色魅本 -iromihon- 展示資料リスト
- このリストは、奈良県立図書情報館が平成18年9月1日現在所蔵する資料から「色魅本」をテーマにピックアップしたものです。
青色 -沈静の色-
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 |
---|---|---|---|
914.6-マ-46 | 青い雨傘 | 丸谷才一著 | 文藝春秋 |
913-ムラ | 青い石の伝説 : 魔法少女マリリン (スピカの創作文学) | 村山早紀作/佐竹美保絵 | 教育画劇 |
9-ナ | あおいイヌ | ナジャ作/山中きよみ訳 | 福武書店 |
913.6-カタ-7 | 青い色の短篇集 | 片岡義男著 | 中央公論社 |
9-ラ | 青い馬の少年 | ビル・マーティン Jr.,ジョン・アーシャンボルト文/テッド・ランド絵/かねはらみずひと訳 | アスラン書房 |
933-アラ | 青い海の歌 (心の児童文学館シリーズ:5) | メイベル・アラン作/沢登君恵訳 | ぬぷん児童図書出版 |
911.16-987 | 青い枝 (新月選集:第1巻) | 山本牧彦編 | 山本牧彦/新月短歌社 |
913-オオ | 青い絵の物語 (小学館の創作児童文学シリーズ:20) | 大石真作/佐々木マキ画 | 小学館 |
933-ウツト | 青い丘(ブルー・ヒル)のメイゾン (ポプラ・ウイング・ブックス:2. マディソン通りの少女たち:2) | ジャクリーン・ウッドソン作/さくまゆみこ訳/沢田としき絵 | ポプラ社 |
911.16-499 | 青い帯 : 杉村けい子歌集 (個性叢書:第3篇) | 杉村けい子著 | 短歌新聞社 |
913.6-シマム | 青い影 | 島村郁夫著 | 提灯屋発行所 |
958-35-8 | 青い軽騎兵 (1945 : もうひとつのフランス:8) | ロジェ・ニミエ著/田代葆訳 | 国書刊行会 |
953-ミ | 青い髪のミステール | マリー=オード・ミュライユ作/セルジュ・ブロッシュ絵/末松氷海子訳 | 偕成社 |
9-ソ | 青いカモメ | ウラジミール・スクティーナ文/オイゲン・ソプコ絵/いずみちほこ訳 | セーラー出版 |
933-659 | 青い湖水に黄色い筏 | マイケル・ドリス著/村松潔訳 | 文芸春秋 |
915.6-140 | 青いサーカステントの夜 | 楠田枝里子著 | 新潮社 |
9-ヨ | あおいしか | 葉祥明絵・文 | 佼成出版社 |
913-タケ-2 | 青いジョーカー (黒ねこサンゴロウ旅のつづき:2) | 竹下文子作/鈴木まもる絵 | 偕成社 |
935-29-4 | 青い城 (New Montgomery books:4) | L.M.モンゴメリ作/谷口由美子訳 | 篠崎書林 |
913.6-セキ-8 | 青いスポルティーフ | 関口ふさえ著 | 文芸春秋 |
913.6-エヒサ | 青い空 | 海老沢泰久著 | 文藝春秋 |
9-チ | 青い空 | ヨゼフ=チャペック絵/フランチシェク=フルビーン詩/いでひろこ訳 | 偕成社 |
911-マ | あおい空に : ちひろからあなたへ | 松永伍一編/いわさきちひろ画 | 童心社 |
299.46-1 | 青い大陸 | フォルコ・クィリチ著/近藤等訳 | 三笠書房 |
933-テイ | 青い鷹 | ピーター=ディキンソン作/小野章訳 | 偕成社 |
519-98 | 青い地球は誰のもの : ぜひ知っておきたい-車と大気汚染の正しい知識 | 中村俊夫著 | JAF出版社 |
913-アン | 青いつばさ (人生のはじめにめぐりあう本) | 安藤美紀夫作/箕田源二郎え | 理論社 |
933-ス | 青い図書カード | ジェリー・スピネッリ作/菊島伊久栄訳 | 偕成社 |
913.6-トウ-29 | 青い扉 | 藤堂志津子著 | 新潮社 |
908-メテ | 青い鳥 改版 (岩波少年文庫:2002) | M.メーテルリンク作/若月紫蘭訳 | 岩波書店 |
933-クイ | 青いにしんの秘密 (ハヤカワ文庫:Jr8) | エラリイ・クイーン著/大久保康雄訳 | 早川書房 |
933-ラ | 青い日記帳 : 冬のプレゼント (小石通りのいとこたち:3) | シンシア・ライラント作/ウェンディ・アンダスン・ハルパリン絵/市河紀子訳 | 偕成社 |
9-エ | 青い蓮 (タンタンの冒険旅行:14) | エルジェ作/川口恵子訳 | 福音館書店 |
911.16-1757 | 青い花影 : 歌集 (水甕叢書:第233篇) | 黒田光子著 | 短歌新聞社 |
627.77-サイシ | 青いバラ | 最相葉月著 | 小学館 |
913.6-オ-139 | 青い光 | 大岡昇平著 | 新潮社 |
913-オツ | 青いひかりの国 (乙骨淑子の本:第4巻) | 乙骨淑子著 | 理論社 |
9-ミ | 青いひこうせん (絵本の時間:6) | 宮本忠夫作・絵 | ポプラ社 |
913.6-マツ-170 | 蒼い瞳とニュアージュ | 松岡圭祐著 | 小学館 |
9-イ | あおいふうせん | ミック・インクペン作/角野栄子訳 | 小学館 |
913-キ | 青い部屋 (岸川悦子のいのちの童話) | 岸川悦子作/橋本淳子絵 | ひくまの出版 |
296.09-ヒラヤ | 青い星の記憶 : 世界遺産を撮る : 南アメリカの自然遺産 | 平山和充著 | 晩成書房 |
953-129 | 青い蛇 : 十六の不気味な物語 (海外文学セレクション) | トーマス・オーウェン著/加藤尚宏訳 | 東京創元社 |
