2019年度 こども能楽教室 〜能楽のお囃子「大鼓(おおつづみ)」「 笛(ふえ)」 のお稽古をしてみよう〜

※募集期間は7/2[火]〜7/30[火]までです。募集期間終了後、抽選により参加者を決定、通知します。

能楽は奈良で発祥し、650年以上前に大成された日本を代表する伝統芸能です。世界的にも評価が高くユネスコの世界遺産(無形文化遺産)に登録をされています。
能はむずかしそうに思われますが、お稽古を重ねれば誰でも楽しむことができます。
こども能楽教室では、関西の能舞台を中心に活躍するプロの能楽師が、囃子の道具「笛」「大鼓」の稽古をつけるほか、あいさつや正座など、美しい立ち振る舞いについても学びます。また、発表会では着物と袴を着て、プロの能楽師と一緒に演奏をします。
日本の伝統芸能と習慣を総合的に学べるまたとない機会です。

2019年度文化庁文化芸術振興費補助金(伝統文化親子教室事業)

(講師)
能楽森田流笛方 森田啓子
能楽観世流大鼓方 森山泰幸

 

 

 

日時
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
会場
1階 交流ホール
定員
①17:00—18:00……10人 ②18:10—19:10……10人
料金
無料(受講料、発表会の着物&袴レンタル料……無料、会場までの交通費は自己負担)
主催
佐保川能楽教室
共催
奈良県立図書情報館
申込受付期間
-
タイプ
こども能楽教室
申込方法

■当館ホームページ ■FAX   ■来館申し込み ※電話&ハガキ申し込み不可
①〒、住所

②保護者の氏名(ふりがな)

③参加者の氏名(ふりがな)

④学校名

⑤学年

⑥ 身長

⑦足のサイズ

⑧参加希望時間(⑴17:00—18:00 ⑵18:10—19:10  ⑶どちらでもよい)

⑨連絡先電話番号(FAXでお申し込みの場合はFAX番号も)

⑩「2019年度こども能楽教室申し込み」

を明記。

・FAXは申し込み期間内必着。
・1通につき1人まで申し込み可。
※当館HP申し込みフォーム、FAXでお申し込みをされた場合、申し込み完了のご案内を、それぞれメール、FAXでご返送します。お申し込みをされてから一週間以内に返信が届かない場合、お手数ですが図書情報館(℡:0742-34-2111)までお問い合わせください。
※抽選の結果は8月20日[火]以降、メールまたはFAXでお送りします。
※都合により予告なく内容を変更する場合があります。

 

対象者
小学1年生から中学3年生まで(笛は小学3年生以上)
お問い合わせ先

〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地
奈良県立図書情報館  
TEL 0742-34-2111
FAX 0742-34-2777