「図書館劇場ⅩⅥ第6幕」 関連図書リスト
高松塚古墳を知る(図書)
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
069-90-68 | 高松塚古墳を掘る : 解明された築造方法 | 国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館 | 2017.10 | |
080-エヌエ-1082 | 高松塚古墳は守れるか : 保存科学の挑戦 (NHKブックス:1082) | 毛利和雄著 | 日本放送出版協会 | 2007.3 |
210.02-79 | 高松塚古墳 : 飛鳥人の華麗な世界を映す壁画 (日本の古代遺跡を掘る:6) | 森岡秀人, 網干善教著 | 読売新聞社 | 1995.9 |
210.02-キタム-2008 | 高松塚とキトラ : 古墳壁画の謎 | 来村多加史著 | 講談社 | 2008.1 |
210.3-アリサ-1999 | 古代史を解く鍵 : 暦と高松塚古墳 (講談社学術文庫:[1366]) | 有坂隆道 [著] | 講談社 | 1999.2 |
210.32-イスミ | キトラ・高松塚古墳の星宿図 (ものが語る歴史:37) | 泉武著 | 同成社 | 2018.1 |
210.32-キタム-2019 | 上下する天文 : キトラ・高松塚古墳の謎 | 来村多加史著 | 教育評論社 | 2019.6 |
210.34-キタタ-2021 | 高松塚古墳の材料科学 | 北田正弘著 | 雄山閣 | 2021.2 |
210.34-ヤマモ-2010 | 高松塚・キトラ古墳の謎 (歴史文化ライブラリー:306) | 山本忠尚著 | 吉川弘文館 | 2010.10 |
702.13-トノハ-2010 | 古代壁画の世界 : 高松塚・キトラ・法隆寺金堂 (歴史文化ライブラリー:297) | 百橋明穂著 | 吉川弘文館 | 2010.6 |
705-13-217 | 高松塚古墳 (日本の美術:217) | 猪熊兼勝, 渡辺明義編 | 至文堂 | 1984.6 |
709.1-ナラフ | 文化財学の新地平 | 国立文化財機構奈良文化財研究所編 | 国立文化財機構奈良文化財研究所/吉川弘文館 (発売) | 2013.5 |
709.2-コクホ-2004 | 国宝高松塚古墳壁画 | 文化庁監修 | 中央公論美術出版 | 2004.6 |
高松塚古墳を知る(雑誌)
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
310-フンカ-Z | 文化庁月報 特集:高松塚古墳壁画恒久保存の最前線 | ぎょうせい | 2007.2 | |
310-フンカ-Z | 文化庁月報 特集:高松塚古墳石室解体の現場から(前編) | ぎょうせい | 2007.7 | |
310-フンカ-Z | 文化庁月報 特集:高松塚古墳石室解体の現場から(後編) | ぎょうせい | 2007.8 | |
700-フンカ-Z | 月刊文化財 高松塚古墳レポート | 第一法規出版 | 2008.1 | |
700-フンカ-Z | 月刊文化財 高松塚古墳壁画の劣化原因調査 | 第一法規出版 | 2010.8 |
高松塚古墳の報告書(館内閲覧のみ)
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
210.02-236 | 高松塚古墳壁画調査報告書 | 高松塚古墳総合学術調査会編 | 高松塚古墳総合学術調査会 | 1973.3 |
210.02-カシハ-2011 | 高松塚古墳 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館保管資料の再整理報告 2011 (橿原考古学研究所研究成果:第12冊) | 奈良県立橿原考古学研究所編 | 奈良県立橿原考古学研究所 | 2011.7 |
210.02-ナラフ-2006 | 高松塚古墳の調査 : 国宝高松塚古墳壁画恒久保存対策検討のための平成16年度発掘調査報告 | 文化財研究所奈良文化財研究所編 | 文化財研究所奈良文化財研究所 | 2006.3 |
210.025-コクリ-2017 | 特別史跡高松塚古墳発掘調査報告 : 高松塚古墳石室解体事業にともなう発掘調査 [本編] (国宝高松塚古墳壁画恒久保存対策事業報告書:1) | 国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化庁編 | 文化庁/国立文化財機構奈良文化財研究所/奈良県立橿原考古学研究所 | 2017.5 |
210.025-コクリ-2017 | 特別史跡高松塚古墳発掘調査報告 : 高松塚古墳石室解体事業にともなう発掘調査 付図 (国宝高松塚古墳壁画恒久保存対策事業報告書:1) | 国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化庁編 | 文化庁/国立文化財機構奈良文化財研究所/奈良県立橿原考古学研究所 | 2017.5 |
