「バロックダンスからモダンダンスまで~バッハから現代のグルーヴの系譜を読み解く」展示資料リスト

ダンス
バッハ
バロック
西洋音楽
“踊る”作曲家
音楽
楽器
音の考古学
日本の踊り
世界の踊り
アイドル・K-POP
踊ってみる-Shall we dance?

ダンス

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-14-500ダンスでコミュニケーション! (岩波ジュニア新書:500)香瑠鼓著岩波書店2005.3
080-16-452舞踊と音楽 (文庫クセジュ:452)アルマン・マシャベ著/斎藤一郎, 小林緑共訳白水社1969
704-ササキアート/表現する身体 : アフォーダンスの現場佐々木正人編東京大学出版会2006.8
762.05-アカツ踊るバロック : 舞曲の様式と演奏をめぐって (叢書ビブリオムジカ. Bibliomúsica)赤塚健太郎著アルテスパブリッシング2021.2
766-1620世紀の舞踊神沢和夫著未来社1990.5
766-17図解ホセ・リモンのダンス・テクニックダニエル・レヴィス著/林信恵, 中島美智子共訳ベースボール・マガジン社1993.9
766-18モダンダンスの歴史海野弘著新書館1999.6
766.6-24バレエ101物語 (Dance handbook)ダンスマガジン編集部編集・制作新書館1992.3
766.7-1ラストダンス : 夢とロマンの半世紀平田伊都子企画・構成白帝社1981.2
766.9-34モダンダンスの巨匠たち : 自ら語る反逆と創造のビジョンジーン・モリソン・ブラウン編/根木富久子訳同朋舎出版1989.6
766.9-38アクロバットとダンス (寺子屋ブックス:02)石井達朗著青弓社1999.8
769-ツチヤダンスの誘惑土屋恵一郎著青土社1992.5
769-ハラタ国際コンテンポラリー・ダンス : 新しい「身体と舞踊」の歴史原田広美著現代書館2016.8
769.04-アマカダンス・クリティーク : 舞踊の現在/舞踊の身体尼ケ崎彬著勁草書房2004.2
769.04-イチカ見ることの距離 : ダンスの軌跡1962-1996市川雅著/國吉和子編新書館2000.11
769.1-ヨシマ舞踏言語 : ちいさな廃星、昔恒星が一つ来て、幽かに"御晩です"と語り初めて、消えた吉増剛造著論創社2018.5
769.24-テイテ性を超えるダンサーディディ・ニニ・トウォ福岡まどか著/古屋均写真めこん2014.5
769.35-オチユコンテンポラリー・ダンスの現在 : ノン・ダンス以後の地平越智雄磨著国書刊行会2020.3
769.53-フラロロイ・フラー : 元祖モダン・ダンサーの波乱の生涯山本順二著風媒社2018.10
769.53-マニンFrankie Manning : リンディーホップに愛された伝説のダンサーフランキー・マニング, シンシア・R・ミルマン著/尾形奈美訳幻冬舎ルネッサンス2012.5
769.9-タンスバレエって、何? 改訂版ダンスマガジン編新書館2002.8
769.9-マノニ偉大なるダンサーたち : パヴロワ、ニジンスキーからギエム、熊川への系譜ジェラール・マノニ著/神奈川夏子訳ヤマハミュージックメディア2015.1
769.9-ムラヤ二十世紀の10大バレエダンサー村山久美子著東京堂出版2013.3
769.93-ススキバレエとダンスの歴史 : 欧米劇場舞踊史鈴木晶編著/市瀬陽子 [ほか著]平凡社2012.3
781.4-14-2ダンスの創作過程 (現代舞踊学双書:2)アイリーン・ロックハート, エスター・ピース共著/松本千代栄, 石黒節子共訳大修館書店1974.9
781.4-14-3モダンダンスのシステム : イギリスの教育舞踊とその展開 (現代舞踊学双書:3)ヴァレリィ・プレストン著/松本千代栄訳大修館書店1976
781.4-14-4ダンス学習法 : 発達段階とダンス技術 (現代舞踊学双書:4)ル-ス・マレイ著/松本千代栄, 佐藤康子訳大修館書店1974.3
781.4-14-5フォ-クダンス : 民族性と舞踊技術 (現代舞踊学双書:5)ジョ-ン・ロ-ソン著/松本千代栄校閲/森下はるみ訳大修館書店1975
799-ケストダンスの言語 : 動きを読む・書く・表現するアン・ハッチンソン・ゲスト, ティナ・カラン著/森田玲子, 酒向治子訳大修館書店2015.3
799-コトモダンス (スポーツなんでも事典)こどもくらぶ編ほるぷ出版2010.3
799-ワカスダンスの時代若杉実著リットーミュージック2019.7

