「本の世界で楽しむクリスマス」展示資料リスト
- このリストは、奈良県立図書情報館が平成30年11月30日現在所蔵する資料の中から、「本の世界で楽しむクリスマス」に関する資料を収録したものです。
クリスマスに関する本
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
080-コウタ | 若者殺しの時代 (講談社現代新書:1837) | 堀井憲一郎著 | 講談社 | 2006.4 |
080-コウタ | 愛と狂瀾のメリークリスマス : なぜ異教徒の祭典が日本化したのか (講談社現代新書:2401) | 堀井憲一郎著 | 講談社 | 2017.10 |
19-ム | 切手でみる世界のクリスマス | 車潤順文 | 聖山社 | 1985.11 |
196.5-オオツ | 「きよしこの夜」ものがたり : クリスマスの名曲にやどる光 | 大塚野百合著 | 教文館 | 2015.9 |
210.76-ハラヒ | バブル文化論 : 「ポスト戦後」としての一九八〇年代 | 原宏之著 | 慶應義塾大学出版会 | 2006.6 |
210.76-ヒルマ | 1985-1991東京バブルの正体 (MM新書:003) | 昼間たかし著 | マイクロマガジン社 | 2017.5 |
304-575-5 | 祭りとイベント (現代の世相:5) | 小松和彦編 | 小学館 | 1997.2 |
304-タカタ | 「いまどき」の世相学 | 高田公理著 | PHP研究所 | 1989.5 |
38-シ | ベーシック・クリスマス : 北欧育ちの、飾り・料理・言伝え | ペア・シュメルシュア著 | 文化出版局 | 1988.10 |
380-18-3 | クリスマス (シリーズ世界のお祭り:3) | アラン・ブラックウッド著/小野一郎訳・解説 | 同朋舎出版 | 1988.10 |
380-フ | アルプスの村のクリスマス | 舟田詠子文・写真 | リブロポート | 1989.11 |
383.83-ニワノ | おいしく世界史 | 庭乃桃著 | 柏書房 | 2017.9 |
385-28 | ヨーロッパの祝祭典 : 中世の宴とグルメたち | マドレーヌ・P・コズマン著/加藤恭子, 山田敏子訳 | 原書房 | 1986.12 |
385.8-74 | イギリス歳時暦 | チャールズ・カイトリー著/渋谷勉訳 | 大修館書店 | 1995.12 |
386-15 | サンタクロースの秘密 | クロード・レヴィ=ストロース, 中沢新一著/中沢新一訳 | せりか書房 | 1995.12 |
386-キヨウ | クリスマスにくつしたをさげるわけ (行事の由来えほん) | 間所ひさこ作/ふりやかよこ絵 | 教育画劇 | 2000.10 |
386-ハカラ | 祝祭 : 世界の祭り・民族・文化 改訂版 | 芳賀ライブラリー編著 | クレオ | 2007.4 |
386.1-サコン | 行事のおはなし12か月 | 左近蘭子作/くすはら順子絵 | 世界文化社 | 2010.10 |
386.1-ニシモ | ぎょうじのえほん : ぎょうじのゆらいいみちしき (のびのび総合知育絵本) | 西本鶏介文 | ポプラ社 | 2011.12 |
386.1-ハセカ | 12月のえほん : 季節を知る・遊ぶ・感じる (12ヵ月のえほん) | 長谷川康男監修 | PHP研究所 | 2011.10 |
386.3-2 | 光の祝祭 : ヨーロッパのクリスマス | 小塩節著 | 日本基督教団出版局 | 1996.10 |
386.3-4 | 誰も知らないクリスマス | 舟田詠子著 | 朝日新聞社 | 1999.12 |
386.3-ヘルト | フローラの十二か月 : 植物・祝祭・物語 | ジャン=マリー・ペルト著/尾崎昭美訳 | 工作舎 | 1997.9 |
386.34-ワカハ | クリスマスの文化史 | 若林ひとみ著 | 白水社 | 2004.12 |
386.9-5 | 祝祭日の研究 : 「祝い」を忘れた日本人へ (角川oneテーマ21:C-8) | 産経新聞取材班 [編] | 角川書店 | 2001.2 |
44-フ | クリスマスの星 : 冬・12月の星 (チロの星空カレンダー:12) | 藤井旭著 | ポプラ社 | 1993.11 |
765.6-トウス | 「きよしこの夜」物語 | ヴェルナー・トゥースヴァルトナー著/大塚仁子訳 | アルファベータ | 2005.12 |
910.268-モリオ | 鷗外の降誕祭 (クリスマス) : 森家をめぐる年代記 | クラウス・クラハト, 克美・タテノ=クラハト著 | NTT出版 | 2012.12 |
933-キヤ | 「きよしこの夜」が生まれた日 | ポール・ギャリコ著/矢川澄子訳 | 大和書房 | 1994.12 |
933-チヤ | サンタクロースっているんでしょうか? 改装 | 中村妙子訳/東逸子絵 | 偕成社 | 1986.10 |
クリスマスの楽しみ方
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
59-イ | 子どもといっしょにたのしいクリスマス・テーブル | いとういくこケーキ/ますみつたかこ料理 | 日本基督教団出版局 | 1999.10 |
59-シ | 飾る : シャツのクッション・おひな様の飾り・かわいい手づくり雑貨 (新・たのしいジュニア手芸:3) | 学習研究社 | 2001.2 | |
590-イ | クリスマスのお菓子 (今田美奈子・お菓子の絵本) | 今田美奈子著 | 金の星社 | 1995.10 |
590-ナ | すてきなクリスマス (アミちゃんの手芸ランド) | 永井泰子さく | 大日本図書 | 1994.11 |
590-ヘ | メリークリスマス (デンマークのクロスステッチ:4) | デンマーク手工芸ギルド[編]/山梨幹子訳 | 文化出版局 | 1979.11 |
590-マ | Kanaeのクリスマス : 手づくりを楽しむ | 松浦香苗著/安東紀夫撮影 | 文化出版局 | 1989.10 |
594-55 | 花たちでメリークリスマス | 大沢節子著 | 文化出版局 | 1992.10 |
594-アイテ | アイデアクラフト雑貨 : 手作り大好き! (レディブティックシリーズ:no.1381) | ブティック社 | 1998.12 | |
