

奈良県立図書情報館に所蔵する図書・雑誌などを検索することができます。
電子化された公文書や古文書、古絵図などの資料を検索できます。
県内の公共図書館と、本館が協定を結んでいる大学図書館の所蔵を検索できます。
令和4年4月26日(火)9時より申込受付開始
奈良県立図書情報館では、おもに高校時代の教科科目から、今につながるテーマをピックアップして、もう一度学ぶ「図書館学校」を開講します。
令和4年度第1期は各科目につき3回の授業を行います。
※新型コロナウイルス感染症の影響による情勢の変化を鑑み、内容の変更や延期、中止になる場合もあります。
■理科 講師:井阪 秀高 先生 日本における災害とその対応
災害発生のメカニズムを学ぶと共に、その災害から身を守る知識を講演します。
第1回 6月2日(木)10:00~11:30 地震のメカニズムと対応
第2回 6月16日(木)10:00~11:30 台風・集中豪雨のメカニズムと対応
第3回 7月7日(木)10:00~11:30 地すべり・土石流・斜面崩壊のメカニズムと対応
●メール(下記リンク先のメールフォームよりお申込下さい)
【申込番号4-1】第1回 6月2日(木)10:00~11:30(終了しました)
【申込番号4-2】第2回 6月16日(木)10:00~11:30(終了しました)
【申込番号4-3】第3回 7月7日(木)10:00~11:30
●FAX(0742-34-2777)※FAXでのお申し込みの場合は、必ず、FAX番号もお書きください
●往復はがき
FAX・往復はがきでお申込の際は以下の項目を記載して下さい
①郵便番号・住所
②氏名
③連絡先電話番号を記入し「図書館学校 教科名 申込番号〇-〇」と明記してください。
また、往復はがきでお申込みの場合は、返信にも送付先の郵便番号、住所、氏名を必ず、記入してください。
※1通につき、1授業1名のみのお申し込みとします。
※電話申込不可
※図書情報館ホームページ申込みフォームからの申込みの際は、当館からのメール(次のアドレスからのメール)の受け取りができるように、ご自身のメール設定のご確認をお願いいたします。
•ドメイン指定が可能な場合・・・form-mailer.jp
•アドレス指定の場合・・・・・・admin@form-mailer.jp
※自動返信の仕組み上、確実な連絡を保証するもではありません。
〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地
奈良県立図書情報館 学び直し講座「図書館学校」担当
TEL 0742-34-2111
FAX 0742-34-2777