「大阪フィルハーモニー交響楽団団員によるトランペットクインテットコンサート トランペットと弦楽による五重奏コンサート」 奈良県立図書情報館所蔵関連資料リスト
ヘンデル
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
760.8-5-3 | Hände1・Haydn(世界大音楽全集:3) | 座右宝刊行会編 | 河出書房新社/日本ビクター株式会社(レコード製作) | 1969.11 |
762.34-ヘンテ | ヘンデル(作曲家・人と作品シリーズ) | 三澤寿喜著 | 音楽之友社 | 2007.1 |
762.34-ヘンテ | ヘンデル : 創造のダイナミズム | ドナルド・バロウズ編/藤江効子, 小林裕子, 三ヶ尻正訳 | 春秋社 | 2009.7 |
765.2-ヘンテ | ヘンデル《メサイア》必携 : 用語の解説と演奏・発音のポイント | 熊木晟二編著 | 教育出版 | 2009.12 |
演奏会で使用される主な楽器に関連する資料トランペット
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
763.6-1 | オリパパのトランペットが吹きたい : 楽器・練習・素朴な疑問・すべて解決(100% music:11) | 織田準一著 | 音楽之友社 | 2001.12 |
763.63-タルエ | トランペットの歴史 | エドワード・タール著/中山冨士雄訳 | ショット・ミュージック | 2012.6 |
763.6-オカタ | フルートとトランペットの演奏 : 管楽器のなかまたち(はじめての楽器) | 緒方英子, 佐伯茂樹執筆 | 文研出版 | 2007.12 |
オーボエ
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
762.1-ミヤモ | オーボエとの「時間」 (とき) | 宮本文昭著 | 時事通信出版局/時事通信社 (発売) | 2007.4 |
763.75-カフラ | オーボエモーション : オーボエ奏者ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと | スティーヴン・カプラン著/小野ひとみ, 稲田祥宏監訳/森本頼子訳 | 春秋社 | 2011.10 |
フルート
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
763.72-シユハ | 美しい響きの飛翔 : フルートと声のためのメソード実践本 | レグーラ・シュヴァルツェンバッハ, レティツィア・フィオレンツァ著/川島千穂訳 | 音楽之友社 | 2014.3 |
763.72-コント | 日本フルート物語 | 近藤滋郎著 | 音楽之友社 | 2003.5 |
763.72-テホス | フルート演奏の秘訣 上 | ミシェル・デボスト著/丸山正義訳 | 音楽之友社 | 2003 |
763.72-テホス | フルート演奏の秘訣 下 | ミシェル・デボスト著/丸山正義訳 | 音楽之友社 | 2003 |
リコーダー
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
375.76-チタテ | リコーダー大好き! : 授業を助ける指導のポイント : CD付き(音楽指導ブック) | 千田鉄男著 | 音楽之友社 | 2012.8 |
763.7-ヨシサ | 絶対!うまくなるリコーダー100のコツ | 吉澤実著 | ヤマハミュージックメディア | 2012.5 |
ヴァイオリン
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
763.42-11 | これがヴァイオリンの銘器だ! : 華麗なるイタリアン・オールド・ヴァイオリンの世界 | 佐藤輝彦著/奥田佳道文 | 音楽之友社 | 2000.7 |
763.42-アルハ | 一冊まるごとヴァイオリン : その歴史と美、製作と保全 | アルバートチョンピンチュワン著/田中良司訳 | 芸術現代社 | 2013.11 |
763.42-カシワ | ヴァイオリンを弾くための身体の作り方・使い方 基礎編 | 柏木真樹著 | せきれい社/酣燈社 (発売) | 2012.11 |
763.42-カワイ | いまさら聞けないヴァイオリンの常識 | 川合左余子著 | 音楽之友社 | 2014.4 |
763.42-サラサ | 弾ける!!ヴァイオリン : 楽しみながら身に付く練習曲付き(はじめの一冊シリーズ:1) | サラサーテ編集部編著 | せきれい社/酣燈社 (発売) | 2010.11 |
763.42-フエイ | ストラディヴァリウス : 5挺のヴァイオリンと1挺のチェロと天才の物語 | トビー・フェイバー著/中島伸子訳 | 白揚社 | 2008.11 |
763.4-ミキア | ヴァイオリンとギターの演奏 : 弦楽器のなかまたち(はじめての楽器) | 三木好良執筆 | 文研出版 | 2008.3 |
チェロ
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
760.8-8-1.28 | チェロ名曲集 1(新編世界大音楽全集:器楽編 28,57) | 音楽之友社 | 1990.6- | |
760.8-8-1.57 | チェロ名曲集 2(新編世界大音楽全集:器楽編 28,57) | 音楽之友社 | 1990.6- | |
763.44-コウハ | 「チェロ」初歩の初歩入門 : 初心者に絶対!! | 黄原亮司著 | ドレミ楽譜出版社 | 2007.8 |
763.44-サラサ | 弾ける!!チェロ : 楽しみながら身に付く練習曲付き(はじめの一冊シリーズ:2) | サラサーテ編集部編著 | せきれい社/酣燈社 (発売) | 2010.11 |
763.44-タカス | 初心者のためのやさしいチェロ入門 [Vol.1] | 鷹栖光昭, 升田俊樹編著 | ドレミ楽譜出版社 | 2012.6- |
763.44-タカス | 初心者のためのやさしいチェロ入門 Vol.2 | 鷹栖光昭, 升田俊樹編著 | ドレミ楽譜出版社 | 2012.6- |