594-エハン | スウェーデンのあたたかい暮らし : 伝統の手仕事と四季の楽しみ | カタリーナ・エヴァンス, カタリーナ・ブリーディティス, 佐藤園子著/クリスティーナ・オットソン写真 | ピエ・ブックス | 2007.10 |
594-テユタ | ターシャ・テューダーの手作りギフト | ターシャ・テューダー, リンダ・アレン著/食野雅子訳 | メディアファクトリー | 2012.11 |
594.2-ヤマナ | メリークリスマス (デンマークのクロスステッチ) | デンマーク手工芸ギルド著 | ヤマナシヘムスロイド/復刊ドットコム(発売) | 2010.10 |
594.3-カケヤ | ダンボール織り機でつくる毛糸こもの : かんたん、かわいい、たのしい! | 蔭山はるみ著 | アスペクト | 2008.11 |
594.8-ヌノテ | 布で作る四季の花 (レッスンシリーズ) | パッチワーク通信社 | 2011.4 | |
594.8-フリサ | プリザーブドフラワーレッスン : 作って楽しいアレンジともらって嬉しいギフト60 (ブティック・ムック:no.869. フラワーアレンジメント) | ブティック社 | 2010.5 | |
594.8-ヨコヤ | 森のリース、森の恵み : 植物の四季を暮らしに | 横山美恵子著 | 河出書房新社 | 2011.10 |
594.9-ウノカ | 紙・布・小物で楽しいコラージュ | 宇野佳奈子著 | エムディエヌコーポレーション/インプレスコミュニケーションズ (発売) | 2011.8 |
594.9-フエル | フェルトで作るかわいいつるし飾り (レディブティックシリーズ:No.3170. ソーイング) | ブティック社 | 2011.3 | |
594.9-フクタ | 世界のスイーツ (I love handmade. 羊毛フェルトで旅する) | 福田りお著/リトルバード編 | 成美堂出版 | [2011.6] |
596-284 | クリスマス・クッキング : 世界の食卓から | 斎藤和子, 指宿弘子料理/斎藤和明文 | 日本基督教団出版局 | 1997.11 |
596-シヨシ | 初心者でもつくれるプレミアム料理 (生活実用シリーズ. NHK「きょうの料理ビギナーズ」) | NHK出版 | 2012.1 | |
596-テユタ | ターシャ・テューダーのファミリー・レシピ | ウィンズロー・テューダー著/ターシャ・テューダーレシピ考案・絵/食野雅子訳 | 主婦と生活社 | 2017.11 |
596.23-ヤクチ | 家庭で作れる北欧料理 | 矢口岳, 早川るりこ著 | 河出書房新社 | 2014.11 |
596.4-48 | パーティー料理 (ル・コルドン・ブルー・ホームコレクション) | ル・コルドン・ブルー料理学校著/長島裕子訳 | チャールズ・イー・タトル出版株式会社ペリプラス事業部/洋販 (発売) | 2001.10 |
726.507-ハクヨ | かわいく描ける北欧パターンイラスト | 朴英美著/ゴーシュ[訳] | 西東社 | 2016.10 |
726.9-イノウ | 写真と紙でつくるコラージュ | 井上陽子作品・写真・執筆 | 雷鳥社 | 2009.6 |
726.9-エムテ | 思い出をかたちに残すコラージュアイデアブック : アルバム、カード、はこ、びん、壁かけ、バッグetc.… | MdN編集部編 | エムディエヌコーポレーション/インプレスコミュニケーションズ (発売) | 2011.3 |
726.9-シンフ | 新聞ちぎり絵 : 誰にでも簡単にできる : 季節の挨拶状 | 新聞ちぎり絵滝ノ水小組著 | 一ツ橋書店 | 2009.11 |
750-イシク | 親子でいっしょに季節の手作りあそび : エコ素材を使ってカンタン製作 | イシグロフミカ著 | 日東書院本社 | 2014.8 |
750-イワフ | クリスマス・正月の工作図鑑 : どんぐりまつぼっくり落花生身近な素材ですぐつくれる | 岩藤しおい著 | いかだ社 | 2007.11 |
750-イワフ | どんぐり・まつぼっくり (森の工作図鑑:vol.1) | いかだ社 | 2006.10 | |
750-キウチ | みんなでつくるふゆのかざりもの (かがくのとも傑作集. わいわいあそび) | きうちかつ作・絵/ときわまさと写真 | 福音館書店 | 2002.11 |
750-ミスタ | 消しゴムはんこ図案book (レディブティックシリーズ:3257. クラフト) | mizutama, mogerin, yuki[著] | ブティック社 | 2011.8 |
750-ミネム | クリスマスリース・消しゴムはんこ・木のパズル (きせつの手づくり図鑑:冬) | 峯村良子作・絵 | 偕成社 | 2011.4 |
751.4-14 | クリスマス・クリスマス : 粘土の世界 | 宮柱久子著 | S.Y.P. | 1998.12 |
754.9-イマモ | 切り紙12か月 : 作ってかざろう! | 今森光彦作 | 童心社 | 2011.7 |
754.9-カメイ | かわいい切り紙 : 切って飾るクラフトの楽しみ | 亀井英里著 | エムディエヌコーポレーション/インプレスコミュニケーションズ (発売) | 2011.7 |
754.9-クマタ | かわいいポップアップカード : モチーフがとび出す、手作り立体カード62 (セレクトbooks) | くまだまり著 | 主婦の友社 | [2008.12] |
754.9-シマフ | フレーベルに学ぶ模様折り紙 : 工夫と発見が楽しい! | 島袋保子著 | 日貿出版社 | 2015.1 |
754.9-ヒクチ | ミシンでつくるプレゼント・カード | 樋口薫著 | 誠文堂新光社 | 2009.11 |
754.9-フアン | 北欧の切り紙インテリア・モビール | Jens Funder-Nielsen著/Tomoko Taziri[作品制作] | 池田書店 | 2008.3 |
754.9-フアン | 北欧の切り紙 : デンマークのかわいいモビール | Jens Funder‐Nielsen著 | 池田書店 | [2007.11] |
757.023-イオカ | ロシアのかわいいデザインたち : 素朴であたたかな日々の暮らし | 井岡美保, 小我野明子著 | ピエ・ブックス | 2006.11 |
760-ト | サイレントナイト : クリスマスソングブック (児童図書館・絵本の部屋) | ベリンダ・ドウンズ刺繍 | 評論社 | 1995.11 |
