







奈良県立図書情報館に所蔵する図書・雑誌などを検索することができます。
電子化された公文書や古文書、古絵図などの資料を検索できます。
県内の公共図書館と、本館が協定を結んでいる大学図書館の所蔵を検索できます。
開催中の図書展示「世界はどうみえている?」では、この世界は確かなものではなく、あくまで「わたし」がみる世界でしかないということをテーマに、写真家や画家、アイヌ、目が見えない人といった様々な背景を持つひとが「からだ」を通してみる世界を紹介しています。
今回、このテーマを身体表現で表すことを試みます。それは、わたしたちが一般的に思い描くダンスともパフォーマンスとも一風違う、からだを用いた、関わり合いの身体表現です。
その場に居合わせることで、当たり前だと思っていた世界の見方が「ずらされ」、依って立つ足場が「ぐらつき」、感覚が「ゆさぶられる」かもしれません。
ダンスと出演者によるトークを通じて、そんなことをぼんやりとでも感じていただけたらと思っています。
出演者:
佐久間 新(ジャワ舞踊家)
水田 篤紀(たんぽぽの家アートセンターHANA所属アーティスト)
菊竹 ともゆき(訪問てつがく者)
藏元 徹平(たんぽぽの家アートセンターHANAスタッフ)
①ダンス1 12:45-13:00 @屋外エントランス付近
②ダンス2 15:30-15:45 @屋外エントランス付近
③トーク 15:45-16:45 @2Fメインエントランス
〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地
奈良県立図書情報館
TEL 0742-34-2111
FAX 0742-34-2777