【開催中止】さくらマルシェ  2020/4/4[土] 5[日] 10:00―16:00

【開催中止】新型コロナウイルス感染拡大防止のため【中止】いたします。

奈良市中心部を南西に向かって流れる佐保川。奈良市法蓮町の下長慶橋から同市杏町の大和郡山市境までの区間4.5キロの両岸には、ソメイヨシノ約1000本の桜並木が続いています。佐保川沿いに位置する図書情報館では、美しい景観と、もっと情報館に親しみを持っていただきたいとの思いから「さくらマルシェ」を開催します。

さくらマルシェ-1.jpg

さくらマルシェ-2-2.jpg

 

4/4

<本>

ふうせんかずら……本

とほん……本

羊の本棚……古本

棚音文庫……古本、レコード

灯光舎……本(新刊、古本、小雑誌)

ゆりゆりBOOKS……絵本

ふるふる舎……古本

<雑貨・ワークショップ>

HAKUGINHI……沖縄の器

革物工房tickle……革小物

寺嶋綾子……器

めいポタ……ワークショップと器

ソラハナ堂……ワークショップと器

aiiro……アクセサリー

花の器食の器ひろし……器

Fu-ra……布小物

コレカラキ……木工作品

Fairytale……アクセサリー

青豆デザイン……雑貨

Ligne Partage……フラワーのアレンジメントの販売とワークショップ

<飲食>

香豆舎……珈琲、珈琲豆

柿の葉すし本舗たなか……柿の葉寿司

きたまちce magasin……スープ、焼き菓子

pizzeria ぱ……ピザ

角砂糖……スープ、珈琲、焼き菓子

ハーモニー卯……お弁当、ジャム、焼き菓子

Cafe equbo*……米粉パン、焼き菓子、ドリンク

Cafe tuBU+ミジンコブンコ……焼き菓子、お弁当、ドリンク、スープ、物販

ちてはこ菓子店……焼き菓子

cafe ocho……お弁当

ハルソラ……パン、焼き菓子

富一青果……野菜

すいーとわた……焼き菓子、菓子

あすか燻製工房……自家製ソーセージ



4/5

<本>

ふうせんかずら……本

とほん……本

羊の本棚……古本

棚音文庫……古本

灯光舎……本(新刊、古本、小雑誌)

Room昆虫少年……古本

ゆりゆりBOOKS……絵本

豊原エス……本、詩集

<雑貨・ワークショップ>

HAKUGINHI……沖縄の器

革物工房tickle……革小物

OKAZARI……真鍮アクセサリー

ぜんまい……古道具

JICA関西……くるみボタン作りワークショップ

アジアン・マーブル……アジアン雑貨

neniqri……古本、古道具

日+月+星……ワークショップ

Mittsu no ringo textile……布小物

Fairytale……アクセサリー

Ligne Partage……フラワーのアレンジメントの販売とワークショップ

<飲食>

嘉兵衛本舗……お茶

BAGEL Cafe Techichi……自家製ベーグル

木色……パン

お食事処たちばな……とり天弁当、とり天バーガー

柿の葉すし本舗たなか……柿の葉寿司

hiiva……パン

Somi sweets&coffee……焼き菓子、ドリンク

富一青果……野菜

ハーモニー卯……お弁当、ジャム、焼き菓子

たべものやちきん……お弁当

きたまちce magasin……スープ、焼き菓子

熟成鶏とことこ……熟成鶏のチキンカツバーガー

pizzeria ぱ……ピザ

小さなぱん工房えん……石窯パン

美々風……本、おにぎり

Cafe equbo*……米粉パン、焼き菓子、ドリンク

Cafe tuBU+ミジンコブンコ……焼き菓子、お弁当、ドリンク、スープ、物販

菩薩咖喱……スパイスカレー弁当

Pieni blanc……焼き菓子

桜座珈琲……珈琲

おのまとぺ……焼き菓子

 

 

 

 ■企画協力:ミジンコブンコ

日時
-
-
会場
2階 正面玄関
主催
奈良県立図書情報館
タイプ
イベント
お問い合わせ先

〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地

奈良県立図書情報館 

TEL 0742-34-2111

FAX 0742-34-2777