展示
2階 正面玄関
映像作家 保山耕一 常設上映11月の作品 Vol.84「風とコスモス」令和7年11月1日(土)~27日(木)15:00~20:00
※上映時間は開館日の【15:00~20:00】です。
映像作家・保山耕一氏が綴る映像詩『奈良、時の雫(しずく)』からセレクトした作品を月替わりで常設上映する企画。
上映作品は「風とコスモス」(…
- -
2階 図書展示
里中満智子展 関連図書展示 「里中満智子の作品世界に触れる」ー古代日本の天皇とその時代を知るー 2025年11月1日(土)~30日(日)
☆ご好評につき会期を11月30日(日曜)まで延長します。
奈良県立図書情報館開館20周年「里中満智子展」関連企画。
里中満智子さんの作品世界をより知るために、…
- -
図書企画展「百物語~怪しい談り~」 2025年11月29日(土)~12月27日(土)
今回の展示では百物語をテーマに、様々な怪談に触れていただけるよう「古典的な怪談」「司書おすすめの怪談」「怪談を集めたり、広げたりした人たちに関する本」という3つの視点から本を紹介します。
また、…
- -
2階 メインエントランスホール
奈良県立図書情報館 開館20周年 里中満智子展 2025年11月1日(土)~30日(日)
☆ご好評につき会期を11月30日(日曜)まで延長します。
奈良県立図書情報館開館20周年「里中満智子展」を開催中です。
32年かけ完結した大長編『天上の虹―持統天皇物語―』(講談社漫画文庫)をはじめ…
- -
3階 ブリッジ
奈良県立図書情報館開館20周年記念トーク「奈良を語る」関連図書展示 「飛鳥・藤原京をまもった人々」2025年11月1日(土)~12月27日(土)
世界遺産登録を間近に控えた「飛鳥・藤原の宮都」。
この展示では、当館所蔵資料を使って、その保存のあゆみをふりかえります。
- -
3階 図書展示
図書展示“ケアと図書館「ケアをなぞる」後編”
私たちの生活の中に溢れている「ケア」。しかし、「ケア」とは何でしょう?社会のなかで、さまざまな人が、それぞれの立場から、それぞれの「ケア」を語っています。
では、図書館にとってケアとは何で、…
- -
- -
図書館劇場XX関連展示 高田十郎 2025年11月1日(土)~11月27日(木)
11月23日に開催される当館イベント「図書館劇場 XX 第4幕」にて取り上げられる高田十郎の関連展示を行います。
奈良の文化や歴史を愛し、その魅力を広く伝えた高田十郎。…
- -