765-5 | メサイアとクリスマスのうた : メトロポリタンリ美術館版 | デイヴィド・ウィルコックス編集・編曲 | 日本基督教団出版局 | 1988.10 |
798-ヌマ | マジック・クリスマス : クリスマスを楽しみながら目の訓練もしよう | NUMA,Mieko著 | サニー出版 | 2001.11 |
クリスマスの物語
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
080-コウフ | くるみ割り人形とねずみの王さま/ブランビラ王女 (光文社古典新訳文庫:[KAホ3-3]) | ホフマン著/大島かおり訳 | 光文社 | 2015.4 |
080-コウフ | 飛ぶ教室 (光文社古典新訳文庫:[KAケ1-1]) | ケストナー著/丘沢静也訳 | 光文社 | 2006.9 |
380-ハ | 8つの小さなクリスマス (子どもの祭り:6) | 芳賀日出男著/小沢良吉画 | 小峰書店 | 1986.12 |
723.37-メイカ | 名画でメリー・クリスマス (おはなし名画をよむまえに:4) | 博雅堂出版 | 2010.9 | |
900-ヘ | クリスマスの贈り物 : 家庭のための詩とお話の本 | バルバラ・バルトス=ヘップナー編/伊藤紀久代訳 | 新教出版社 | 1982.10 |
908.3-9-11 | サンタクロース殺人事件 (文学のおくりもの:11) | ピエール・ヴェリー著/村上光彦訳 | 晶文社 | 1975 |
913-スナ | 東京のサンタクロース (Fantasy Book) | 砂田弘作/福田庄助絵 | 理論社 | 1971.3 |
913-フナ | ぽっぺん先生のクリスマス | 舟崎克彦著 | 筑摩書房 | 1994.11 |
913-ホ | クリスマスイブの出来事 (星新一ショートショートセレクション:13) | 星新一作/和田誠絵 | 理論社 | 2003.11 |
913-ム | メリークリスマスでこんにちは! (フォア文庫:A085) | 村山桂子作/宮本忠夫画 | 童心社 | 1992.11 |
913.6-5107 | 蜂と老人 | 尾崎一雄著 | 中央公論社 | 1980.7 |
913.6-アリカ | キャロリング | 有川浩著 | 幻冬舎 | 2014.10 |
913.6-イノウ | ベーコン | 井上荒野著 | 集英社 | 2007.10 |
913.6-オ-36 | クリスマスの旅 | 小野木朝子著 | 河出書房新社 | 1972 |
913.6-オカ-12 | クリスマス・イヴ (中公文庫) | 岡嶋二人著 | 中央公論社 | 1991.12 |
913.6-カツ-32 | サンタクロース撲滅団 | 勝浦雄著 | 朝日新聞社 | 1999.10 |
913.6-カマ-4.1 | 29歳のクリスマス 上 | 鎌田敏夫著 | 新潮社 | 1995.8 |
913.6-カマ-4.2 | 29歳のクリスマス 下 | 鎌田敏夫著 | 新潮社 | 1995.8 |
913.6-カワカ | 猫を拾いに | 川上弘美著 | マガジンハウス | 2013.10 |
913.6-キタ-81 | 覆面作家は二人いる | 北村薫〔著〕 | 角川書店 | 1991.11 |
913.6-サキ-29 | 大統領のクリスマス・ツリー | 鷺沢萠著 | 講談社 | 1994.2 |
913.6-サトウ | 聖夜 (School and music) | 佐藤多佳子著 | 文芸春秋 | 2010.12 |
913.6-サワキ | あなたがいる場所 | 沢木耕太郎著 | 新潮社 | 2011.3 |
913.6-シノ-39 | 静かな黄昏の国 | 篠田節子著 | 角川書店 | 2002.10 |
913.6-シハ-118 | クリスマスローズの殺人 (ミステリー・リーグ) | 柴田よしき著 | 原書房 | 2003.12 |
913.6-ソノ-14 | 婚約式 (曽野綾子作品選集:1) | 曽野綾子著 | 桃源社 | 1975.6 |
913.6-タカ-297 | サイレント・ナイト | 高野裕美子著 | 光文社 | 2000.3 |
913.6-タシ-3 | クリスマス黙示録 (新潮ミステリー倶楽部) | 多島斗志之著 | 新潮社 | 1990.12 |
913.6-ナカ-44 | 星降る夜のクリスマス | 長野まゆみ著 | 河出書房新社 | 1991.11 |
913.6-ヒカシ | 素敵な日本人 : 東野圭吾短編集 | 東野圭吾著 | 光文社 | 2017.4 |
913.6-ヒヤク | 聖夜の贈り物 | 百田尚樹著 | 太田出版 | 2007.11 |
913.6-ミナ-93 | 鳥少年 | 皆川博子著 | 徳間書店 | 1999.10 |
913.6-ムラ-147 | どこにでもある場所とどこにもいないわたし | 村上龍著 | 文藝春秋 | 2003.4 |
913.6-モリ-176 | 100℃クリスマス | 森雅裕著 | 中央公論社 | 1990.8 |
913.6-モリミ | 太陽の塔 | 森見登美彦著 | 新潮社 | 2003.12 |
913.6-ヤサ-1 | クリスマスのぶたぶた | 矢崎存美著 | 徳間書店 | 2001.12 |
913.6-ヤマ-162 | マニアックス : Maniacs | 山口雅也著 | 講談社 | 1998.9 |
913.6-ヨコミ | 空蟬処女 (横溝正史ミステリ短篇コレクション:6) | 横溝正史著/日下三蔵編 | 柏書房 | 2018.6 |
913.6-ワ-101 | サンタクロースのせいにしよう | 若竹七海著 | 集英社 | 1995.8 |
933-433 | あるクリスマス | トルーマン・カポーティ著/村上春樹訳/山本容子銅版画 | 文芸春秋 | 1989.12 |
933-510 | クリスマスの思い出 | トルーマン・カポーティ著/村上春樹訳 | 文芸春秋 | 1990.11 |
933-562 | クリスマスの休暇 (モーム選集:第3) | 中村能三訳 | 三笠書房 | 1953.1 |
933-741 | クリスマス・ファンタジー (ちくま文庫) | 風間賢二編 | 筑摩書房 | 1992.12 |
933-861 | 政治的に正しいクリスマス物語 | ジェームズ・フィン・ガーナー著/デーブ・スペクター訳 | ディーエイチシー | 1996.10 |