バッハ

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-12-4.507.1バッハの生涯と芸術 (岩波文庫:青(33)-507-1)フォルケル著/柴田治三郎訳岩波書店1988.1
080-コウタ-1991バッハ=魂のエヴァンゲリスト (講談社学術文庫:[1991])礒山雅 [著]講談社2010.4
080-ヘイホバッハの秘密 (平凡社新書:676)淡野弓子著平凡社2013.3
080-ヘイホバッハ : 「音楽の父」の素顔と生涯 (平凡社新書:878)加藤浩子著平凡社2018.6
081-10-213J.S.バッハ (岩波新書:黄-213)辻荘一著岩波書店1982.11
760-ナバッハはどんなひと? : ピアノで語る音楽中村佐和子著春秋社1978.12
760.8-5-2Bach [1] (世界大音楽全集:2,25)座右宝刊行会編河出書房新社/日本ビクター株式会社(レコード製作)1969.11-1972.9
760.8-5-25Bach 2 (世界大音楽全集:2,25)座右宝刊行会編河出書房新社/日本ビクター株式会社(レコード製作)1969.11-1972.9
760.8-8-1.1バッハピアノ曲集 1 (新編世界大音楽全集:器楽編 1-2,31)音楽之友社1989.11-1994.1
760.8-8-1.2バッハピアノ曲集 2 (新編世界大音楽全集:器楽編 1-2,31)音楽之友社1989.11-1994.1
760.8-8-1.31バッハピアノ曲集 3 (新編世界大音楽全集:器楽編 1-2,31)音楽之友社1989.11-1994.1
760.8-8-1.33バッハの息子たちピアノ曲集 (新編世界大音楽全集:器楽編:33)音楽之友社1993.7
760.9-31-12J.S.バッハ (作曲家別名曲解説ライブラリー:12)音楽之友社編音楽之友社1993.10
762.05-イソヤ「救済」の音楽 : バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ワーグナー論集礒山雅著音楽之友社2009.10
762.34-1バッハ : その生涯と音楽ガイリンガー著/角倉一朗訳白水社1970
762.34-ススキバッハ、神と人のはざまで鈴木雅明著音楽之友社2021.4
762.34-ハツハバッハへの旅 : その生涯と由縁(ゆかり)の街を巡る加藤浩子文/若月伸一写真東京書籍2000.6
762.34-ハツハ生涯 (ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:第1巻)マルティン・ゲック著/鳴海史生訳東京書籍2001.9
762.34-ハツハ声楽曲 (ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:第2巻)マルティン・ゲック著/鳴海史生訳東京書籍2001.9
762.34-ハツハ器楽曲/様々なる地平 (ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:第3巻)マルティン・ゲック著/鳴海史生, 大角欣矢訳東京書籍2001.9
762.34-ハツハバッハからの贈りもの鈴木雅明 [著]/加藤浩子聞き手春秋社2002.8
762.34-ハツハバッハの街 : 音楽と人間を追い求める長い旅へのガイドマルティン・ペッツォルト著/小岩信治, 朝山奈津子訳東京書籍2005.8
762.34-ハツハバッハから広がる世界樋口隆一著春秋社2006.6
762.34-ハツハJohann Sebastian バッハ (別冊太陽)平凡社1984.4
762.34-ハツハバッハの風景樋口隆一著小学館2008.3
762.34-ハツハ知ってるようで知らないバッハおもしろ雑学事典那須田務 [ほか] 著ヤマハミュージックメディア2009.8
762.34-ハツハやわらかなバッハ橋本絹代著春秋社2009.12
762.34-ハツハバッハをCDで究める福島章恭著毎日新聞社2010.3
762.34-ハツハバッハ傾聴 : 改装版[ヨハン・ニコラゥス・フォルケル著]/田中吉備彦編著法政大学出版局2007.11
762.34-ハツハ教養としてのバッハ : 生涯・時代・音楽を学ぶ14講 (叢書ビブリオムジカ. Bibliomúsica)礒山雅, 久保田慶一, 佐藤真一編著アルテスパブリッシング2012.3
762.34-ハツハバッハの人生とカンタータ樋口隆一著春秋社2012.11
762.34-ハツハバッハの暗号 : 数と創造の秘密ルース・タトロー著/森夏樹訳青土社2011.1
762.34-ハツハ「音楽の捧げもの」が生まれた晩 : バッハとフリードリヒ大王ジェイムズ・R・ゲインズ著/松村哲哉訳白水社2014.6
762.34-ハツハバッハ「聖なるもの」の創造丸山桂介著春秋社2011.12
762.34-ハツハバッハの音符たち : 池辺晋一郎の「新バッハ考」池辺晋一郎著音楽之友社2000.12
762.34-ハツハバッハと対位法の美学松原薫著春秋社2020.1
762.34-ハツハバッハ (作曲家・人と作品シリーズ)久保田慶一著音楽之友社2021.4
762.36-カサルカザルス : バッハ没後250年記念 : 総特集 (文藝:別冊) (KAWADE夢ムック)河出書房新社2000.10
762.4-11夫セバスティアン・バッハの回想アンナ・マグダレーナ・バッハ著/服部竜太郎訳白揚社1950.5
762.4-27バッハ (大音楽家人と作品:1)角倉一朗著音楽之友社1965.2
762.4-35バッハの思い出アンナ・マグダレ-ナ・バッハ著/山下肇訳ダヴィッド社1967.5
762.4-45-1バッハ 上シュヴァイツァ-[著]/浅井真男[他]訳白水社1983.4
762.4-45-2バッハ 中シュヴァイツァ-[著]/浅井真男[他]訳白水社1983.4
762.4-45-3バッハ 下シュヴァイツァ-[著]/浅井真男[他]訳白水社1983.4
762.4-73スフィンクスの嘆き : バッハの生涯と作品 (五柳叢書:31)三宅幸夫著五柳書院1992.3
762.4-77バッハ探究樋口隆一著春秋社1993.4
762.8-ヨシタ-6J.S.バッハ、ハイドン (吉田秀和作曲家論集:6)吉田秀和著音楽之友社2002.6
763.44-ススキ無伴奏チェロ組曲 : BWV 1007-1012 [2]Johann Sebastian Bach/鈴木秀美楽譜校訂東京書籍2009.4
763.44-ススキ無伴奏チェロ組曲 : BWV 1007-1012 [1]Johann Sebastian Bach/鈴木秀美楽譜校訂東京書籍2009.4
764.36-ハツハゴルトベルク変奏曲 : バッハ音のよろこび (音楽の部屋)アンナ・H.セレンザ文/ジョーアン・E.キッチェル絵/藤原千鶴子訳評論社2010.2
雑誌
760-オンカ-Z音楽の友・73巻8号 2015.8・2015年8月1日
特集Ⅰ:激震!世界のオーケストラ“戦国時代” : 名門と新興の対立軸 . 特集Ⅱ:バッハ・ルネサンス : 演奏スタイルの新しい波
音楽之友社
760-オンカ-Z音楽の友・65巻8号 2007.8・2007年8月1日
2か月連続特集:真夏のバッハ①
音楽之友社
760-オンカ-Z音楽の友・65巻9号 2007.9・2007年9月1日
2か月連続特集:真夏のバッハ②
音楽之友社
760-オンカ-Z音楽の友・第58巻1号 2000.1新年特大号・2000年1月1日
特集:没後250年J・S・バッハ
音楽之友社
760-オンカ-Z音楽の友・78巻10号 2020.10・2020年10月1日
特集:J・S・バッハ「三大宗教曲」の魅力を知る
音楽之友社
760-オンカ-Z音楽の友・67巻5号 2009.5・2009年5月1日
特集:バッハを聴く・知る・遊ぶ!
音楽之友社
760-レコト-Zレコード芸術・63巻5号通巻764号 2014.5・2014年5月1日
特集:最新版名曲名盤500 : J・S・バッハからベルリオーズまで
音楽之友社
760-レコト-Zレコード芸術・60巻11号通巻734号 2011.11・2011年11月1日
特集:カール・リヒター没後30周年記念バッハ特集: バッハ・オルタナティヴ : 時代とスタイルを超えて
音楽之友社
760-レコト-Zレコード芸術・68巻8号通巻827号 2019.8・2019年8月1日
特集:無伴奏ヴァイオリンの宇宙 : Intoバッハ&Fromバッハ
音楽之友社
760-レコト-Zレコード芸術・67巻11号通巻818号 2018.11・2018年11月1日
特集:生誕333年J.S.バッハ演奏の100年 : 録音で追う豊穣の世界
音楽之友社

