「水木しげる氏逝く」展示資料リスト

本人の著作

請求記号書名責任表示出版者出版日付
自伝・戦争体験
9-ミのんのんばあカッパの水(ぽっぽライブラリ. みるみる絵本)水木しげる著文研出版1975.10
150-ミのんのんばあとオレ(ちくま少年図書館:37. 心の相談室)水木しげる著筑摩書房1977.10
150-ミほんまにオレはアホやろか(のびのび人生論:7)水木しげる著ポプラ社1978.9
916-1920娘に語るお父さんの戦記(河出文庫)水木しげる著河出書房新社1982.8
72-ホ-8敗走記(ほるぷ平和漫画シリーズ:8)水木しげる作画ほるぷ出版1983.10
72-ホ-25総員玉砕せよ : 聖ジョージ岬・哀歌(ほるぷ平和漫画シリーズ:25)水木しげる作・画ほるぷ出版1985.7
913.6-ミスキねぼけ人生 上巻(大活字本シリーズ)水木しげる著埼玉福祉会1992.9
913.6-ミスキねぼけ人生 下巻(大活字本シリーズ)水木しげる著埼玉福祉会1992.9
915.9-451水木しげるのラバウル戦記水木しげる著筑摩書房1994.7
726.101-ミスキ水木サンの幸福論 : 妖怪漫画家の回想水木しげる著日本経済新聞社2004.3
916-カケハ昭和二十年夏、僕は兵士だった梯久美子著角川書店2009.7
妖怪画・事典
388.1-107-1水木しげるの妖怪事典 [正]水木しげる著東京堂出版1981.9
385.1-68水木しげるのあの世の事典東京堂出版1983.6
388.1-107-2水木しげるの妖怪事典 続水木しげる著東京堂出版1984.7
388-20水木しげるの世界妖怪事典水木しげる著東京堂出版1985.7
080-18-238妖怪画談 カラー版 :[正](岩波新書:新赤版 238,288)水木しげる著岩波書店1992.7
080-18-288妖怪画談 カラー版 :続(岩波新書:新赤版 238,288)水木しげる著岩波書店1993.6
080-18-342幽霊画談 カラー版(岩波新書:新赤版 342)水木しげる著岩波書店1994.6
385.1-131水木しげるの憑物百怪水木しげる著学習研究社1995.11
9-ミ妖怪の森 : 絵巻えほん水木しげる著こぐま社1995.3
9-ミゲゲゲの鬼太郎妖怪島へ : 絵巻えほん水木しげる著こぐま社1996.6
080-18-455妖精画談 カラー版(岩波新書:新赤版 455)水木しげる著岩波書店1996.7
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 1水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 2水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 3水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 4水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 5水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 6水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 7水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 8水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 9水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 10水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 11水木しげる著Softgarage2008.1
388.1-ミスキ妖鬼化 完全版 12水木しげる著Softgarage2008.1
388-Shu日本妖怪大全 上・妖卷(图解经典系列:68, 69)水木茂[著绘]/薛倩, 刘薇[译]陕西师范大学出版社2009.1
388-Shu日本妖怪大全 下・怪卷(图解经典系列:68, 69)水木茂[著绘]/薛倩, 刘薇[译]陕西师范大学出版社2009.1
388.1-ミスキ鬼太郎と行く妖怪道五十三次水木しげる著やのまん2008.4
388.1-ミスキ妖怪「対比」図鑑 : 鬼太郎くんの仲間たち水木しげる監修やのまん2008.7
388.1-ミスキ水木しげるの妖怪地図 : 47都道府県ご当地妖怪を訪ねる(別冊太陽. 太陽の地図帖 : おとなの「旅」の道案内:008)水木しげる [画]平凡社2011.7
388.1-ミスキ日本妖怪大全 : 妖怪・あの世・神様 決定版(講談社文庫:[み-36-15])水木しげる [著]講談社2014.2
鬼太郎シリーズ
726.1-85-1墓場鬼太郎 1(貸本まんが復刻版)水木しげる著角川書店1997.7
726.1-85-2墓場鬼太郎 2(貸本まんが復刻版)水木しげる著角川書店1997.7
726.1-85-3墓場鬼太郎 3(貸本まんが復刻版)水木しげる著角川書店1997.7
726.1-85-4墓場鬼太郎 4(貸本まんが復刻版)水木しげる著角川書店1997.7
726.1-85-5墓場鬼太郎 5(貸本まんが復刻版)水木しげる著角川書店1997.7
726.1-85-6墓場鬼太郎 6(貸本まんが復刻版)水木しげる著角川書店1997.7
評伝・エッセイ等
726.1-45水木しげる諷刺短篇集水木しげる著筑摩書房1971.7
388-19水木しげるの不思議旅行水木しげる著サンケイ出版1978.9
721.6-ミスキ猫楠 : 南方熊楠の生涯(角川文庫:10179)(角川文庫ソフィア:230)水木しげる角川書店1996.10
726.101-ミスキ水木しげる人生をいじくり回してはいけない(人生のエッセイ)水木しげる著日本図書センター2010.4
726.1-ミスキ神秘家列伝 其ノ3(角川ソフィア文庫: 314)水木しげる [著]角川書店2005.1
543.5-ホリエ福島原発の闇 : 原発下請け労働者の現実堀江邦夫文/水木しげる絵朝日新聞出版2011.8