933-881 | クリスマスの木 | ジュリー・サラモン著/ジル・ウェーバー画/中野恵津子訳 | 新潮社 | 1996.11 |
933-883 | ロシアに届かなかった手紙 | ウラジーミル・ナボコフ著/加藤光也訳 | 集英社 | 1981.12 |
933-1180 | 34丁目の奇跡 | ヴァレンタイン・デイヴィス著/片岡しのぶ訳 | あすなろ書房 | 2002.11 |
933-1181 | スキッピング・クリスマス | ジョン・グリシャム著/白石朗訳 | 小学館 | 2002.12 |
933-ア | クリスマスの天使 (講談社文学の扉) | アヴィ作/金原瑞人訳/塩田雅紀絵 | 講談社 | 2002.11 |
933-アシ | クリスマス12のミステリー (新潮文庫:ア-6-3) | I・アシモフ[ほか]編/池央耿訳 | 新潮社 | 1985.10 |
933-アト | グレー・ラビットのクリスマス (児童図書館・絵本の部屋. グレー・ラビットシリーズ:5) | アリスン・アトリーさく/マーガレット・テンペストえ/河野純三やく | 評論社 | 1982.11 |
933-エス | はじめてのクリスマス・ツリー | エレナー・エスティス作/渡辺茂男訳 | 岩波書店 | 1998.12 |
933-エリ-3 | ウオートンのとんだクリスマス・イブ (児童図書館・文学の部屋. ひきがえるとんだ大冒険シリーズ:3) | ラッセル・E.エリクソン作/ローレンス・D.フィオリ画/佐藤凉子訳 | 評論社 | 1983.12 |
933-キン | とびきりすてきなクリスマス | リー・キングマン作/山内玲子訳 | 岩波書店 | 1990.11 |
933-キン | まほうのクリスマスツリー (世界の幼年どうわ:22) | リー=キングマン作/八木田宜子訳/織茂恭子絵 | 偕成社 | 1968.12 |
933-クリ | サンタクロースはめいたんてい (めいたんていスーパーわん) | メアリ・B.クリスチャン作/神鳥統夫訳/リサ・マッキュー絵 | 大日本図書 | 1985.9 |
933-コツ | クリスマスの女の子 (Best choice petit. 四つの人形のお話:1) | ルーマー・ゴッデンさく/久慈美貴やく | 福武書店 | 1989.11 |
933-コツ | クリスマスのようせい (Best choice petit. 四つの人形のお話:2) | ルーマー・ゴッデン著/久慈美貴訳 | 福武書店 | 1989.12 |
933-セイ | おばけのガスのクリスマス | ジーン=セイヤー作/セイモア=フライシュマン絵/やましたはるお訳 | 偕成社 | 1982.11 |
933-ソ | しあわせなモミの木 | シャーロット・ゾロトウ文/ルース・ロビンス絵/みらいなな訳 | 童話屋 | 1991.11 |
933-テ | クリスマス・キャロル | チャールズ・ディケンズ作/アーサー・ラッカム絵/小池滋訳 | 新書館 | 1985.12 |
933-ハ | わが心のクリスマス | パール・バック著/磯村愛子訳 | 女子パウロ会 | 1999.10 |
933-ハイ | クリスマスをさがして 初版 (世界の絵本ライブラリー) | T.S.ハイマン作・絵/若林千鶴訳 | 金の星社 | 1995.11 |
933-ハタ | クリスマスの短編 | キャサリン・パターソン著/中村妙子訳 | すぐ書房 | 1985.9 |
933-ハツ | わが心のクリスマス | パール・バック著/磯村愛子訳 | 三笠書房 | 1974.11 |
933-ヒイ | 船のクリスマス (あなぐまビルのぼうけん:2) | BB作/神鳥統夫訳/D.J.ワトキンス=ピッチフォード絵 | 大日本図書 | 1983.12 |
933-フ | 天使の人形 | ジュリー・ブレッドソー作/児玉真美訳/北見隆画 | 偕成社 | 2001.12 |
933-ヘメ | 山のクリスマス (岩波の子どもの本) | ルドウィヒ・ベーメルマン文・え | 岩波書店 | 1953 |
933-ホハ | アーサーのクリスマス・プレゼント (ミセスこどもの本) | リリアン・ホーバン作/木島始訳 | 文化出版局 | 1977.12 |
933-ホント | パディントンのクリスマス (福音館文庫:S-9. パディントンの本:2) | マイケル・ボンド作/ペギー・フォートナム画/松岡享子訳 | 福音館書店 | 2002.11 |
933-マヒ | クリスマスの魔術師 | マーガレット・マーヒー作/山田順子訳 | 岩波書店 | 1996.3 |
933-モン | クリスマスってなんなの? (ゆかいなゆかいなおはなし) | ヘレン・モンセルさく/光吉夏弥やく/津田櫓冬え | 大日本図書 | 1984.11 |
933-リ | メイベルおばあちゃんのクリスマス (おばあちゃんの屋根裏部屋:別巻) | アリータ・リチャードソン著/中村妙子訳 | 朔北社 | 1996.10 |
933-ロヒ | なるほどクリスマス降誕劇 | バーバラ・ロビンソン作/たかはしえいこ訳 | すぐ書房 | 1983.11 |
933.6-アヒン | 昔なつかしいクリスマス | ワシントン・アーヴィング著/ランドルフ・コールデコット挿絵/齊藤昇訳 | 三元社 | 2016.12 |
933.6-テイケ | クリスマス・キャロル 愛蔵版 | チャールズ・ディケンズ 作/脇明子訳 | 岩波書店 | 2009.10 |
933.6-テイケ | 朗読によるクリスマス・キャロル | チャールズ・ディケンズ作/井原慶一郎訳 | K&Yカンパニー | 2011.12 |
933.68-スウイ | ブリティッシュ&アイリッシュ・マスターピース (Switch Library. 柴田元幸翻訳叢書) | ジョナサン・スウィフト他著/柴田元幸編訳 | スイッチ・パブリッシング | 2015.7 |
933.7-ウイリ | マーブル・アーチの風 (PF) | コニー・ウィリス著/大森望編訳 | 早川書房 | 2008.9 |
933.7-ウツト | でかした、ジーヴス! (ウッドハウス・コレクション) | P・G・ウッドハウス著/森村たまき訳 | 国書刊行会 | 2006.7 |
933.7-クリス | クリスマス・プディングの冒険 (Hayakawa pocket mystery books:640. 世界ミステリシリーズ) | アガサ・クリスティー著/橋本福夫等訳 | 早川書房 | 1961.6 |