バロック

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-コウタ-1805バロック音楽名曲鑑賞事典 (講談社学術文庫:[1805])礒山雅 [著]講談社2007.2
762-24バロック音楽のたのしみ (FM選書)服部幸三著共同通信社1979.3
762-32-3バロックの音楽 (プレンティスホール音楽史シリーズ:3)C.V.パリスカ著/藤江効子, 村井範子訳東海大学出版会1975.3
762.05-クイケ楽譜から音楽へ : バロック音楽の演奏法バルトルド・クイケン著/越懸沢麻衣訳道和書院2018.1
762.05-サトウバロック音楽を考える佐藤望著音楽之友社2017.4
762.05-ハトンバロック音楽 : 歴史的背景と演奏習慣アントニー・バートン編/角倉一朗訳音楽之友社2011.7
762.05-フイスバロック音楽を読み解く252のキーワード : ア・カペッラからサルスエラまでシルヴィ・ブイスー著/小穴晶子訳音楽之友社2012.10
762.3-セイヨバロックからウィーン古典派まで (西洋音楽の歴史:2)マリオ・カッロッツォ, クリスティーナ・チマガッリ著/川西麻理訳シーライトパブリッシング2010.3
762.4-48ルネッサンス・バロック音楽の世界 : バッハへ至る道 (音現ブックス:5)芸術現代社1981.11
764.34-ツカタバッハを知るバロックに出会う「ゴルトベルク変奏曲」を聴こう!塚谷水無子著音楽之友社2013.6
769-ハマナ栄華のバロック・ダンス : 舞踏譜に舞曲のルーツを求めて浜中康子著音楽之友社2001.1
雑誌
760-シテイ-ZCDジャーナル : コンパクトディスクジャーナル・51巻12号 2007.12・2007年12月1日
特集:バロックへの招待
音楽出版社
760-オンカ-Z音楽の友・59巻6号 2001.6・2001年6月1日
特集1:新世紀の胎動 . 特集2:バロック・ダンスってなんだ?
音楽之友社