723.1-93 | 青い炎 : 山田かまち作品集 | 山田かまち [作] | 学研 |
943-トル | 青いまほうつかいとウィリー (世界のカラーどうわ) | タンクレート・ドルスト作/中村浩三訳/ペパール・オット絵 | 偕成社 |
933-691 | 青い眼がほしい (トニ・モリスン・コレクション) | トニ・モリスン [著]/大社淑子訳 | 早川書房 |
953-71 | 青い眼、黒い髪 | マルグリット・デュラス著/田中倫郎訳 | 河出書房新社 |
9-カ | あおいめくろいめちゃいろのめ (かこさとしおはなしのほん:1) | 加古里子絵と文 | 偕成社 |
372.53-16 | 青い目茶色い目 : 人種差別と闘った教育の記録 (NHKワールドTVスペシャル) | ウイリアム・ピータース著/白石文人訳 | 日本放送出版協会 |
210.18-77 | 青い目に映った日本人 : 戦国・江戸期の日仏文化情報史 | 山内昶著 | 人文書院 |
9-マ | あおい目のこねこ | エゴン・マチーセンさく/え/せたていじやく | 福音館書店 |
913-ワタ | 青い目の星座 (創作児童文学:12) | 和田登作/岩淵慶造画 | 岩崎書店 |
933-テイ | 青い目のネコと魔女をおえ (文研じゅべにーる) | M.ディヤング作/黒沢浩訳/木村良雄絵 | 文研出版 |
9-メ | 青い目のペサラク | ジャヴァード・モジャービーさく/ファルシード・メスガーリえ/さくらだまさこ,いのくまようこやく | ほるぷ出版 |
9-ム | 青いヤドカリ : Welcome to my ocean (BFC) | 村上康成作・絵 | 徳間書店 |
9-フ | あおいやまいぬ | マーシャ・ブラウン作・絵/瀬田貞二訳 | 瑞雲舎 |
911-アカ | 青い山かげ : 少年詩集 (赤座憲久少年詩集シリーズ:1) | 赤座憲久著 | じゃこめてい出版 |
911.16-1719 | 青い煉瓦 : 歌集 (地中海叢書:第87編) | 田上芙美子著 | 初音書房 |
913-ナ | 青い惑星 (学研の新・創作シリーズ) | 長崎夏海作/鈴木びんこ画 | 学習研究社 |
914.6-ア-37 | 青インクの東京地図 | 安西水丸著 | 講談社 |
913.6-5984 | 青桐 | 木崎さと子著 | 文芸春秋 |
9-レ | あおくんときいろちゃん (ブッククラブ. 国際版絵本) | レオ・レオーニ作/藤田圭雄訳 | 至光社 |
933.7-ナホコ | 青白い炎 (ちくま文庫) | ウラジーミル・ナボコフ著/富士川義之訳 | 筑摩書房 |
933-1153 | 青空のむこう | アレックス・シアラー著/金原瑞人訳 | 求龍堂 |
904-239 | 青の幻影 | 川本三郎著 | 文芸春秋 |
933-1025 | 青の殺人 | エラリー・クイーン著/門野集訳 | 原書房 |
913.6-コン-47 | ST青の調査ファイル : 書下ろし警察ミステリー (講談社ノベルス) | 今野敏著 | 講談社 |
702.3-38 | 青の美術史 (isの本) | 小林康夫著 | ポーラ文化研究所 |
953-125 | 青の物語 | マルグリット・ユルスナール〔著〕/吉田加南子訳 | 白水社 |
757.3-ハスト | 青の歴史 | ミシェル・パストゥロー著/松村恵理, 松村剛訳 | 筑摩書房 |
973-ロタ | 青矢号のぼうけん (岩波ものがたりの本:1) | ジャンニ・ロダーリ著/杉浦明平訳/M.E.アゴスティネルリ絵 | 岩波書店 |
753.8-インテ | インディゴ・ブルー藍色に染める | 雄鶏社 | |
748-199 | 海より青い海 : 写真集 | 鳥羽水族館編 | 講談社 |
949.33-1-2 | 月曜日はいつもブルー 下 | アルノン・フルンベルク著/村松潔訳 | 草思社 |
953-シヌエ | サファイアの書 | ジルベール・シヌエ著/阪田由美子訳 | 日本放送出版協会 |
913-イマ | そらのいろはなぜあおい (こみね幼年どうわ:2) | 今西祐行作/久保雅勇絵 | 小峰書店 |
933-フリ | 小さな青いきかんしゃ (子ども図書館) | アーシュラ・フリハン著/八木田宜子訳 | 大日本図書 |
9-ハ | ぶどう畑のアオさん | 馬場のぼる文・絵 | こぐま社 |
933-ハミル | ブルーイッシュ | ヴァージニア・ハミルトン著/片岡しのぶ訳 | あすなろ書房 |
336.1-キムチ | ブルー・オーシャン戦略 : 競争のない世界を創造する (Harvard business school press) | W・チャン・キム, レネ・モボルニュ著/有賀裕子訳 | ランダムハウス講談社 |
913.6-ツツ-51 | 青い空(ブルー・スカイズ)黒い死(ブラック・デス) | 都築直子著 | 講談社 |
288.493-ヤマシ | ブルー・ブラッド : ヨーロッパ王家の現代史 | 山下丈著 | 筑摩書房 |
9-ハ | ペローの青ひげ (講談社の翻訳絵本) | シャルル・ペロー文/エリック・バトゥー絵/池田香代子訳 | 講談社 |
933-フフマ | ベンとふしぎな青いびん : ぼくはアスペルガー症候群 (あかね・新読み物シリーズ:14) | キャシー・フープマン作/代田亜香子訳/木村桂子絵 | あかね書房 |
9-フ | ぼくのだいじなあおいふね | ディック=ブルーナえ/ピーター=ジョーンズぶん/なかがわけんぞうやく | 偕成社 |
