日本・スイス国交樹立150周年記念 エメー・アンベール~スイス特派使節の見た幕末日本~開催記念講演会 平成26年9月27日(土)

「現代スイスを理解するための基礎知識」をテーマに増本浩子氏(神戸大学大学院人文学研究科教授)が講演。”銀行”と”アルプスの少女ハイジ”だけではない、現代スイスの社会と文化についてお話しします。

 

 

 

日時
-
開場時間
13:30
会場
1階 交流ホール
定員
100名
料金
無料
主催
奈良県立図書情報館
共催
共催:ドイツ東洋文化研究協会  後援:在日スイス大使館、スイス政府観光局
タイプ
企画展示の関連イベント
プログラム

日本・スイス国交樹立150周年記念「エメー・アンベールー -スイス特派使節が見た幕末日本」
開催記念講演会
 

講 師:増本浩子氏(神戸大学大学院人文学研究科教授)
演 題:現代スイスを理解するための基礎知識

幕末に始まった日本とスイスの交流を足掛かりに、銀行と『アルプスの少女ハイジ』だけではない
現代スイスの社会と文化について紹介します。

(講師プロフィール)

増本浩子(ますもと ひろこ)

広島市生まれ。広島大学、テュービンゲン大学(ドイツ)、ベルン大学(スイス)で学び、
広島大学で博士(文学)の学位を取得。2003年、NHKラジオ・ドイツ語講座入門編講師。
現在、神戸大学大学院人文学研究科教授。専門はドイツとスイスの現代文学・文化論。
主な著書に『デュレンマットの喜劇』三修社(2003年)、『1か月速習ドイツ語』NHK出版(2006年)、
主な訳書にダニイル・ハルムス『ハルムスの世界』ヴィレッジブックス(2010年、共訳)、
フリードリヒ・デュレンマット『失脚/巫女の死 デュレンマット傑作選』光文社(2012年)など。
 

【企画展情報】

日本・スイス国交樹立150周年記念「エメー・アンベールー -スイス特派使節が見た幕末日本」

会期:2014年9月2日(火)~28日(日)  時間:9:00~20:00  ・8日(月)、16日(火)、22日(月)は休館
会場:奈良県立図書情報館 2階メインエントランスホール

文久3年12月29日(1864年2月6日)、日本とスイスは修好通商条約を締結しました。
スイスは日本と通商条約を結んだ8番目の国でした。
エメー・アンベールは幕末にスイス全権大使として来日し、両国の条約締結に多大な功績を残した
だけでなく、在日中に日本を注意深く観察しながらさまざまな物を収集し、江戸から明治へと移り
変わる日本の姿をヨーロッパに伝えました。その事績を当時の資料などをもとにパネル等で紹介します。

 

お問い合わせ先

〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地
奈良県立図書情報館
TEL 0742-34-2111
FAX 0742-34-2777