西洋音楽

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-14-892ものがたり西洋音楽史 (岩波ジュニア新書:892)近藤譲著岩波書店2019.3
080-コウタ-2547西洋音楽史を聴く : バロック・クラシック・ロマン派の本質 (講談社学術文庫:[2547])前川誠郎 [著]講談社2019.3
080-チユウ-1816西洋音楽史 : 「クラシック」の黄昏 (中公新書:1816)岡田暁生著中央公論新社2005.10
762.3-4西洋音楽史 : 音楽様式の遺産ドナルド・H.ヴァン・エス著/船山信子ほか訳新時代社1986.10
762.3-クラウグラウト/パリスカ新西洋音楽史 上D.J.グラウト, C.V.パリスカ著/戸口幸策, 津上英輔, 寺西基之共訳音楽之友社1998.5-2001.11
762.3-クラウグラウト/パリスカ新西洋音楽史 中D.J.グラウト, C.V.パリスカ著/戸口幸策, 津上英輔, 寺西基之共訳音楽之友社1998.5-2001.11
762.3-クラウグラウト/パリスカ新西洋音楽史 下D.J.グラウト, C.V.パリスカ著/戸口幸策, 津上英輔, 寺西基之共訳音楽之友社1998.5-2001.11
762.3-クリフ文化のなかの西洋音楽史ポール・グリフィス著/小野寺粛訳音楽之友社2017.7
762.3-ナカヌよくわかる!西洋音楽史 : ジャンル別にみるクラシック音楽長沼由美, 二藤宏美著ヤマハミュージックメディア2012.4
762.8-カタヤクラシックの核心 : バッハからグールドまで片山杜秀著河出書房新社2014.3

“踊る”作曲家

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-ケント第九 : ベートーヴェン最大の交響曲の神話 (幻冬舎新書:237, な-1-9)中川右介著幻冬舎2011.11
760.9-31-3ベートーヴェン (作曲家別名曲解説ライブラリー:3)音楽之友社編音楽之友社1992.10
760.9-31-8チャイコフスキー (作曲家別名曲解説ライブラリー:8)音楽之友社編音楽之友社1993.5
760.9-31-25ストラヴィンスキー (作曲家別名曲解説ライブラリー:25)音楽之友社1995.12
762.34-ヘトヘベートーヴェン (作曲家・人と作品シリーズ)平野昭著音楽之友社2012.9
762.38-ストラ私の人生の年代記 : ストラヴィンスキー自伝 (転換期を読む:16)イーゴリ・ストラヴィンスキー著/笠羽映子訳未來社2013.2
762.38-チヤイチャイコフスキー (作曲家・人と作品シリーズ)伊藤恵子著音楽之友社2005.6
762.8-8永遠の「白鳥の湖」 : チャイコフスキーとバレエ音楽森田稔著新書館1999.3
764.3-8「第九」と日本人鈴木淑弘著春秋社1989.11
764.31-フツフベートーヴェンの『第九交響曲』 : 「国歌」の政治史エステバン・ブッフ著/湯浅史, 土屋良二訳鳥影社・ロゴス企画部2004.12
764.31-ヤハハ「歓喜に寄せて」の物語 : シラーとベートーヴェンの『第九』矢羽々崇著現代書館2007.3
766.6-12モーリス・ベジャール : 現代バレエの精髄A・リビオ著/前田允訳西田書店1978.4
766.6-17モーリス・ベジャール自伝 : 他者の人生の中での一瞬…モーリス・ベジャール著/前田允訳劇書房1982.11
769.935-ヘシヤモーリス・ベジャール回想録 : 誰の人生か? : 自伝2モーリス・ベジャール著/前田允訳劇書房/構想社(発売)1999.7
雑誌
760-オンカ-Z音楽の友・78巻12号 2020.12・2020年12月1日
特集I:「第九」文化を改めて考える : 日本の年越し . 特集II:チャイコフスキーのバレエ音楽 : 「くるみ割り人形」から読み解く
音楽之友社
760-タンス-Zダンスマガジン・18巻10号 2008.9・2008年9月1日
速報:モーリス・ベジャール・バレエ
新書館
760-タンス-Zダンスマガジン・18巻4号 2008.3臨時増刊・2008年3月5日
モーリス・ベジャール1927~2007
新書館
760-タンス-Zダンスマガジン・18巻6号 2008.5・2008年5月1日
特別速報:マラーホフの贈り物 . 特別企画:チャイコフスキー バレエ音楽の魅力
新書館

