昭和17(1942)年5月に設立された、日本文学報国会が選定した百人一首。
佐々木信綱、斉藤茂吉、折口信夫ら作家・文学者12名が選者となり、国民から募集した万葉期~江戸幕末期の和歌10数万首の中から百首を選んだ。同年11月20日に発表され、その後色々な会社から発行・発売された。
作成者
三島白水社
作成年代
昭和18年3月30日

奈良県立図書情報館に所蔵する図書・雑誌などを検索することができます。
電子化された公文書や古文書、古絵図などの資料を検索できます。
県内の公共図書館と、本館が協定を結んでいる大学図書館の所蔵を検索できます。