933.7-ナホコ | ナボコフ全短篇 | ウラジーミル・ナボコフ著/秋草俊一郎 [ほか] 訳 | 作品社 | 2011.8 |
933.7-ハンク | 変わったタイプ (新潮クレスト・ブックス) | トム・ハンクス著/小川高義訳 | 新潮社 | 2018.8 |
933.7-ヘンリ | 新編オー・ヘンリー傑作集 : 「宝石店主の浮気事件」他十八編 | [オー・ヘンリー著]/群馬英米文学談話会訳 | 松柏社 | 2005.7 |
933.78-クロス | 7つの怖い夜ばなし : ミステリアス・クリスマス | ジリアン・クロス [ほか] 著/安藤紀子 [ほか] 訳 | ロクリン社 | 2016.11 |
933.78-シハタ | いずれは死ぬ身 | 柴田元幸編訳 | 河出書房新社 | 2009.6 |
933.78-スウイ | ミステリアス・クリスマス | ロバート・スウィンデルズ[ほか]著/安藤紀子[ほか]訳 | パロル舎 | 1999.10 |
943-シン | シモンとクリスマスねこ : クリスマスまでの24のおはなし (世界傑作童話シリーズ) | レギーネ・シントラーさく/ジータ・ユッカーえ/下田尾治郎やく | 福音館書店 | 1994.10 |
943-ハル | もうすぐクリスマス : シュニュペルレのゆかいなアドベント | バルバラ・バルトス=ヘップナー〔著〕/内藤道雄訳 | 新教出版社 | 1983.11 |
949-アンテ | 9(ここの)つの物語 : アンデルセンクラシック | ハンス・クリスティアン・アンデルセン著/山本史郎訳 | 原書房 | 1999.12 |
949-フア | ばかなふたりの子のクリスマス (ファン・デ・フルストのおはなし:2) | ウェルム=ファン・デ・フルストさく/かりすけんたろうやく | すぐ書房 | 1986.11 |
949-ヤン | もみの木 : ムーミン谷のクリスマス | トーベ・ヤンソン著/山室静訳 | 講談社 | 1993.11 |
949-リン | クリスマスをまつリサベット | アストリッド・リンドグレーン作/イロン・ヴィークランド絵/石井登志子訳 | 岩波書店 | 1994.10 |
949-リン | ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ (創作こども文庫:17) | リンドグレーンさく/ヴィークランドえ/やまのうちきよこやく | 偕成社 | 1977.12 |
949-リン | エーミルのクリスマス・パーティー | アストリッド・リンドグレーン作/ビヨーン・ベリイ絵/さんぺいけいこ訳 | 岩波書店 | 1994.1 |
949.73-アンテ | アンデルセンの13の童話 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン作/ナオミ・ルイス訳/ジョエル・ステュワート絵/代田亜香子日本語版訳 | 小峰書店 | 2007.3 |
953-フレ | おかしなおかしなクリスマス (フランスの傑作絵本) | プレヴェール作/E.アンリケ絵/宗左近訳 | 文化出版局 | 1981.6 |
980.4-22 | 中世ロシアの笑い | D・S・リハチョフ[ほか]著/中村喜和,中沢敦夫訳 | 平凡社 | 1989.8 |
989.53-フリツ | 夜な夜な天使は舞い降りる (はじめて出逢う世界のおはなし:チェコ編) | パヴェル・ブリッチ著/阿部賢一訳 | 東宣出版 | 2012.11 |
993-ヤ | もみの木 : ムーミン谷のクリスマス | トーベ・ヤンソン著/山室静訳 | 講談社 | 1993.11 |
クリスマスの絵本
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
380-ウ | メリークリスマス : 世界の子どものクリスマス | R.B.ウィルソン文/市川里美画/さくまゆみこ訳 | 冨山房 | 1983.12 |
386-カト | クリスマス・クリスマス (たくさんのふしぎ傑作集) | 角野栄子さく | 福音館書店 | 1992.10 |
726.6-ウエタ | マーガレットとクリスマスのおくりもの | 植田真作 | あかね書房 | 2007.11 |
769.38-2 | キエフ・バレエ/くるみ割り人形 (Music gallery:26) | 山本成夫写真/薄井憲二文 | 音楽之友社 | 1988.10 |
79-イ | ダヤンのクリスマスまでの12日 | 池田あきこ作/佐藤かずよ製作 | ほるぷ出版 | 1990.11 |
9-ア | メリー・クリスマス | 舟崎克彦文/味戸ケイコ絵 | 偕成社 | 1979.12 |
9-ア | ゆきの子シュメ : クリスマスのものがたり | ベッティーナ・アンゾルゲ作/とおやまあきこ訳 | 福武書店 | 1985.10 |
9-ア | ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス | ジャネット&アラン・アルバーグ作/佐野洋子訳 | 文化出版局 | 1992.10 |
9-イ | はやくかぜなおってね (くりのきえんのおともだち:3) | 寺村輝夫さく/いもとようこえ | あかね書房 | 1982.11 |
9-ウ | クリスマスのうさぎさん (世界傑作絵本シリーズ. アメリカの絵本) | ウィルとニコラスさく・え/わたなべしげおやく | 福音館書店 | 1985.9 |
9-ウ | モリスのまほうのふくろ (ミセスこどもの本) | ローズマリー・ウエルズ作/大庭みな子訳 | 文化出版局 | 1977.11 |
9-ウ | ワニのライルのクリスマス (ワニのライルのおはなし:8) | B.ウェーバーさく/小杉佐恵子やく | 大日本図書 | 1999.11 |
9-ウ | トムテ | ヴィクトール=リードベリさく/ハラルド=ウィーベリえ/やまのうちきよこやく | 偕成社 | 1979.11 |
9-ウ | きつねとトムテ | カール・エリック=フォーシュルンド詩/ハラルド=ウィーベリ絵/やまのうちきよこ訳 | 偕成社 | 1981.4 |
9-ウ | クリスマス・トムテン : スウェーデンのサンタクロース | ヴィクトール・リュードベリィさく/ハーラルド・ヴィベリィえ/おかもとはまえやく | 佑学社 | 1982.12 |