音楽

請求記号書名責任表示出版者出版日付
104-ヤマサリズムの哲学ノート山崎正和著中央公論新社2018.3
141.2-クラケリズムの本質 : 新装版ルートヴィヒ・クラーゲス [著]/杉浦實訳みすず書房2006.12
760.4-ホリコグルーヴ! : 「心地よい」演奏の秘密堀米ゆず子 [ほか] 著/山田陽一編・聞き手春秋社2020.5
761.5-イトウ西洋音楽理論にみるラモーの軌跡 : 数・科学・音楽をめぐる栄光と挫折伊藤友計著音楽之友社2020.5
762-41-3.815世紀の音楽生活 (人間と音楽の歴史:3. 中世とルネサンスの音楽:第8巻)エドマンド・A. ボールズ著音楽之友社1986.5
762.06-イワタロマン派音楽の多彩な世界 : オリエンタリズムからバレエ音楽の職人芸まで岩田隆著朱鳥社/星雲社 (発売)2005.11
762.08-フシイ民族とリズム (民族音楽叢書:8)桜井哲男責任編集東京書籍1990.10
762.3-カサハ音楽家はいかに心を描いたか : バッハ, モーツァルト, ベートーヴェン, シューベルト (放送大学叢書:003)笠原潔著左右社2009.3
764.7-ノタツブラック・マシン・ミュージック : ディスコ、ハウス、デトロイト・テクノ : black machine music & galactic soul 増補新版野田努著河出書房新社2017.5
799-シチル黒人リズム感の秘密 改訂版七類誠一郎著郁朋社2010.3

楽器

請求記号書名責任表示出版者出版日付
760-シ-5打楽器 (図解音楽の世界:5)アラン・シップトン著/岡本さゆり訳偕成社1994.4
763-ナカオ楽器の事典長尾泰, 川俣隆著ナツメ社2009.8
763-ナカヌ大人の楽器入門 : 読んでわかる!きいてわかる!楽器の歴史と名曲長沼由美, 二藤宏美著ヤマハミュージックメディア2009.4
763-ヒエイ世界の「楽器」絵事典 : 音楽がたのしくなる : 歴史から、音の出るしくみまでPHP研究所編PHP研究所2007.4
763-ヒロカ一冊でわかる楽器ガイド広兼正明監修成美堂出版[2009.9]
763-ミンオ楽器の音色がすぐ聴ける世界の民族楽器図鑑民音音楽博物館監修河出書房新社2018.7
763-ロリユ世界の民族楽器文化図鑑 : 大自然の音から、音を出す道具の誕生までリュシー・ロー著柊風舎2013.12
763-ワカハ入門世界の民族楽器若林忠宏著東京堂出版2020.12
763.02-ウイル50の名器とアイテムで知る図説楽器の歴史フィリップ・ウィルキンソン著/大江聡子訳原書房2015.2
763.02-サエキ楽器の歴史 : カラー図解 : 新装版佐伯茂樹著河出書房新社2020.10
763.02-モリシ楽器学入門 : 写真でわかる!楽器の歴史守重信郎著時事通信出版局/時事通信社 (発売)2015.9
763.2-アイサピアノの歴史スチュアート・アイサコフ著/中村友訳河出書房新社2013.5
763.2-イトウピアノはいつピアノになったか? (阪大リーブル:001)伊東信宏編/松本彰 [ほか著]大阪大学出版会2007.3
763.2-ウイリピアノ図鑑 : 歴史、構造、世界の銘器ジョン=ポール・ウィリアムズ著/元井夏彦翻訳ヤマハミュージックメディア2016.2
763.2-オオミピアノの歴史 : 楽器の変遷と音楽家のはなし 新版 (オルフェ・ライブラリー)大宮眞琴著音楽之友社2009.10
763.2-オクラピアノの歴史 : カラー図解小倉貴久子著河出書房新社2009.3
763.2-ニシハピアノの誕生 増補版 (青弓社ルネサンス:5)西原稔著青弓社2013.5
763.2-ハシモバロックとその前後の鍵盤音楽の運指法 : 便利で合理的な弾き方を演奏実践に生かす橋本英二著音楽之友社2011.11
763.2-ヒシヨPiano manual : ピアノマニュアル日本語版ジョン・ビショップ, グレアム・バーカー著/後藤泰子, 元井夏彦訳ヤマハミュージックメディア2010.4
763.2-ミキアピアノの演奏 : 鍵盤楽器のなかまたち (はじめての楽器)三木好良執筆文研出版2008.3
763.2-ヨコヤピアノ Q & A 136 上横山幸雄ショパン2003
763.2-ヨコヤピアノ Q & A 136 下横山幸雄ショパン2003
763.8-イシカパーカッション完全基礎 : 絶対押さえておくべき奏法とサウンド (リズム&ドラム・マガジン)石川武著リットーミュージック2013.3
763.8-サイト太鼓と木琴の演奏 : 打楽器のなかまたち (はじめての楽器)斎藤博済, 三木好良執筆文研出版2008.3
763.8-タケシパーカッション (パワーアップ吹奏楽!)竹島悟史著ヤマハミュージックメディア2016.6
763.8-ヤナキベトナムの大地にゴングが響く柳沢英輔著灯光舎2019.11
764.6-1-3打楽器/マーチングバンド 新版 (吹奏楽講座:第3巻)音楽之友社1983.10

