図書情報館では、知的財産講座&無料相談会を開催しています。産業財産権(特許権,実用新案権,意匠権,商標権)の取得、著作権,地理的表示の登録申請に関するご相談、これらに関する契約をはじめとする知的財産に関するご相談に対して弁理士が対応いたします。知的財産講座への参加、相談は無料です。お気軽にご相談ください。


会場
1階 交流ホール
料金
無料
プログラム
第1部 知的財産講座 13:30~15:00
知的財産講座「特許権:最近話題の技術と特許」
講師:弁理士 丸山温道氏
「これは便利、今までこんなのなかった!」という発明を、いくつかの身近な分野から選んで紹介していきます。そういった発明がどのように出願され、どのようにして特許を勝ち得たのかを検証しながら、特許の手続きを理解し、特許制度の意味を考えていきたいと思います。
解説を予定している事例は、パイロットのフリクションボールペン、住信SBIネット銀行のスマート認証、ペッパーフードサービスのいきなりステーキです。
第2部 無料相談会 15:00~17:00(予定)
お問い合わせ先
日本弁理士会関西会奈良地区会(アバンセ特許事務所内)TEL:0742-37-3311
奈良県立図書情報館 TEL:0742-34-2111
主催
日本弁理士会関西会奈良地区会
共催
奈良県立図書情報館
日時
-