913-ワ | まわれ!青いまほう玉 (ジョイ・ストリート) | わたりむつこ作/スズキコージ絵 | あかね書房 |
451-Nay | Out of the blue : a 24-hour skywatcher's guide : hbk. | John Naylor | Cambridge University Press |
赤色 -情熱の色-
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 |
---|---|---|---|
913.6-ヤマ-69 | 赤い王国 | 山崎光夫著 | 角川書店 |
9-フ | あかいかさ | ロバート・ブライトさく/しみずまさこやく | ほるぷ出版 |
9-エ | 赤いかささ-してた女の子 (あかね創作えほん) | 奥田継夫作/遠藤てるよ絵 | あかね書房 |
983-ヘチ | 赤い貨車 (大日本ジュニアブックス. フィクション) | ニコライ・ペチョルスキー作/北畑静子訳 | 大日本図書 |
983-176 | あかいカリーナ : シュクシーン作品集 | ワシーリイ・シュクシーン著/島田陽訳 | 恒文社 |
913.6-カワ-72 | 赤い革装の日記 | 川西蘭著 | 新潮社 |
913.6-5640 | 緋い記憶 | 高橋克彦著 | 文芸春秋 |
9-ト | 赤い機関車ジェームズ (汽車のえほん:3) | ウィルバート・オードリー作/レジナルド・ドールビー絵/桑原三郎・清水周裕訳 | ポプラ社, 1973.11 |
958-27-5 | 赤い草 (ボリス・ヴィアン全集:5) | ボリス・ヴィアン著/伊東守男訳 | 早川書房 |
953-171 | 赤い唇 | ソニア リキエル著/伊藤緋紗子訳 | 講談社 |
913.6-コウ-40 | 赤い脣 黒い髪 | 河野多惠子著 | 新潮社 |
913-ヤマ | 赤い靴 | 山中恒作/東逸子絵 | 偕成社 |
913.6-アキ-8 | 赤い靴伝説 : 横浜物語 | 阿木燿子著 | 集英社 |
916-153 | 赤い靴はいてた女の子 | 菊地寛著 | 現代評論社 |
9-ヒ | あかいくるまのついたはこ : モウドとミスカ・ピーターシャムのえほん | モウドとミスカ・ピーターシャム作/わたなべしげおやく | 童話館 |
933-スタ | 赤い小馬 改版 (新潮文庫) | スタインベック〔著〕/西川正身訳 | 新潮社 |
953-476 | 赤いコーリャン | ヤー・ディン著/佐宗鈴夫訳 | 集英社 |
910-593-4 | 赤いゴンドラ (現代日本の童話:4) | 古世古和子[ほか]著/関英雄[ほか]編 | 小峰書店 |
9-ク | あかいことりとライオン | エリサ・クレヴェン絵と文/たがきょうこ訳 | 徳間書店 |
9-オ | あかいさばくのまじょ | 山口節子作/おぼまこと絵 | 佼成出版社 |
913-サネ | 赤いシカの伝説 | さねとう・あきら作/関屋敏隆絵 | PHP研究所 |
933-テト | 赤い十字章 : 画家ベラスケスとその弟子パレハ | エリザベス・ボートン・デ・トレビノ作/定松正訳 | さ・え・ら書房 |
9-ハ | あかいじゅうたん | レックス・パーキン文と絵/みむらみちこ訳 | ジー・シー・プレス |
953-ルフ | 赤い数珠 (アルセーヌ=ルパン全集:23) | 長島良三訳 | 偕成社 |
9-ハ | ペローの赤ずきん (講談社の翻訳絵本) | シャルル・ペロー文/エリック・バトゥー絵/池田香代子訳 | 講談社 |
9-イ | あかいそりにのったウーフ (くまの子ウーフの絵本:7) | 神沢利子作/井上洋介絵 | ポプラ社 |
334.46-31 | 赤い大地 : ブラジル日系人のきのう・きょう | 大重兼一著 | 女子パウロ会 |
335.58-5-1 | 赤い楯 : ロスチャイルドの謎 上 | 広瀬隆著 | 集英社 |
913.6-6011 | 朱い旅 | 阿刀田高著 | 幻冬舎 |
914.6-シ-25 | 赤い小さな足の裏 | 重兼芳子著 | 潮出版社 |
913-ナカ | 赤いチョッキをきたキツネ (ポプラ社の創作童話:2) | 長崎源之助作/鈴木義治絵 | ポプラ社 |
913.6-ナカ-194-2 | 赤い月 下 | なかにし礼著 | 新潮社 |
913.6-ナカ-194-1 | 赤い月 上 | なかにし礼著 | 新潮社 |
913-ヨシ | 赤い月 (フォア文庫) | 吉田とし作/頓田室子画 | 金の星社 |
933-チャ | 赤い月と黒の山 (児童図書館・文学の部屋) | ジョイ・チャント著/浅羽莢子訳 | 評論社 |
913.6-ハン-25 | 赤い手 | 板東英二著 | 青山出版社 |
9-ナ | あかいてぶくろ (童心社の絵本) | 中尾彰作 | 童心社 |
9-イ | あかいでんしゃきいろいなのはな | 岩崎里香著 | 新風舎 |
9-ケ | あかいてぶくろみなかった? | スティーブン=ケロッグさく・え/きしだえりこやく | 偕成社 |
4-ア | あかいとり (絵本・ふしぎはたのしい) | あべ弘士作 | 童心社 |
933-クリ | 赤い鳥を追って (ユースセレクション) | シャロン・クリーチ作/もきかずこ訳 | 講談社 |
900-12-8 | 赤いネッカチーフの夏休み (中国の児童文学:8) | 徐瑛作/百田弥栄子訳/中沢正人絵 | 太平出版社 |
913.6-ヘン-6 | 赤い橋の下のぬるい水 | 辺見庸著 | 文芸春秋 |
