「大阪フィルハーモニー交響楽団 木管五重奏コンサート」 関連図書リスト
西洋音楽史~二十世紀を中心として~
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
080-コウフ | ユダヤ人とクラシック音楽(光文社新書:715) | 本間ひろむ著 | 光文社 | 2014.9 |
760.4-ヤマモ | いま始めるクラシック通への10の扉(講談社+α新書:320-1D) | 山本一太[著] | 講談社 | 2006.10 |
760.8-6-3 | 二十世紀の音楽(吉田秀和全集:3) | 吉田秀和著 | 白水社 | 1975.10 |
760.8-ヨシタ | 室内楽との対話(名曲のたのしみ、吉田秀和:第4巻) | 吉田秀和著/西川彰一編 | 学研パブリッシング/学研マーケティング (発売) | 2013.10 |
762.07-ロスア | 20世紀を語る音楽 1・2 | アレックス・ロス [著]/柿沼敏江訳 | みすず書房 | 2010.11 |
762.34-ケイタ | 第三帝国と音楽家たち : 歪められた音楽(叢書・20世紀の芸術と文学) | マイケル・H・ケイター著/明石政紀訳 | アルファベータ | 2003.6 |
762.3-ナカヌ | よくわかる!西洋音楽史 : ジャンル別にみるクラシック音楽 | 長沼由美, 二藤宏美著 | ヤマハミュージックメディア | 2012.4 |
762.3-ヒロセ | 楽譜でわかるクラシック音楽の歴史 : 古典派・ロマン派・20世紀の音楽 | 広瀬大介著 | 音楽之友社 | 2014.7 |
762-32-6 | 20世紀の音楽(プレンティスホール音楽史シリーズ:6) | E.ソーズマン著/松前紀男, 秋岡陽訳 | 東海大学出版会 | 1993.11 |
762-クツト | 音楽の進化史 | ハワード・グッドール著/夏目大訳 | 河出書房新社 | 2014.5 |
764-アサヒ-DC | 朝比奈隆+大阪フィル・ハーモニー交響楽団「最後のベートーベン交響曲全集」DVD-BOX(NHKクラシカル) | NHKエンタープライズ | 2008.12 |
作曲家~二十世紀を中心として~
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
080-ヒエイ | チャイコフスキーがなぜか好き : 熱狂とノスタルジーのロシア音楽(PHP新書:781) | 亀山郁夫著 | PHP研究所 | 2012.2 |
289-トヒ | ドビュッシー : 印象主義音楽をつくりあげたフランスの作曲家(伝記世界の作曲家:8) | ロデリック・ダネット著/橘高弓枝訳 | 偕成社 | 1998.4 |
760.8-8-1.50 | 東欧・北欧ピアノ曲集(新編世界大音楽全集:器楽編 50) *ニールセンの記述あり | 音楽之友社 | 1993.9 | |
760.8-ヨシタ | モーツァルトその音楽と生涯 第2巻(名曲のたのしみ、吉田秀和) | 吉田秀和解説/西川彰一校訂 | 学研パブリッシング/学研マーケティング (発売) | 2014.6- |
760.8-ヨシタ | 珠玉のソリストたち(名曲のたのしみ、吉田秀和:第3巻) *「第5章 木管楽器の作品と演奏」を所収 | 吉田秀和著/西川彰一編 | 学研パブリッシング/学研マーケティング (発売) | 2013.9 |
760.8-ヨシタ | 室内楽との対話(名曲のたのしみ、吉田秀和:第4巻) | 吉田秀和著/西川彰一編 | 学研パブリッシング/学研マーケティング (発売) | 2013.10 |
760.9-31-18 | 北欧の巨匠 : グリーグ/ニールセン/シベリウス(作曲家別名曲解説ライブラリー:18) | 音楽之友社 | 1994.11 | |
762.06-3 | 現代音楽小史 : ドビュッシーからブーレーズまで | ポール・グリフィス著/石田一志訳 | 音楽之友社 | 1984.6 |
762.38-ハハノ | 回想・モスクワの音楽家たち | ドミトリ・パパーノ著/高久暁, 原明美訳 | 音楽之友社 | 2003.10 |
木管楽器
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 |
---|---|---|---|---|
760-シ-4 | 木管楽器(図解音楽の世界:4) | アラン・シップトン著/日高真由美訳 | 偕成社 | 1994.4 |
760-ヒエイ | 「クラシック鑑賞」事典 : 音楽がたのしくなる : 楽器や作曲家がよくわかる | PHP研究所編 | PHP研究所 | 2007.11 |
763.6-オカタ | フルートとトランペットの演奏 : 管楽器のなかまたち(はじめての楽器) | 緒方英子, 佐伯茂樹執筆 | 文研出版 | 2007.12 |
763.72-シユハ | 美しい響きの飛翔 : フルートと声のためのメソード実践本 | レグーラ・シュヴァルツェンバッハ, レティツィア・フィオレンツァ著/川島千穂訳 | 音楽之友社 | 2014.3 |
763.73-カワハ | 初心者のクラリネット基礎教本 [2014] | 河原塚ユウジ編著 | 自由現代社 (発売) | 2012.6- |
763.74-オカノ | まるごとサックスの本 | 岡野秀明著 | 青弓社 | 2013.11 |
763.7-サエキ | 木管楽器演奏の新理論 : 奏法の歴史に学び、表現力を上げる | 佐伯茂樹著 | ヤマハミュージックメディア | 2011.10 |
763-ナカオ | 楽器の事典 | 長尾泰, 川俣隆著 | ナツメ社 | 2009.8 |
763-ヒロカ | 一冊でわかる楽器ガイド | 広兼正明監修 | 成美堂出版 | [2009.9] |
764.3-イフク | 完本管絃楽法 | 伊福部昭著 | 音楽之友社 | 2008.3 |
764.3-ヘルリ | 管弦楽法 | エクトール・ベルリオーズ, リヒャルト・シュトラウス著/広瀬大介訳 | 音楽之友社 | 2006.2 |
雑誌(クラシック)関連
請求記号 | 書名 | 出版者 |
---|---|---|
760-シテイ-Z | CDジャーナル : コンパクトディスクジャーナル | 音楽出版社 |
760-モスト-Z | Mostly classic | 産経新聞社 |
760-オンカ-Z | 音楽の友 | 音楽之友社 |
760-レコト-Z | レコード芸術 | 音楽之友社 |
