体の盛大な楽器演奏、沿道や給水所などでの市民・学生ボランティアの熱心な支えがランナーの走りを後押ししてきました。
本展では、これまでの大会を、写真パネルやグッズ展示で振り返ります。
奈良マラソンに関わった方には懐かしく感じていただき、ご存知なかった方には奈良マラソンについて少しでも知っていただけたらと思います。
どうぞ、ごゆっくりご覧ください。
(本展まえがき より)
様子