9-ウ | ゆうびんやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ. イギリスの絵本) | フィービとセルビ・ウォージントンさく・え/まさきるりこやく | 福音館書店 | 1987.5 |
9-ウ | ねずみくんのクリスマス (ねずみくんの絵本:19) | なかえよしを作/上野紀子絵 | ポプラ社 | 2003.10 |
9-エ | ちいさなろば 特製版 | ルース・エインワース作/石井桃子訳/酒井信義画 | 福音館書店 | 1990.1 |
9-オ | 1ねんでいちばんうれしい夜 (えほんはともだち:4) | 岡本颯子作・絵 | ポプラ社 | 1989.11 |
9-オ | こうさぎのクリスマス 特製版 | 松野正子さく/荻太郎え | 福音館書店 | 1988.1 |
9-オ | 教会ねずみのクリスマス (ねこのサムソン・シリーズ:6) | グレアム・オークリー作/真方忠道訳 | すぐ書房 | 1998.12 |
9-オ | みんなサンタ : アドベント・カレンダーえほん | おのちよ作 | 文化出版局 | 1988.11 |
9-オ | 急行「北極号」 | クリス・ヴァン・オールズバーグ絵と文/村上春樹訳 | 河出書房新社 | 1987.12 |
9-オ | きよしこの夜 | ヴェンケ・オイエン絵/アイヴィン・シェイエ文/山内清子訳 | 福武書店 | 1989.10 |
9-オ | さぶろうと空とぶトナカイ (さぶろうのひみつシリーズ:2) | いぬいとみこ, 大友康夫さく | 童心社 | 1976.11 |
9-カ | どんくまさんのくりすます (国際版絵本) | 柿本幸造絵/蔵冨千鶴子文 | 至光社 | 1974 |
9-カ | ゆきこんこんあめこんこん | かこさとし,なかじままり作 | 偕成社 | 1987.12 |
9-カ | サン・サン・サンタひみつきち : おもふじえほん (かこさとし・七色のおはなしえほん) | かこさとし文と絵 | 偕成社 | 1986.10 |
9-カ | 1993年のクリスマス : びっくりぎょうてん、ふしぎなお話 | レスリー・ブリカスぶん ;エロール・ル・カインえ/きたむらたろうやく | ほるぷ出版 | 1988.10 |
9-カ | ゆめのゆき | エリック・カール作/あおきひさこ訳 | 偕成社 | 2002 |
9-ク | アンジェリーナのクリスマス (かいがのえほん) | ヘレン・クレイグえ/キャサリン・ホラバードぶん/きたむらまさおやく | 大日本絵画 | 1986 |
9-ク | ディンドン!かねがなる : メリークリスマス : 立体画面でおくるクリスマス・キャロル (児童図書館・絵本の部屋. しかけ絵本の本棚) | フランチェスカ・クレスピさく | 評論社 | 1997.10 |
9-ク | おもいでのクリスマスツリー | グロリア・ヒューストンぶん/バーバラ・クーニーえ/よしだしんいちやく | ほるぷ出版 | 1991.11 |
9-ク | ちいさなもみのき (世界傑作絵本シリーズ. アメリカの絵本) | マーガレット・ワイズ・ブラウンさく/バーバラ・クーニーえ/かみじょうゆみこやく | 福音館書店 | 1993.10 |
9-ク | うまやのクリスマス | マーガレット・ワイズ・ブラウンぶん/バーバラ・クーニーえ/まついるりこやく | 童話館出版 | 2003.10 |
9-ク | ゆうびんうさぎとしろくまサンタ (ひさかた傑作集) | 木暮正夫作/黒井健絵 | ひさかたチャイルド | 1984.11 |
9-ク | にゃあにゃあクリスマス | 角野栄子文/黒井健絵 | 講談社 | 1987.11 |
9-ク | クリスマス人形のねがい : 大型絵本 | ルーマー・ゴッデン文/バーバラ・クーニー絵/掛川恭子訳 | 岩波書店 | 2001.11 |
9-ク | どうぶつたちのクリスマス | ノーマ・ファーバー作/バーバラ・クーニー絵/太田愛人訳 | 佑学社 | [1981] |
9-ケ | おおかみのクリスマス | ミッシェル・ゲイさく・え/やましたはるおやく | 佑学社 | 1982.12 |
9-ケ | クリスマスのつぼ (世界のほんやくえほん:9, 4) | ジャック・ケント作・絵/清水真砂子訳 | ポプラ社 | 1977.11 |
9-コ | こもものふゆじたく (もぐらのこもも:2) | こいでやすこさく | 福音館書店 | 1993.11 |
9-コ | クリスマスにはおくりもの | 五味太郎作 | 絵本館 | 1980.11 |
9-コ | もみのきそのみをかざりなさい | 五味太郎作 | リブロポート | 1981.11 |
9-コ | 天使のクリスマス | ピーター・コリントンさく | ほるぷ出版 | 1990.11 |
9-コ | 聖なる夜に | ピーター・コリントン作 | BL出版 | 2000.11 |
9-サ | くまの木 | 佐々木マキ作 | 福音館書店 | 1991.10 |
9-サ | ねむいねむいねずみのクリスマス (わたしのえほん) | ささきまき作・絵 | PHP研究所 | 1982.11 |
9-サ | サンタクロースはおばあさん | 佐野洋子作・絵 | フレーベル館 | 1988.11 |
9-サ | わたしクリスマスツリー | 佐野洋子作・絵 | 講談社 | 1990.11 |
9-シ | ティリーのクリスマス | フェイス・ジェイクス作/小林いづみ訳 | こぐま社 | 1995.12 |
9-ス | しろくまくんのクリスマス 初版 (世界の絵本ライブラリー) | H・スティックランド作/P・スティックランド絵/もきかずこ訳 | 金の星社 | 1993.12 |
9-ス | サンタクロースってほんとにいるの? (かがくのとも傑作集:わくわくにんげん) | てるおかいつこ文/すぎうらはんも絵 | 福音館書店 | 1982.10 |
9-ス | クリスマスだいすき | ピーター=スピア作 | 講談社 | 1984.10 |
9-ス | あしたはたのしいクリスマス | クレメント・ムーア詩/モニカ・スティーブンソン写真/角野栄子訳 | 小学館 | 2000.12 |
9-ス | グリンチ | ドクター・スースさく・え/いつじあけみやく | アーティストハウス | 2000.11 |
9-ス | ヤナコッタさんのクリスマス | ジェイムズ・スティヴンスン著/常盤新平訳 | 紀伊国屋書店 | 1996.11 |