913.6-6033 | 赤い旅券 (新潮ミステリー倶楽部) | 井上淳著 | 新潮社 |
4-エ | あかいはっぱきいろいはっぱ (かがくのほん) | ロイス・エイラトさく/阿部日奈子やく | 福音館書店 |
983-ア | 赤い花と美しい娘と怪物の物語 | セルゲイ・アクサーコフ著/松谷さやか訳/マイ・ミトゥーリチ絵 | 新読書社 |
9-ワ | あかいひかりみどりのひかり | マーガレット・ワイズ・ブラウンさく/レオナード・ワイスガードえ/谷川俊太郎やく | 童話館 |
913.6-6292-1 | 赤い氷河期 上 | 松本清張著 | 新潮社 |
913.6-6292-2 | 赤い氷河期 下 | 松本清張著 | 新潮社 |
9-マ | あかいふうせん | イエラ・マリ著 | ほるぷ出版 |
913-イワ | 赤い風船 新装初版 (つのぶえシリーズ) | 岩本敏男作/福田庄助え | 理論社 |
909.3-12-5 | 赤い舩 : おとぎはなし集 (日本児童文学館 : 名著複刻:5) | 小川未明作/渡辺ヨヘイ画 | ほるぷ出版 |
913.6-ヨシ-76 | 赤い兵馬俑 | 吉野光著 | 作品社 |
909.3-12-18 | 赤い部屋 (日本児童文学館 : 名著複刻:18) | 宇野浩二著 | ほるぷ出版 |
488-イ | 赤いベレーの恋人 : タンチョウヅルの記録 (人類の記録シリーズ:5) | 岩松健夫著 | ポプラ社 |
913-クホ | 赤い帆の舟 (偕成社文庫:3004) | 久保喬著 | 偕成社 |
410-ノ | 赤いぼうし (美しい数学:5) | 野崎昭弘文/安野光雅絵 | 童話屋 |
953-114 | 赤い帽子の男 | エルヴェ・ギベール著/堀江敏幸訳 | 集英社 |
913-フ | 赤いぼうしのクレヨン王国 (講談社KK文庫) | 福永令三文/三木由記子絵 | 講談社 |
391.2-23-5 | 赤い墓標 | 五条貴士著 | 叢文社 |
9-セ | あかいまるなーに? (チューリップえほんシリーズ) | せなけいこ作・絵 | 鈴木出版 |
913-ナ | 赤い実はじけた (PHP創作シリーズ) | 名木田恵子作/三村久美子絵 | PHP研究所 |
908.3-12-24 | 赤い右手 (世界探偵小説全集:24) | J・T・ロジャーズ著/夏来健次訳 | 国書刊行会 |
9-ヒ | 赤い目のドラゴン (大型絵本) | リンドグレーン文/ヴィークランド絵/ヤンソン由美子訳 | 岩波書店 |
953.6-テユマ | 赤い館の騎士 : マリー・アントワネットを救え! | A.デュマ著/鈴木豊訳 | ブッキング |
933-クイ | 赤いリスの秘密 (ハヤカワ文庫:Jr4) | エラリイ・クィーン著/中村能三訳 | 早川書房 |
913.6-ヤマ-54 | 赤い霊柩車 | 山村美紗著 | 新潮社 |
726.6-29 | 赤い蝋燭と人魚 | 小川未明文/酒井駒子絵 | 偕成社 |
909-モンコ | 赤毛のアン : 完全版 | L・M・モンゴメリ著/山本史郎訳/W・E・バリー, M・A・ドゥーディ, M・E・D・ジョーンズ編 | 原書房 |
934-57 | 赤のかたち : 二人の女性の対話 | R.ハバード, M.ランダル〔著〕/大島かおり, 青海恵子訳 | みすず書房 |
913.6-コン-50 | ST赤の調査ファイル : 書下ろし警察ミステリー (講談社ノベルス) | 今野敏,著 | 講談社 |
807-シハ-1 | 赤のなぞなぞ (シリーズ世界のなぞなぞ:1) | 佐々木マキえ | 大修館書店 |
953.7-マクシ | 赤の文書 | ユベール・ド・マクシミー [著]/篠田勝英訳 | 白水社 |
913-オキ | 薄紅天女 (BFT) | 荻原規子作 | 徳間書店 |
367-262 | 紅一点論 : アニメ・特撮・伝記のヒロイン像 | 斎藤美奈子著 | ビレッジセンター出版局 |
911.168-994 | 『赤光』全注釈 | 吉田漱著 | 短歌新聞社 |
913.6-ノサ-13 | 深紅 | 野沢尚著 | 講談社 |
9-フ | ババールのあか・あお・きいろ (児童図書館・絵本の部屋) | ロラン・ド・ブリュノフさく/せなあいこやく | 評論社 |
913.6-フナ-13-1 | 緋色の時代 上 | 船戸与一著 | 小学館 |
913.6-フナ-13-2 | 緋色の時代 下 | 船戸与一著 | 小学館 |
953-195 | ブラジルの赤 | ジャン=クリストフ・リュファン著/野口雄司訳 | 早川書房 |
726.5-70 | リトルレッドのためいき : ガッダム池の中 | 浜崎公美作 | 講談社 |
925-2 | レッドダスト | 馬建著/上田クミ訳 | 集英社 |
913.6-イシ-49 | 赤 ・ 黒 : 池袋ウエストゲートパー外伝 | 石田衣良著 | 徳間書店 |
911.368-ウノレ | 紅隈 : 句集 | 宇野犂子著 | 牧羊社 |
933-モンコ | 赤毛のアン四季の贈りもの | C.S.コリンズ, C.W.エリクソン編/奥田実紀訳 | 東洋書林 |
緑色 -調和の色-
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 |
---|---|---|---|
911.16-680 | 緑色の円 : 浜口忍翁歌集 (白珠叢書:第31篇) | 浜口忍翁著 | 短歌新聞社 |
913-アン | みどりいろの新聞 (どうわの本棚) | 安藤美紀夫作/淵上昭広絵 | 理論社 |
