過去のイベント(平成21年度)
- 館内利用のてさげかごの設置について (3/26)
- 県立図書館創立100周年記念オリジナルグッズが販売されます!(3/20〜)
- 「図書情報館で想いがかたちになった」事例募集 (3/2〜24)および 体験事例発表会「KATACHIセミナー」 (3/28)
- 図書情報館早春コンサート (3/22)
- 図書館寄席 鹿乃(しかの)芸亭(うんてい) [第5回] (3/20)
- ライブラリオブザイヤー受賞記念、県立図書館創立100周年記念ブックカバーをつくりました。(3/19)
- 奈良県立図書情報館「資料セット貸出普及講座」(資料セット貸出対象機関向け) (3/16)
- 県立図書情報館・中国陝西省図書館友好協定締結式(3/12)および 平城遷都1300年記念・友好協定締結記念シンポジウム(3/13)
- 仕事、就職、気軽に相談! 「仕事無料相談会」
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第12回] (3/6)
- 図書情報館 第3回「千田館長読書相談会」(2/28)
- - 地域力連携拠点 奈良商工会議所との共催- 経営無料相談会
- 特許出願・情報相談会 (2/24)
- 図書情報館で開催した「自分の仕事を考える3日間」フォーラムから本が出来ました。
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第11回] (2/6)
- -地域資料と地域文化への誘い- 平成21年度 奈良県図書館協会地域資料研究会 公開講座 (2/6)
- 2月3日17時から18時にかけて、ラジオNHK第一放送の関西ラジオワイドにおいて当館千田館長のインタビューがオンエアーされました。
- 県立図書館創立100周年記念 「奈良・大和を愛したあなたへ」エッセー募集(2/3)
- 「サイバーセキュリティカレッジ in NARA 〜危険も繋がるネット社会〜」(2/2)
- 奈良県立図書情報館「自分の仕事」を考える3日間 (1/9〜11)
- 奈良県立図書館創立100周年・ライブラリー オブ ザ イヤー 2009 優秀賞受賞記念 奈良県立図書情報館クリスマスコンサート2009 (12/24)
- 図書館寄席 鹿乃(しかの)芸亭(うんてい) [第4回] (12/19)
- 特許情報講習会 (12/18)
- 奈良県立図書館創立100周年・ライブラリー オブ ザ イヤー 2009優秀賞受賞記念 特別企画「魏志倭人伝を読む・纒向遺跡を掘る」(12/13)
- NPO法人 書物の歴史と保存修復に関する研究会 第3回シンポジウム「歴史遺産としての古典資料の保存修復」(12/5, 6)
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第10回] (12/5)
- 正岡子規の子孫が語る・・・講演「『坂の上の雲』登場人物の魅力」(11/25)
- 奈良県立図書館創立100周年記念 奈良を考える〜図書情報館から考える3日間 (11/21〜23)
- やまとネットショップ成幸塾特別講座「無料ソフトで作る短編動画製作講座」(11/15)
- 日本宇宙少年団「秋の星座観望会」 (11/7)
- 一冊の本を通じて母と子の心が結び合う講座 「母と子のアニマシオン」 (11/7)
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第9回] (11/7)
- 平城遷都1300年祭 清掃活動アピール 塵塵ダンスワークショップ・大安寺西地区佐保川清掃 (11/3)
- 図書情報館 2009年読書週間特別企画 「千田館長読書相談会」(10/31)
- 花岡童話を愛でる集い (10/24)
- やまとネットショップ成幸塾特別講座「デジカメ体験講座」(10/17)
- 西谷牧人・伊東裕チェロデュオコンサート(10/11)
- 図書館寄席 鹿乃(しかの)芸亭(うんてい) [第3回] (10/10)
- 弥生会計講座 (10/6)
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第8回] (10/3)
- 県立図書情報館と奈良県立大学附属図書館との相互協力協定の締結について (9/29)
- 同人ジョーカー「創作文芸朗読会」 (9/27)
- 県立図書情報館と奈良教育大学学術情報研究センター図書館との相互協力協定の締結について (9/25)
- 県立図書情報館入館者200万人達成!(9/20)
- 平城遷都1300年 奈良・読書の旅 [第4回] (9/13)
- やまとネットショップ成幸塾 [第5回] (9/12)
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第7回] (9/5)
- やまとネットショップ成幸塾 [第4回] (8/22)
- 図書館寄席 鹿乃(しかの)芸亭(うんてい) [第2回] (8/16)
- 図書情報館 夏休み特別企画 「千田稔館長レファレンス・デイ」(8/1)
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第6回] (8/1)
- 県立図書館創立100周年記念・ハイドン没後200年記念 ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブル弦楽四重奏の夕べ (7/23)
- やまとネットショップ成幸塾 [第3回] (7/18)
- 県立図書情報館と奈良女子大学図書館との相互協力協定の締結−公共図書館と大学図書館との枠組みを超えた相互貸借を7月7日(七夕の日)から開始!(7/7)
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第5回] (7/4)
- やまとネットショップ成幸塾 [第2回] (6/20)
- 図書館寄席 鹿乃(しかの)芸亭(うんてい) [第1回] (6/13)
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第4回] (6/6)
- 世界音楽紀行−祈り Ⅱ 伝統楽器サントゥール、セタールによる 「風光るペルシャのひびき」コンサート (5/31)
- 国際ソロプチミスト奈良―まほろばより贈呈 ハナミズキ植樹式(5/22)
- やまとネットショップ成幸塾 [第1回] (5/16)
- 済生会奈良病院瀬川院長による『医療・健康相談会』[第3回] (5/2)
- 図書情報館南側庭園に鯉のぼりをあげました。(4/28〜5/17)
- やまとネットショップ成幸塾無料講演会(4/18)
- 図書情報館 桜前線情報! (4/5)
- 奈良県立図書情報館 「世界音楽紀行−祈り」シリーズ 第1弾 『吉桑道子 ふるさとの春に歌う−花と神への祈り』(4/4)