9-ソ | ノエルのひみつ | G.ソロタレフ作・絵/すえまつひみこ訳 | 佑学社 | 1990.10 |
9-タ | クリスマスのうさぎぼうや | アンドレ・ダーハンさく/石津ちひろやく | 小学館 | 1999.12 |
9-タ | あたたかいおくりもの (もりのおくりもの:3) | たるいしまこさく | 福音館書店 | 1992.10 |
9-タ | サンタさんからきたてがみ 特製版 | たんのゆきこさく/垂石眞子え | 福音館書店 | 1990.11 |
9-タ | みなみのしまのサンタクロース | 斉藤洋作/高畠純絵 | 佼成出版社 | 1993.11 |
9-チ | バーバパパのクリスマス (バーバパパのちいさなおはなし:9) | アネット=チゾン, タラス=テイラーさく/やましたはるおやく | 講談社 | 1997.10 |
9-ツ | 賢者のおくりもの | オー・ヘンリー文/リスベート・ツヴェルガー画/矢川澄子訳 | 富山房 | 1983.12 |
9-ツ | ほしのひかったそのばんに | わだよしおみぶん/つかさおさむえ | 福音館書店 | 1966.12 |
9-テ | クリスマスのまえのばん : サンタクロースがやってきた | クレメント=クラーク=ムア詩/タシャ=チューダー絵/中村妙子訳 | 偕成社 | 1980.11 |
9-テ | ねずみのフィリップぼくがサンタクロ-スだったらね (世界の絵本) | ハンネ・テュルク絵/ノ-ベルト・ランダ文/おざわとしお訳 | 講談社 | 1996.11 |
9-テ | ペチューニアのクリスマス (がちょうのペチューニアシリーズ:7) | ロジャー・デュボアザン作・絵/乾侑美子訳 | 佑学社 | 1978.12 |
9-テ | コーギビルのいちばん楽しい日 | ターシャ・テューダー絵・文/食野雅子訳 | メディアファクトリー | 2002.11 |
9-テ | ドタバタ・クリスマス | スティーヴン・クロール作/トミー・デ・パオラ絵/岸田衿子訳 | 佑学社 | 1981.12 |
9-テ | クリスマスのまえのばん : サンタクロースがやってきた | クレメント=クラーク=ムア詩/タシャ=チューダー絵/中村妙子訳 | 偕成社 | 1980.11 |
9-テ | クリスマスのまえのばん 改訂新版 | ターシャ・テューダー絵/クレメント・ムア詩/中村妙子訳 | 偕成社 | 2000.12 |
9-テ | クリスマスのまえのばん | クレメント・C・ムーアぶん/わたなべしげおやく/ウィリアム・W・デンスロウえ | 福音館書店 | 1996.10 |
9-テ | クリスマスはサンタ・クロースのひげだらけ | ロジャー・デュボアザン作・絵/岸田衿子訳 | 佑学社 | 1978.12 |
9-テ | サンタをたすけたくじら | ロジャー・デュボアザンさく・え/なかにしゆりこやく | 新世研 | 1999.11 |
9-ト | サンタ・クロースからの手紙 : クリスマスレターつき (児童図書館・絵本の部屋. しかけ絵本の本棚) | J.R.R.トールキン著/ベイリー・トールキン編/瀬田貞二,田中明子訳 | 評論社 | 1995.9 |
9-ナ | サンタさんとこいぬ (日本傑作絵本シリーズ) | 長尾玲子さく | 福音館書店 | 2001.10 |
9-ナ | あっちゃんとゆびにんぎょう | 長尾玲子さく | 福音館書店 | 1995.10 |
9-ナ | 100こめのクリスマス・ケーキ | 長尾玲子さく | 福音館書店 | 1995.10 |
9-ナ | サンタさんありがとう : ちいさなクリスマスのものがたり (日本傑作絵本シリーズ) | 長尾玲子さく | 福音館書店 | 1998.10 |
9-ナ | ぐりとぐらのおきゃくさま (こどものとも傑作集:1) | なかがわりえこさく/やまわきゆりこえ | 福音館書店 | 1966.12 |
9-ニ | クリスマスのこねこ (傑作ねこの絵本) | クレア・ターレイ・ニューベリー文と絵/光吉夏弥訳 | 大日本図書 | 1988.3 |
9-ノ | トムテンのミルクがゆ | スベン・ノルドクビスト作/岸野郁枝訳 | 宝島社 | 1993.12 |
9-ハ | クリスマスのおくりもの | ジョン・バーニンガムさく/長田弘やく | ほるぷ出版 | 1993.11 |
9-ハ | ゆきとトナカイのうた | ボディル・ハグブリンク作・絵/山内清子訳 | 福武書店 | 1990.11 |
9-ハ | ちいさなもみの木 (くまのアーネストおじさん) | ガブリエル・バンサンさく/もりひさしやく | ブックローン出版 | 1996.11 |
9-ハ | ネコのもらったおくりもの (児童図書館・絵本の部屋) | ニック・バターワースさく/まつかわまゆみやく | 評論社 | 1999.8 |
9-ハ | セレスティーヌのクリスマス (くまのアーネストおじさん) | ガブリエル・バンサンさく/もりひさしやく | ブックローン出版 | 1983.11 |
9-ハ | ふたつのいちご | 林明子さく | 福音館書店 | 1987.10 |
9-ハ | ズボンのクリスマス | 林明子さく | 福音館書店 | 1987.10 |
9-ハ | ぶたたぬききつねねこ [1] | 馬場のぼる [著] | こぐま社 | 1978.12 |
9-ハ | ぎんいろのクリスマスツリー | パット=ハッチンスさく/わたなべしげおやく | 偕成社 | 1975.11 |
9-ハ | ティム・バートンナイトメアー・ビフォア・クリスマス | ティム・バートン作/永田ミミ子訳 | ビリケン出版 | 1999.10 |
9-ハ | リサとガスパールのクリスマス | アン・グットマンぶん/ゲオルグ・ハレンスレーベンえ/石津ちひろやく | ブロンズ新社 | 2000.9 |
9-ヒ | クリスマスのおくりもの | コルネリス=ウィルクスハウス作/リタ=ヴァン=ビルゼン絵/高村喜美子訳 | 講談社 | 1978.11 |
9-ヒ | やかまし村のクリスマス (せかいの絵本:9) | アストリッド・リンドグレーンぶん/イロン・ヴィクランド/おざきよしやく | ポプラ社 | 1968.10 |
9-ヒ | クリスマスのはじまり | レイチェル・ビリントン作/バーバラ・ブラウン絵/太田愛人訳 | 佑学社 | 1983.11 |