913ータ | みどりいろのたね | たかどのほうこ作/太田大八絵 | 福音館書店 |
388.3-フロ | みどり色のつりがね | オトフリート=プロイスラー文/ヘルベルト=ホルツィング絵/中村浩三訳 | 偕成社 |
933-ラン-1 | みどりいろの童話集 (偕成社文庫:2044. ラング世界童話全集:1) | ラング著/川端康成, 野上彰訳 | 偕成社 |
913.6-ヤマ-113 | 緑色の濁ったお茶あるいは幸福の散歩道 | 山本昌代著 | 河出書房新社 |
9-シ | みどりいろのバス | ジョン・シャロンさく/こだまともこやく | ほるぷ出版 |
913.6-コウ-33 | 緑色の犯罪 (探偵クラブ) | 甲賀三郎著 | 国書刊行会 |
486-ホ | みどり色のまゆ : ぼくたちが調べたヤマコの一生 (やさしい科学) | 穂高北小学校郷土研究会編著 | さ・え・ら書房 |
913-ミワ | 緑色の休み時間 : 広太のイギリス旅行 (わくわくライブラリー) | 三輪裕子作/いせひでこ絵 | 講談社 |
9-ヘ | みどりおばさん、ちゃいろおばさん、むらさきおばさん (世界傑作絵本シリーズ. スウェーデンの絵本) | エルサ・ベスコフさく・え/ひしきあきらこやく | 福音館書店 |
472.1-18 | 緑回復の処方箋 : 世界の植生からみた日本 (朝日選書:427) | 宮脇昭著 | 朝日新聞社 |
913.6-6031 | 緑幻想 : グリーン・レクイエム 2 | 新井素子著 | 講談社 |
470.4-66 | 緑と人間の文化 | アンソニー・ハックスリ著/鈴木邦雄, 中村武久訳 | 東京書籍 |
963-57 | 緑の家 (新潮・現代世界の文学) | M.バルガス=リョサ [著]/木村栄一訳 | 新潮社 |
911.16-1279 | 緑の椅子 : 北島瑠璃子歌集 | 北島瑠璃子著 | ポトナム短歌会 |
911.168-433 | 緑の上 : 浅野美恵子歌集 (草地叢書:第3篇) | 浅野美恵子著 | 短歌新聞社 |
900-41-11 | 緑の海の海賊たち (世界新少年少女文学選:イギリス) | エリック・リンクレーター作/神宮輝夫訳/長新太絵 | 新日本出版社 |
983-フツ | みどりの仮面 (岩波少年少女の本:15) | ホルゲル・プック作/島原落穂訳 | 岩波書店 |
913-イヌ | みどりの川のぎんしょきしょき | いぬいとみこ作/太田大八画 | 福音館書店 |
933-ネス | 緑の国のわらい鳥 (子ども図書館) | E・ネスビット著/猪熊葉子訳 | 大日本図書 |
388.3-カル | みどりの小鳥 : イタリア民話選 | イタロ・カルヴィーノ作/河島英昭訳 | 岩波書店 |
908-イ-16 | みどりの小鳥 : イタリア民話選 (岩波世界児童文学集:16) | イータロ・カルヴィーノ作/河島英昭訳 | 岩波書店 |
470.4-76 | 緑の思考 | ピエール・ガスカール著/佐道直身訳 | 八坂書房 |
650.4-アマノ | 「緑の時代」をつくる | 天野礼子, C・W・ニコル, 立松和平編著 | 旬報社 |
9-レ | みどりのしっぽのねずみ : かめんにとりつかれたねずみのはなし | レオ=レオニ作/谷川俊太郎訳 | 好学社 |
490.9-イワセ | 緑の島スリランカのアーユルヴェーダ | 岩瀬幸代著 | 晶文社 |
471.7-29 | 緑の侵入者たち : 帰化植物のはなし (朝日選書:474) | 淺井康宏著 | 朝日新聞社 |
748-アライ | 緑の水脈 : 群馬・利根川流域の美しい自然 | 新井幸人著 | 小学館 |
315.35-フラン | 緑の政策事典 | フランス緑の党著/真下俊樹訳 | 緑風出版 |
315.35-フラン | 緑の政策宣言 | フランス緑の党著/若森章孝, 若森文子訳 | 緑風出版 |
913.6-フナ-1 | 緑の底の底 | 船戸与一著 | 中央公論社 |
9-エ | みどりの谷のネズミしょうぼうたい | ウルフ・ニルソン作/エヴァ・エリクソン絵/ひしきあきらこ訳 | BL出版 |
656.5-クラシ | 緑のダム : 森林・河川・水循環・防災 | 蔵治光一郎, 保屋野初子編 | 築地書館 |
654-1 | 緑の地球へ : 森林のエコロジー (GCC books) | グリーンカルチャーセンター編 | 現代書館 |
913.6-カク-10 | みどりの月 | 角田光代著 | 集英社 |
916-フ | 緑のドクター : 老木の治療に生涯をささげる樹医・山野忠彦 (くもんのノンフィクション・愛のシリーズ:愛のシリーズ) | 藤崎康夫作/根岸佐千子写真 | くもん出版 |
913.6-オオ-132 | 緑ノ鳥 | 大鋸一正著 | 河出書房新社 |
933-エツ | みどりのトンネルの秘密 | アラン・W.エッカート作/山田順子訳 | 岩波書店 |
9-ニ | グーズベリーさんのみどりのにわで | ロイス・レンスキー原作/にしまきかやこ文・絵 | こぐま社 |
9-フ | みどりののはらであそぼうよ (児童図書館・絵本の部屋) | マーティン・ワッデルぶん/バーバラ・ファースえ/山口文生やく | 評論社 |
9-フ | みどりの船 (あかねせかいの本) | クェンティン・ブレイク作/千葉茂樹訳 | あかね書房 |
302.34-28 | 緑のフライブルクで愛を見た | 今泉みね子著 | 講談社 |
913-オカ | 緑のぶらんこ (あかね新作児童文学選:9) | 岡野薫子作/鈴木義治絵 | あかね書房 |