音の考古学

請求記号書名責任表示出版者出版日付
238.02-1マンモスの骨でつくった楽器 : 旧石器人の生活と芸術S.N.ビビコフ著/新堀友行,金光不二夫訳築地書館1985.11
702.02-ツチト壁画洞窟の音 : 旧石器時代・音楽の源流をゆく土取利行著青土社2008.8
761.12-フシエ響きの考古学 : 音律の世界史からの冒険 増補 (平凡社ライブラリー:603)藤枝守著平凡社2007.2
768.1-2音の考古学・古代の響 : 特別展奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編奈良県立橿原考古学研究所附属博物館1982.10
768.1-7楽器の考古学 (ものが語る歴史:1)山田光洋著同成社1998.12
768.1-アラヤ音の考古学 : 楽器の源流を探る荒山千恵著北海道大学出版会2014.2
768.1-カサハ埋もれた楽器 : 音楽考古学の現場から笠原潔著春秋社2004.2
768.1-ツチト縄文の音 増補新版土取利行著青土社2007.4

日本の踊り

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-23-3.266坂東三津五郎踊りの愉しみ (岩波現代文庫:文芸:266)坂東三津五郎著/長谷部浩編岩波書店2015.6
290-オ沖縄のうつくしいおどりと歌 (沖縄の自然と文化シリーズ:7)大城学文・写真ポプラ社1986.6
361.78-コレクダンスホール (コレクション・モダン都市文化:04)永井良和編ゆまに書房2004.12
386.15-ホンマ民俗文化の華 : 祭 : その練りと踊り : 本間久善写真集本間久善著日本写真企画2007.7
386.199-キユウエイサー!ハーリー (きゅーはくの絵本:3. 沖縄の祭り)山崎克己絵フレーベル館2006.6
386.7-2盆踊りくどき : 諸国音頭集成田守著桜楓社1974
386.81-オオイ盆踊りの戦後史 : 「ふるさと」の喪失と創造 (筑摩選書:0202)大石始著筑摩書房2020.12
386.81-サトウ全国縦断団七踊り佐塔豊淑凰著新葉社2002.1
386.81-ミスミ踊りの宇宙 : 日本の民族芸能 (歴史文化ライブラリー:142)三隅治雄著吉川弘文館2002.7
386.812-ナカノ写真でわかる!遠野郷しし踊り大図鑑中野商店編中野商店2010.6
386.818-アワオ阿波踊り : 歴史・文化・伝統阿波踊りシンポジウム企画委員会編第22回国民文化祭徳島市実行委員会事務局2007.11
386.818-トクシ阿波おどり写真集踊らなそんそん徳島新聞社 [編集]徳島新聞社1987.7
388.9-12島國の唄と踊 (日本民俗叢書)田邊尚雄著磯部甲陽堂1927.5
388.9-30日本民謡と踊り方 : 図解振付 (実用百科選書)榊原帰逸著金園社1970.11
388.91-タケウ盆踊り唄 : 踊り念仏から阿波踊りまで (民謡地図:9)竹内勉著本阿弥書店2014.2
673.98-イマイキャバレー、ダンスホール20世紀の夜今井晶子, 奥川純一, 西村依莉著グラフィック社2018.3
767.8-オオイニッポン大音頭時代 : 「東京音頭」から始まる流行音楽のかたち大石始著河出書房新社2015.7
768-27邦楽・邦舞 (岩波セミナーブックス:61. 日本古典芸能と現代)竹内道敬, 如月青子著岩波書店1996.8
769.1-3日本の舞踊 (岩波新書:新赤版 175)渡辺保著岩波書店1991.6
769.1-6日本舞踊図鑑郡司正勝, 龍居竹之介監修国書刊行会1999.2
769.1-ハナヤ実技日本舞踊の基礎花柳千代著東京書籍1981.1
769.1-ヒラノ日本舞踊入門 新装版 (伝統芸能シリーズ)平野英俊編著演劇出版社2004.4
769.1-フシタ日本舞踊ハンドブック 改訂版藤田洋著三省堂2010.6
769.1-ヤマノ踊る人にきく : 日本の洋舞 (ダンス) を築いた人たち山野博大編著三元社2014.5
769.199-ヤノテ組踊を聴く矢野輝雄著瑞木書房/慶友社(発売)2003.2
770-ナ歌舞伎舞踊 (浮世絵かぶきシリーズ:4)中山幹雄著学芸書林1989.5
799-3社交ダンスと日本人永井良和著晶文社1991.8
799.021-センニ日本の子どものダンスの歴史 : 児童舞踊100年史全日本児童舞踊協会編著全日本児童舞踊協会2004.3