関連著作

請求記号書名責任表示出版者出版日付
水木論
726.1-55ガロを築いた人々 : マンガ30年私史権藤晋著ほるぷ出版1993.4
726.1-65妖怪と歩く : 評伝・水木しげる(人間発掘 : 書下しノンフィクション)足立倫行著文芸春秋1994.10
913.6-ムラヌゲゲゲの女房 : NHK連続テレビ小説 上武良布枝原案/山本むつみ脚本/五十嵐佳子ノベライズ日本放送出版協会2010
913.6-ムラヌゲゲゲの女房 : NHK連続テレビ小説 下武良布枝原案/山本むつみ脚本/五十嵐佳子ノベライズ日本放送出版協会2010
726.101-ミスキゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘水木悦子, 赤塚りえ子, 手塚るみ子著文藝春秋2010.2
726.101-サクラ廃墟の残響 : 戦後漫画の原像桜井哲夫著NTT出版2015.3
726.101-ミスキ水木しげる : 鬼太郎、戦争、そして人生(とんぼの本)水木しげる, 梅原猛, 呉智英著新潮社2015.7
請求記号特集名掲載誌巻号出版日付
雑誌特集
900-ユリイ-Z特集:水木しげる.ユリイカ : 詩と評論37-102005.9
590-ヘン-Z水木しげる大研究。 : いまこそ日本漫画の鬼才に注目!.Pen : high quality magazine14-82010.4
020-タヒン-Zゲゲゲvsニーチェ : 水木しげるとニーチェに学ぶ、今すぐ使えることばの処方箋.ダ・ヴィンチ17-72010.7
700-ケイシ-Z大特集:水木しげる : その美の特質.藝術新潮61-82010.8
910-ハイタ-Z新春特別対談:金子兜太×水木しげる : ゲゲゲと俳句 生きものたちの声俳壇 : 総合俳句誌28-12011.8
020-タヒン-Z特集2:水木しげる : 「水木しげる漫画大全集」刊行開始記念ダ・ヴィンチ20-62013.6
900-シンチ-Z水木しげる出征前手記 : 国民的漫画家が二十歳で刻んだ、壮絶な魂の叫び . メメント・モリ新潮112-82015.8
請求記号書名責任表示出版者出版日付
ラバウルでの戦争体験
916-1615ラバウルの落日 : 一等兵の人間記録岡本信男著弘文堂1962.2
394-1521ラバウル洞窟病院波多野克己著金剛出版1971.4
391.2-1515南太平洋陸軍作戦 5(戦史叢書: [84])防衛庁防衛研修所戦史室著朝雲新聞社1975.5
916-1615ラバウル : 最悪に処して最善を尽す : 経理部文集ラバウル経友会編ラバウル経友会1980.11
916-1915ラバウルの雑兵記瀧利郎編ラバウルの戦友の会 : ラバウルタロイモ会 : 猪川年光1980.2
397.6-1615農兵の記録 : ラバウル : 内地よりの糧食補給途絶の中を自ら耕作自活し生き抜き戦い抜いて来たラバウル籠城兵達の実録回想記福本上著赤間関書房1984.3
916-1927責任ラバウルの将軍今村均角田房子著新潮社1984.5
297-0052ラバウルを訪れる人のためにラバウル戦没者碑の会1988.4
916-1615ラバウル攻防戦と私(無名戦士の記録シリーズ)横川正明著旺史社1993.8
916-1615元一兵士の記録 第2版渡邊牧二著渡邊牧二1994.3
297.36-1652写真集ラバウル板倉昌之著板倉エンタープライズ1999.8
貸本漫画
016.9-1戦後の貸本文化梶井純著東考社1979.5
726.1-42「漫画少年」と赤本マンガ : 戦後マンガの誕生清水勲著ゾーオン社1989.11
726.101-ハセカ貸本屋のぼくはマンガに夢中だった長谷川裕著草思社1999.4
726.101-カシホ貸本マンガRETURNS貸本マンガ史研究会編・著ポプラ社2006.3
016.9-タカノ貸本屋、古本屋、高野書店(出版人に聞く:8)高野肇著論創社2012.7
妖怪研究
147.6-4-4井上円了・妖怪学全集 第4巻井上円了著/東洋大学井上円了記念学術センター編柏書房1999.3
080-コウタ-135妖怪談義(講談社学術文庫:[135])柳田国男[著]講談社1977.4
380.8-ミヤタ妖怪と伝説(宮田登日本を語る:13)宮田登著吉川弘文館2007.2
388.1-コマツ妖怪学新考 : 妖怪からみる日本人の心(MC新書:018)小松和彦著洋泉社2007.7
721.2-コマツ百鬼夜行絵巻の謎(集英社新書:ヴィジュアル版:012V)小松和彦著集英社2008.12
147.6-ミウラ井上円了と柳田国男の妖怪学三浦節夫著教育評論社2013.7
ページの先頭に戻る