778.04-テユラ | 緑の眼 | マルグリット・デュラス著/小林康夫訳 | 河出書房新社 |
933-ハシ-15 | みどりの森は大さわぎ (バージェスアニマル・ブックス:15) | ソーントン・バージェス作/塩谷太郎訳/小林与志絵 | 金の星社 |
900-9-31 | 緑の館 (ジュニア版世界の文学:31) | ハドソン著/榎林哲訳 | 岩崎書店 |
620.4-ソノア | 緑の指 : ガーデニングの愉しみ (PHPエル新書:001) | 曾野綾子著 | PHP研究所 |
908-49-4 | みどりのゆび : 特装版 (岩波少年文庫創刊40年記念:4) | モーリス・ドリュオン作/安東次男訳 | 岩波書店 |
908-トリ | みどりのゆび (岩波少年文庫:1019) | モーリス・ドリュオン作/安東次男訳 | 岩波書店 |
933-クハ-2 | みどりの妖婆 (児童図書館・文学の部屋. 闇の戦い:2) | スーザン・クーパー〔著〕/浅羽莢子訳 | 評論社 |
780.8-8-1 | 永遠の緑色 (自然人のための本箱) | 片岡義男著 | 岩波書店 |
519-Vig | Green giants? : environmental policies of the United States and the European Union (American and comparative environmental policy) | edited by Norman J. Vig and Michael G. Faure | MIT Press |
702.099-14 | グリーンマン : ヨーロッパ史を生きぬいた森のシンボル | ウィリアム・アンダーソン著/C・ヒックス写真/板倉克子訳 | 河出書房新社 |
9-ア | ぐんぐんぐん : みどりのうた (大型絵本) | デービッド・マレット文/オラ・アイタン絵/脇明子訳 | 岩波書店 |
911-クト | ともだちは緑のにおい (きみとぼくの本) | 工藤直子作/長新太絵 | 理論社 |
908-ロフ | ドリトル先生と緑のカナリア (岩波少年文庫:1032) | ヒュー・ロフティング作/井伏鱒二訳 | 岩波書店 |
913-ナ | らいおんみどりの日ようび | 中川李枝子さく/山脇百合子え | 福音館書店 |
913.6-5449-20 | 緑衣の鬼 新装版 (春陽文庫:江戸川乱歩文庫||エドガワ ランポ ブンコ) | 江戸川乱歩著 | 春陽堂書店 |
917-14 | 緑雨警語 (冨山房百科文庫:41) | 斎藤緑雨著/中野三敏編 | 富山房 |
913.6-ヒク-18 | 緑雨の回廊 | 樋口京輔著 | 中央公論新社 |
383.8-84 | 緑芽十片 : 歴史にみる中国の喫茶文化 | 布目潮◆D17766◆著 | 岩波書店 |
黄色 -希望の色-
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 |
---|---|---|---|
337.31-2 | 黄色い悪魔 : 金と資本主義 | アンドレイ・アニーキン著/副島種典, 横倉弘行訳 | 大月書店 |
933-ウオ-3 | 黄色い家のひみつ (ボックスカーのきょうだい:3) | ガートルード・ウォーナー作/中村妙子訳 | 朔北社 |
913.6-5257 | 黄色い河口 : 22の小さな物語 | 井上光晴著 | 岩波書店 |
913.6-6563-6 | 黄色い髪 (干刈あがたの世界:6) | 干刈あがた著 | 河出書房新社 |
913.6-5237 | 黄色い牙 | 志茂田景樹著 | 講談社 |
913.6-5430 | 黄色い国の脱出口 | 塩見鮮一郎著 | 田畑書店 |
9-フ | きいろいことり (子どもがはじめてであう絵本:6,10) | ディック・ブルーナぶん・え/いしいももこやく | 福音館書店 |
913-ワタ | きいろいタクシー | わたなべしげおさく/おおともやすおえ | 福音館書店 |
913-わた | きいろいタクシーそらをとぶ | わたなべしげおさく/おおともやすおえ | 福音館書店 |
913.6-イ-275 | 黄色い蝶 | 伊藤桂一著 | 東京文芸社 |
913.6-ヨシ-5 | 黄色い猫 | 吉行理恵著 | 新潮社 |
933-クイ | 黄色い猫の秘密 (ハヤカワ文庫:Jr7) | エラリイ・クイーン著/村岡花子訳 | 早川書房 |
36-サ | 黄色いハンカチはSOSの合図 : だれでもできるボランティア | 宇野弘信監修/サトウワカバ文 | ポプラ社 |
9ーヨ | 黄色いハンカチを見たら手をかしてください | 葉祥明絵・文/宇野弘信監修 | PHP研究所 |
953-ルシ | 黄色い風船 (偕成社文庫:2068) | ルジュール作/南本史訳 | 偕成社 |
913-カ | きいろい不思議なキノコ (絵本・日本のココロ:1) | 金森三千雄作/仁科幸子絵 | 小さな出版社 |
901.3-ツスキ | 黄色い部屋はいかに改装されたか? : 新装版 | 都筑道夫著 | 晶文社 |
913.6-タカ-286 | 黄色い目をした猫の幸せ : 薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス) | 高里椎奈著 | 講談社 |
486-オ | 黄色いモンシロチョウ (観察の本) | 小原嘉明文/海野和男撮影 | 偕成社 |
911.16-999 | 黄色い夜の歌 : 田中和子歌集 | 田中和子著 | 不動工房 |