9-ヒ | クリスマスおめでとう | ひぐちみちこ作 | こぐま社 | 1997.11 |
9-ヒ | ロッタちゃんとクリスマスツリー | アストリッド=リンドグレーンさく/イロン=ヴィークランドえ/やまむろしずかやく | 偕成社 | 1979.12 |
9-ヒ | サンタクロースのそりにのって | 松岡節作/広野多珂子絵 | ひかりのくに | 2002.11 |
9-フ | まりーちゃんのくりすます (岩波の子どもの本) | フランソワーズ文・絵/与田準一訳 | 岩波書店 | 1975.11 |
9-フ | ババールとサンタクロース (児童図書館・絵本の部屋. ぞうのババール:5) | ジャン・ド・ブリュノフさく/やがわすみこやく | 評論社 | 1975.1 |
9-フ | ミシュカ | マリイ・コルモン作/ジェラール・フランカン絵/末松氷海子訳 | セーラー出版 | 1993.11 |
9-フ | クリスマスってなあに | ディック=ブルーナ作/ふなざきやすこ訳 | 講談社 | 1982.10 |
9-フ | さむがりやのサンタ (世界傑作絵本シリーズ. イギリスの絵本) | レイモンド・ブリッグズさく・え/すがはらひろくにやく | 福音館書店 | 1974.10 |
9-フ | そりぬすみ大さくせん : 新装版 (児童図書館・絵本の部屋) | マイケル・フォアマンさく/せたていじやく | 評論社 | 1999.11 |
9-ヘ | マドレーヌのクリスマス | ルドウィッヒ・ベーメルマンス作・絵/俵万智訳 | 佑学社 | 1989.12 |
9-ヘ | ペッテルとロッタのクリスマス (世界傑作絵本シリーズ. スウェーデンの絵本) | エルサ・ベスコフさく・え/ひしきあきらこやく | 福音館書店 | 2001.10 |
9-ホ | くろうまブランキー 新版 (こどものとも傑作集) | 伊東三郎再話/堀内誠一画 | 福音館書店 | 1967.11 |
9-ホ | グロースターの仕たて屋 新装版 (ピーターラビットの絵本:15) | ビアトリクス・ポターさく・え/いしいももこやく | 福音館書店 | 2002.10 |
9-ホ | クリスマスのものがたり (世界傑作絵本シリーズ. 日本とスイスの絵本) | フェリクス・ホフマンさく/しょうのこうきちやく | 福音館書店 | 1975.10 |
9-マ | くんちゃんとふゆのパーティー | ドロシー・マリノさく/あらいゆうこやく | ペンギン社 | 1981.11 |
9-マ | くんちゃんとふゆのパーティー | ドロシー・マリノさく/あらいゆうこやく | ペンギン社 | 1981.11 |
9-マ | 森のクリスマスツリー (えほんのもり) | 牧野鈴子[作] | 文研出版 | 1982.11 |
9-ミ | こびとの村のクリスマス | A.シャプートン文/G.ミューラー絵/岸田今日子訳 | 文化出版局 | 1984.11 |
9-ミ | 子うさぎましろのお話 (おはなし名作絵本:9) | 佐々木たづ著/三好碵也絵 | ポプラ社 | 1977 |
9-ミ | のらねこサムのクリスマス | こやま峰子文/宮本忠夫絵/高木東六作曲 | アリス館 | 1988.11 |
9-モ | となかいはなぜサンタのそりをひく? (大型絵本) | モー・プライス文/アツコ・モロズミ絵/松野正子訳 | 岩波書店 | 1994.11 |
9-モ | クリスマス・イブ | マーガレット・W.ブラウンぶん/ベニ・モントレソールえ/やがわすみこやく | ほるぷ出版 | 1976.9 |
9-ヤ | ごろごろどっしーん (福音館の幼児絵本) | 西内ミナミぶん/山内ふじ江え | 福音館書店 | 1999.10 |
9-ル | サンタベアーのクリスマス | バーバラ・リード作/ハワード・B.ルイス絵/舟崎克彦訳 | 架空社 | 1988.10 |
9-ロ | クリスマスイヴのこと | クレメント・ムーア作/アニタ・ローベル絵/松井るり子訳 | セーラー出版 | 1993.10 |
9-ロ | サンタさんへのてがみ | ハイアウィン・オラム文/トニー・ロス絵/ゆあさふみえ訳 | ほるぷ出版 | 1995.10 |
9-ロ | アンナの赤いオーバー (児童図書館・絵本の部屋) | ハリエット・ジィーフェルトぶん/アニタ・ローベルえ/松川真弓やく | 評論社 | 1990.12 |
9-ワ | クリスマスのうた : イギリスのわらべうた「クリスマスの12日」より (オックスフォードえほんシリーズ:23. ワイルドスミスの絵本第2集) | ブライアン・ワイルドスミスえ/すぎやまじゅんこ, さのまみこやく | らくだ出版 | 1976.10 |
900-メ | クリスマスさんとゆかいな仲間 (児童図書館・えほんの本棚) | クリストファー・メイナード文/コリン・ホーキンズ絵/田村隆一訳 | 評論社 | 1981.11 |
909-Jo | Santa calls 1st ed. (A Laura geringer book) (Fossette:11) | by William Joyce | HarperCollins | 1993 |
913-ウエ | マッチ売りの少女 改訂版 (カラー版・世界の幼年文学) | アンデルセン作/植田敏郎ぶん/池田浩彰え | 偕成社 | 1986.2 |
913-サイ | ペンギンハウスのメリークリスマス (わくわくライブラリー) | 斉藤洋さく/伊東寛え | 講談社 | 1989.11 |
913-モ | しゃしんかんのメリークリスマス (ちいさな絵童話りとる:23) | 森山京作/林静一絵 | 講談社 | 1996.11 |
913.6-イサカ | クリスマスを探偵と | 伊坂幸太郎文/マヌエーレ・フィオール絵 | 河出書房新社 | 2017.10 |
913.6-イノ-43 | ホワイトクリスマス | 井上砂奈〔著〕 | アルファポリス | 2002.11 |
933-1007 | モミの手紙 | ロバート・フロスト作/テッド・ランド絵/みらいなな訳 | 童話屋 | 1999.10 |
949-ヘ | おもちゃ屋へいったトムテ (世界傑作童話シリーズ) | エルサ・ベスコフさく/菱木晃子やく/ささめやゆきえ | 福音館書店 | 1998.10 |
961-メン | クリスマスの歌 | コンチャ・メンデス著/パロマ・アルトラギレ挿画/野中雅代,小柳玲子訳 | ジー・シー・プレス(発売) | 1987.8 |