世界の踊り

請求記号書名責任表示出版者出版日付
380.8-23-5創る・祀る : 仮面から仏蹟まで.歌と踊り (世界旅行-民族の暮らし:5)藤井知昭責任編集日本交通公社出版事業局1982.8
386.82-ホシノ歌・踊り・祈りのアジア (遊学叢書:10)星野紘, 野村伸一編著勉誠出版2000.11
762.44-ヤナキアフリカの太鼓で踊ろう : 西アフリカのジンベとダンス (音楽指導ハンドブック:22)柳田知子著音楽之友社2000.11
762.55-イシハ中南米の音楽 : 歌・踊り・祝宴を生きる人々石橋純編東京堂出版2010.3
766.9-32アジア舞踊の人類学 : ダンス・フィールド・ノート (Parco picture backs)宮尾慈良著パルコ出版1987.11
769-クロア写真でみる世界の舞踊 (「知」のビジュアル百科:42)アンドレー・グロー著/宮尾慈良日本語版監修あすなろ書房2007.12
769-タンスダンス・ハンドブック 改訂新版 (Dance handbook)ダンスマガジン編集部編集・制作新書館1999.1
769.02-シヨナ世界のダンス : 民族の踊り、その歴史と文化ジェラルド・ジョナス著/田中祥子, 山口順子訳大修館書店2000.4
769.2-ミヤオ舞踊の民族誌 : アジア・ダンスノート宮尾慈良著彩流社2007.4
769.35-イスリダンスは国家と踊る : フランスコンテンポラリー・ダンスの系譜アニエス・イズリーヌ著/岩下綾, 松澤慶信訳慶應義塾大学出版会2010.11
769.76-イトウフラダンスのはじめ伊藤彩子著WAVE出版2004.6
799-6フラとハワイ : フラを楽しむ和多田悦子著源流社1998.7
799.2-1世界と日本のフォークダンス日本フォークダンス連盟編大修館書店1971.7
799.2-ヤマシアイリッシュ・ダンスへの招待山下理恵子, 守安功著/ビル・リンチ写真音楽之友社2002.7

アイドル・K-POP

請求記号書名責任表示出版者出版日付
080-18-1730K-POP : 新感覚のメディア (岩波新書:新赤版 1730)金成玟著岩波書店2018.7
080-アサヒなぜK-POPスターは次から次に来るのか : 韓国の恐るべき輸出戦略 (朝日新書:343)酒井美絵子著/鄭城尤監修朝日新聞出版2012.3
080-カトカAKB48がヒットした5つの秘密 : ブレーク現象をマーケティング戦略から探る (角川oneテーマ21:C-210)村山涼一 [著]角川書店/角川グループパブリッシング (発売)2011.10
080-ケントAKB48白熱論争 (幻冬舎新書:272, [こ-10-3])小林よしのり [ほか] 著幻冬舎2012.8
767.8-オオタアイドル進化論 : 南沙織から初音ミク、AKB48まで (双書Zero)太田省一著筑摩書房2011.1
767.8-オカタアイドルのいる暮らし岡田康宏著ポット出版2013.4
767.8-カツキ「アイドル」の読み方 : 混乱する「語り」を問う (青弓社ライブラリー:81)香月孝史著青弓社2014.3
767.8-タシマ「アイドル」のメディア史 : 『明星』とヤングの70年代田島悠来著森話社2017.3
767.8-ツカタアイドル論の教科書塚田修一, 松田聡平著青弓社2016.11
770.4-シノタアイドルはどこから : 日本文化の深層をえぐる篠田正浩, 若山滋著現代書館2014.5
雑誌
760-シテイ-ZCDジャーナル : コンパクトディスクジャーナル・62巻9号 2018.11・2018年11月1日
巻頭カラー:モーニング娘。'18
音楽出版社
760-シテイ-ZCDジャーナル : コンパクトディスクジャーナル・62巻2号 2018.2・3・2018年3月1日
巻頭カラー:モーニング娘。20th . 特別企画:ベル・アンド・セバスチャン
音楽出版社
760-シテイ-ZCDジャーナル : コンパクトディスクジャーナル・63巻5号 2019年夏号・2019年8月1日
King&Prince : 現在進行形アイドル・グループの今。王道の真髄。
音楽出版社
760-シテイ-ZCDジャーナル : コンパクトディスクジャーナル・62巻6号 2018.7・2018年7月1日
巻頭カラー:Kis-My-Ft2
音楽出版社
760-シテイ-ZCDジャーナル : コンパクトディスクジャーナル・62巻4号 2018.5・2018年5月1日
巻頭カラー:A.B.C-Z
音楽出版社
300-スツカ-ZSuッkara・5巻9号 vol.55 2010.9月号・2010年7月21日
We ♥ K-POP : 4Minute KARA インタビュー
アートン
900-ユリイ-Zユリイカ : 詩と評論・50巻15号通巻730号 2018.11月号・2018年11月1日
特集:K-POPスタディーズ
書肆ユリイカ
900-ユリイ-Zユリイカ : 詩と評論・51巻18号通巻749号 2019.11月臨時増刊号・2019年10月31日
総特集:日本の男性アイドル
書肆ユリイカ