388-シヨ-5 | 黄色い竜と黒い竜 [ほか] : 中国・東南アジアむかし話 (少年少女世界の民話伝説:5) | 君島久子編著 | 偕成社 |
548.3-3 | 黄色いロボット : 富士通ファナックの奇跡 | 貫井健著 | 読売新聞社 |
9-モ | きいろかな、みどりかな | ダビッド・モリションえ/ベッキー・ブルームぶん/こみやえつこやく | 小学館 |
9-ス | きいろとピンク | ウィリアム・スタイグ作/おがわえつこ訳 | セーラー出版 |
4-エ | あかいはっぱきいろいはっぱ (かがくのほん) | ロイス・エイラトさく/阿部日奈子やく | 福音館書店 |
9-ホ | あかあおきいろ | タナ・ホーバンさく | グランまま社 |
9-カ | かずくんのきいろいながぐつ 特製版 | 山下明生さく/柏村勲え | 福音館書店 |
9-カ | かわいいきいろのクジラちゃん (かこさとしこころのほん:8) | 加古里子絵・文 | ポプラ社 |
9-ニ | ちいさなきいろいかさ/ 絵・西巻茅子/作・森比左志 | 金の星社 | |
9-レ | ひとまねこざるときいろいぼうし : オリジナル原画版 | H.A.レイ作/光吉夏弥訳 | 岩波書店 |
9-レ | ひとまねこざるときいろいぼうし (大型絵本) | H.A.レイ文・絵/光吉夏弥訳 | 岩波書店 |
912.6-273-3 | 広い黄いろい土地 (木谷茂生劇集:3) | 木谷茂生著 | ヒュ-マン・ドキュメント社 |
913.6-ナカ-185 | 黄金回廊 : 長編歴史推理 | 中津文彦著 | 祥伝社 |
943.6-ホフマ | 黄金宝壷 | ホフマン著/石川道雄訳 | 沖積舎 |
913.6-オオタ | 黄金蝶ひとり (Mystery land) | 太田忠司著 | 講談社 |
933-ラ | 黄金の川の王さま (妖精文庫:2) | ジョン・ラスキン著 | 青土社 |
913.6-シン-42 | 黄金の島 | 真保裕一著 | 講談社 |
935-29-7 | 黄金の道 : ストーリー・ガールpart2 上 (New Montgomery books:7-8) | L.M. モンゴメリ作/木村由利子訳 | 篠崎書林 |
935-29-8 | 黄金の道 : ストーリー・ガールpart2 下 (New Montgomery books:7-8) | L.M. モンゴメリ作/木村由利子訳 | 篠崎書林 |
913.6-イイシ | 黄金旅風 | 飯嶋和一著 | 小学館 |
913.6-コンノ | ST黄の調査ファイル : 書下ろし警察ミステリー (講談社ノベルス) | 今野敏著 | 講談社 |
913.6-アン-18 | 黄砂と桜 | 安西篤子著 | 徳間書店 |
913.6-5845 | 黄落 | 佐江衆一著 | 新潮社 |
933-イエ | ぼくは黄金の国へ渡った | ロレンス・イェップ作/夏目道子訳 | 徳間書店 |
942.6-ハクナ | ラインの黄金 : ニーベルングの指輪 (The originals of great operas and ballets) | ワーグナー [著]/高橋康也, 高橋宣也訳 | 新書館 |
316-Wuf | Yellow : race in America beyond black and white :pbk | Frank H. Wu | Basic Books |
302.71-オオイ | イエロー・オーストラリア : アジア化に揺れる豪州 | 大石信行著 | 明石書店 |
910.26-ヨシモ | イエローページ吉本ばなな : 作品別(1987~1999) | 木股知史編著 | 荒地出版社 |
910.268-ムラカ | イエローページ村上春樹 [Part1] | 加藤典洋編 | 荒地出版社 |
910.268-ムラカ | イエローページ村上春樹 Part2 | 加藤典洋編 | 荒地出版社 |
色いろいろ -色を深く知る-
請求記号 | 書名 | 責任表示 | 出版者 |
---|---|---|---|
141.2-21 | 色彩とパーソナリティー : 色でさぐるイメージの世界 (ラポール双書) | 松岡武著 | 金子書房 |
147.7-1 | オーラソーマハンドブック | マイク・ブース,野田幸子著 | モデラート |
389-37 | 民族の色彩 : 160カ国の旅日記 (Visual books:2) | 兼高かおる写真・文 | ソニー・マガジンズ |
425.7-4 | 色の性質と技術 | 応用物理学会光学懇話会編 | 朝倉書店 |
425.7-5 | 色彩語彙集 (ら・く[る]ーる:11) | 兼岡直英編 | エヒメ・ク[ル]ール・ソシエテ |
425-9 | 光と色の100不思議 | 左巻健男監修/桑嶋幹, 川口幸人編著 | 東京書籍 |
425.7-イケタ | どうして色は見えるのか : 色彩の科学と色覚 (平凡社ライブラリー:546) | 池田光男, 芦澤昌子著 | 平凡社 |
425.7-カワカ | 色のおはなし 改訂版 (おはなし科学・技術シリーズ) | 川上元郎著 | 日本規格協会 |
425.7-シキサ | 色の科学 : その心理と生理と物理 (色彩科学選書) | 金子隆芳著 | 朝倉書店 |
425.7-シキサ | 色彩のデザイン (色彩科学選書:2) | 松田豐著 | 朝倉書店 |
425.7-シキサ | 色彩調和論 (色彩科学選書:3) | 福田邦夫著 | 朝倉書店 |
425.7-シキサ | 色覚のメカニズム : 色を見る仕組み (色彩科学選書:4) | 内川惠二著 | 朝倉書店 |