210.025-コクリ-2019 | 特別史跡高松塚古墳生物調査報告 (国宝高松塚古墳壁画恒久保存対策事業報告書:2) | 文化庁, 東京文化財研究所編 | 同成社 | 2019.9 |
210.08-230-81 | 高松塚古墳壁画フォトマップ資料 (奈良文化財研究所史料:第81冊) | 国立文化財機構奈良文化財研究所編 | 国立文化財機構奈良文化財研究所 | 2009.1 |
210.34-コクリ-2009 | 高松塚古墳石室解体事業 発掘編 | 国立文化財機構奈良文化財研究所都城発掘調査部編 | 国立文化財機構奈良文化財研究所/文化庁 | 2009.3- |
210.34-フンカ-2005 | 高松塚古墳の調査 | 文化庁/奈良文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部/奈良県立橿原考古学研究所/明日香村教育委員会 | 2005.2 | |
709.2-83 | 国宝高松塚古墳壁画 : 保存と修理 | 文化庁[編] | 第一法規出版 | 1987.11 |
高松塚古墳の時代を知る
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
080-チユウ-2371 | 古代飛鳥を歩く : カラー版 (中公新書:2371) | 千田稔著 | 中央公論新社 | 2016.4 |
210.3-コタイ | 飛鳥から藤原京へ (古代の都:1) | 木下正史, 佐藤信編 | 吉川弘文館 | 2010.12 |
210.3-ニホン | 飛鳥と古代国家 (日本古代の歴史:2) | 篠川賢著 | 吉川弘文館 | 2013.9 |
210.32-カワカ-2005 | 大和の終末期古墳 | 河上邦彦編 [著] | 学生社 | 2005.4 |
210.33-アイハ-2018 | 飛鳥・藤原の宮都を語る : 「日本国」誕生の軌跡 | 相原嘉之著 | 吉川弘文館 | 2018.9 |
210.33-アスカ-2021 | 飛鳥への招待 | 飛鳥学冠位叙任試験問題作成委員会著/今尾文昭編 | 中央公論新社 | 2021.3 |
210.33-コウリ-2017 | 飛鳥・藤原京を読み解く : 古代国家誕生の軌跡 | 奈良文化財研究所編 | クバプロ | 2017.10 |
210.33-シケミ-2020 | 日本古代都城の形成と王権 | 重見泰著 | 吉川弘文館 | 2020.11 |
210.33-トヨシ-2016 | ここまでわかった飛鳥・藤原京 : 倭国から日本へ | 豊島直博, 木下正史編 | 吉川弘文館 | 2016.8 |
210.34-コハモ-2018 | 飛鳥藤原京の山河意匠 : 地形幾何学の視点 | 木庭元晴著 | 関西大学出版部 | 2018.3 |
飛鳥の地を知る
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
210.3-ナオキ | 飛鳥の都 (直木孝次郎古代を語る:8) | 直木孝次郎著 | 吉川弘文館 | 2009.5 |
210.33-アスカ-2001 | 飛鳥に学ぶ : 飛鳥保存財団設立30年記念号 | 飛鳥保存財団 | 2001.12 | |
210.33-ワタア-2003 | 飛鳥 : 歴史と風土を歩く (岩波新書:新赤版 850) | 和田萃著 | 岩波書店 | 2003.8 |
216.5-クロサ-2011 | 飛鳥の都市計画を解く | 黒崎直著 | 同成社 | 2011.6 |
291.65-カツム-2009 | 明日香フォーシーズン : まほろばの12か月 | 勝村義和著 | たる出版 | 2009.5 |
291.65-サワタ-2018 | おとなのアスカ巡り | 沢田立夫著 | 奈良新聞社 | 2018.8 |
382.165-25-2 | 明日香の風土 (調査研究報告. 飛鳥の民俗:第2輯) | 飛鳥民俗調査会編 | 飛鳥保存財団 | 2003.9 |
382.165-30 | 飛鳥の祭りと伝承 (古典と民俗学叢書:12) | 桜井満, 並木宏衛編 | 桜楓社 | 1989.2 |
726.5-アンノ-2009 | 明日香村 | 安野光雅著 | 日本放送出版協会 | 2009.10 |
748-27 | 万葉明日香路 : 上山好庸写真集 | 上山好庸著 | 光村推古書院 | 2001.9 |
講師の著作等
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
210.3-アスマ | 倭と加耶の国際環境 | 東潮著 | 吉川弘文館 | 2006.8 |
220-アスマ | 古代東アジアの鉄と倭 | 東潮著 | 渓水社 | 1999.2 |
221.03-チヨウ | 前方後円墳と古代日朝関係 | 朝鮮学会編 | 同成社 | 2002.6 |
221.035-アスマ | 高句麗壁画と東アジア | 東潮著 | 学生社 | 2011.4 |
221.035-アスマ | 高句麗の歴史と遺跡 | 東潮, 田中俊明編著 | 中央公論社 | 1995.4 |