踊ってみる-Shall we dance?

請求記号書名責任表示出版者出版日付
375.49-タンスダンスの教科書 : 小学校低学年~高学年用 : 踊れるDVD付山と渓谷社2012.7
376.15-フシタおはなしおばさんの詩でダンス・ダンス (おはなしおばさんシリーズ:3巻)一声社2001.8
378.28-リツキ空も飛べるはずほか (はじめての手話ダンス&ソング:2)立教大学手話サークル「Hand Shape」編著汐文社2011.3
378.28-リツキどんなときもほか (はじめての手話ダンス&ソング:3)立教大学手話サークル「Hand Shape」編著汐文社2011.3
378.28-リツキ世界に一つだけの花ほか (はじめての手話ダンス&ソング:1)立教大学手話サークル「Hand Shape」編著汐文社2011.2
378.6-シマタおどろう!みんなで手話ダンス島田和子作新日本出版社2015.10
769-14タップダンスNOW : 隆子のオールオリジナルステップ!佐々木隆子著土屋書店2003.4
769-ミスムダンスのかがく : 手、脚、頚、胴 etc … からだの各部のしくみと動き方がわかる!! : ダンサーが知って得する (図解スポーツサイエンス)水村 (久埜) 真由美著秀和システム2013.8
769.9-サトウバレエの立ち方できてますか? (本気でうまくなりたい人のためのダンス解剖学教室)佐藤愛著東洋出版2017.8
769.9-サトウターンアウトできてますか? (本気でうまくなりたい人のためのダンス解剖学教室)佐藤愛著東洋出版2018.8
780-ト図解フォークダンス大全集東京都フォークダンス連盟編成美堂出版1990.8
790-ヤキサすぐに役立つゲーム・ソング・ダンス100選 : レクリエーションリーダー必携書八木沢まち子編著文化書房博文社1999.6
799-7はじめての人のダンス・レッスン : ブルースからサンバまで竹村孝著日東書院1993.4
799-ヤナキアフリカンダンス入門 : こころとからだの解放 (よくわかるDVD+book)柳田知子監修スキージャーナル2011.8
799.2-2初めてでも踊れるフォークダンス入門日本フォークダンス連盟監修成美堂出版1998.1
799.3-2ダンスの踊り方山本洋介著愛隆堂1982.1
799.3-5分解写真でみるはじめての社交ダンス笠井博著新星出版社1988.11
799.3-オオタボールルームダンス解剖学 : 知らないと踊れない スタンダード編太田英光著日本メディア・コーポレーション/星雲社 (発売)2016.12
799.3-カナサプロが教えないダンス上達講座 モダン編続 : 新装版金沢正太著白夜書房2007.3-
799.3-カナサプロが教えないダンス上達講座 モダン編 : 新装版金沢正太著白夜書房2007.3-
799.3-カナサプロが教えないダンス上達講座 ラテン編 : 新装版金沢正太著白夜書房2007.3-
799.3-カナサここに技あり182公式 (プロが教えないダンステクニック講座 : イラスト版:タンゴ編)金沢正太著作・監修白夜書房2009.7
799.3-コハヤ小林太平・江口祐子のアルゼンチンタンゴの踊り方 基礎編小林太平著モダン出版2009.11
799.3-フタツ社交ダンスメソッド : 1級レベルを目指す スタンダード編二ツ森司著新星出版社[2009.11]
799.3-フタツ社交ダンスメソッド : 1級レベルを目指す ラテン編二ツ森司著新星出版社[2009.11]
ページの先頭に戻る