425.7-ニホン | カラー イン ライフ (色彩科学講座:2) | 日本色彩学会編 | 朝倉書店 |
425.7-ハリテ | 色とにおいの科学 (パリティブックス) | パリティ編集委員会編 | 丸善 |
547.48-42 | Webカラーコーディネート : セーフカラーによる配色完全ガイド | 南雲治嘉著 | グラフィック社 |
547.48-ホイル | Webカラーハーモニー : ウェブデザインのための配色完全ガイド | ケリン・ボイル著/[リンガフランカ訳] | グラフィック社 |
700-ス | 色にも性格ってあるの? : 色彩の心理をさぐる (ポプラ社教養文庫:26) | 菅原明美著 | ポプラ社 |
720-ハ | 色をさがす : 色彩の世界 (子ども美術館:10) | 林敬二〔著〕 | ポプラ社 |
753-45 | 母なる色 | 志村ふくみ著 | 求龍堂 |
753-46 | 「きもの」と文様(もよう) : 日本の形と色 | 長崎巌著 | 講談社 |
753.7-2 | 色彩夢幻 : 貴州省苗族の刺繍 (京都書院アーツコレクション:12. 服飾:2) | 京都書院 | |
753.8-3 | 日本古代の色彩と染 | 前田雨城著 | 河出書房新社 |
753.8-16 | 草木染日本色名事典 | 山崎青樹著 | 美術出版社 |
753.8-26-3 | 日本文様図集京の色 (京都書院アーツコレクション:105. デザイン:13) | 山岡古都著 | 京都書院 |
753.8-タナカ | 芭蕉を色で「おくのほそ道」いろせかい | 田中紅兆著 | 毎日新聞社 |
753.8-メレエ | 植物染色 | エセル・メレ著/寺村祐子訳・著 | 慶応義塾大学出版会 |
757-110 | 日本の傳統色 : その色名と色調 (京都書院アーツコレクション:5. 色彩:2) | 長崎盛輝著 | 京都書院 |
757.3-8 | 色彩の世界 : 色彩感情価値 | 大庭三郎著 | 未来社 |
757.3-9 | 色の博物誌 : 世界の色彩感覚 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 |
757.3-14 | 日本の傳統色彩 | 長崎盛輝著 | 京都書院 |
757.3-16 | 配色イメージブック | 日本カラーデザイン研究所編 | 講談社 |
757.3-17 | おしゃれ上手の色彩手帖 | 千々岩英彰著 | 宝島社 |
757.3-20 | 事典色彩自由自在 : トーン別カラーチップ付 事典編 | 末永蒼生著 | 晶文社出版/晶文社 (発売) |
757.3-22 | 色名小事典 改訂版 | 日本色研事業株式会社編 | 日本色研事業 |
757.3-23 | 色彩論の基本法則 | ハラルド・キュッパース著/澤田俊一訳 | 中央公論美術出版 |
757.3-24 | 色彩アトラス : 5500色:分類記号と混色ガイド | ハラルト・キュッパース著/富家直,粕谷美代共訳 | 美術出版社 |
757.3-25 | 色彩論 | ヨハネス・イッテン著/大智浩訳 | 美術出版社 |
757.3-26 | ヨーロッパの伝統色 : 色の小辞典 | 日本色彩研究所編/福田邦夫著 | 読売新聞社 |
757.3-27 | 色の名前 | 角川書店 | |
757.3-28 | 色の錯覚 : 同化による視覚効果 | 雨宮政次著 | 六耀社 |
757.3-29 | おもしろくてためになる色の雑学事典 | 岩本知莎土著 | 日本実業出版社 |
757.3-31 | 色はことのは : feel the colors | 末永蒼生文/内藤忠行写真 | 幻冬舎 |
757.3-イトウ | 色彩の回廊 : ルネサンス文芸における服飾表象について | 伊藤亜紀著 | ありな書房 |
757.3-カトウ | 生活の色彩学 新版 | 加藤雪枝 [ほか] 著 | 朝倉書店 |
757.3-キムラ | 和の彩りにみる色の名の物語 | 木村孝著/世良武史写真 | 淡交社 |
757.3-シカク | カラーチャート2800 : color chart 2800 : ジャパンカラー対応色票 (Design handbook series) | 視覚デザイン研究所・編集室著 | 視覚デザイン研究所 |
757.3-チシイ | 色彩学概説 | 千々岩英彰著 | 東京大学出版会 |
757.3-テムラ | クロマチクス : 色彩論 改訂版 | 出村洋二著 | 昭和堂 |
757.3-ナリタ | 色からの伝言 : 色で読み解く、くらしと社会 | 成田イクコ著 | かんぽうサービス/かんぽう (発売) |
757.3-ハマモ | 色彩の魔力 : 文化史・美学・心理学的アプローチ | 浜本隆志, 伊藤誠宏編著 | 明石書店 |
757.3-フクタ | すぐわかる日本の伝統色 | 福田邦夫著 | 東京美術 |
757.3-フクタ | 奇妙な名前の色たち | 福田邦夫著 | 青娥書房 |
757.3-ホウカ | カラーコーディネーターの仕事がわかる本 改訂版 | 法学書院編集部編 | 法学書院 |
757.3-ヤナキ | 色彩との対話 | 柳宗玄著 | 岩波書店 |
834-11 | 英語色彩の文化誌 | 赤池鉄士著 | 研究社出版 |
913.6-ヤマ-57 | 色彩の息子 | 山田詠美著 | 新潮社 |
9-ハ | あか、あお、きいろ、色いろいろ : 色であそぶ本 | クヴィエタ・パツォウスカー作/酒寄進一訳 | ほるぷ出版 |
