奈良県高市郡 高取町

西国六番  壷阪寺
 大正初期の壺阪寺
 
写真:奈良県名勝写真帖(発行:明治43)より
奈良県立図書情報館所蔵
 西國六番大和壺坂山仁王門 明治40(1907)年~大正7(1918)年 写真提供:成瀬匡章様

№1729 西國六番大和壺坂山仁王門
明治40(1907)年~大正7(1918)年
   
  
奈良県高市郡高取町  壷坂山 大正7(1918)年~昭和8(1933)年 写真提供:成瀬匡章様 
№1552 西國六番大和壺坂山仁王門
大正7(1918)年~昭和8(1933)年
 
   (№2036~2043)「西国六番 壺阪寺繪はがき」大正7(1918)年~昭和8(1933)年 写真提供:成瀬匡章様
№2044 畳紙(№2036~2043)「壺阪寺繪はがき」
 
№2036 西國六番大和壺坂山仁王門
 
№2037 西國六番大和壺坂山祓殿(上リ口)
 
№2038 西國六番大和壺坂山三重塔(特別保護建造物)
 
№2039 西國六番大和壺坂山法華經塔及庭園
 
№2040 西國六番大和壺坂山奥之院五百羅漢像石
 
№2041 西國六番大和壺坂山奥之院曼荼羅圖石
 
№2042 西國六番大和壺坂寺之遠景
 
№2043 西國六番大和壺坂寺本堂及禮堂
 
   
 №1552 西國六番大和壺坂山仁王門
大正7(1918)年~昭和8(1933)年
 №2375 西国六番札所大和壺坂山(寶物)聖觀世音像(鳥佛師ノ作)
大正7(1918)年~昭和8(1933)年
№2376 南法華寺化緣状 永正二年實憲師筆(壺坂山南法華寺蔵)
大正7(1918)年~昭和8(1933)年
 
 
「壺阪山(社会福祉法人盲人養老院慈母園)」   写真提供:成瀬匡章氏   
 №2476 畳紙(№2471~2475)「壺阪山(社会福祉法人盲人養老院慈母園)」  №2471 壺阪山(盲人養老院全景)
  
№2472 匂いの花園
 盲人のための花園でニューヨークと壷坂山にしかないもの。 
№2473 盲人養老院内部
  
№2474 壷阪寺正面
 
 №2475 国宝三重塔と(室町時代)仁王門
 
№2472 宛名面    
 西国六番大和壺坂寺 
明治40(1907)年~大正7(1918)年 
絵はがき提供:成瀬匡章氏
   
 №3752 西国六番大和壺坂寺
 
     
   「繪傳史 壷阪貞女お里」  
大正7(1918)年~昭和8(1933)年 
絵はがき提供:成瀬匡章氏
 №3939 畳紙(№3931~3938)「繪傳史 壷阪貞女お里」
 
 №3931 徳川家綱の時代大和高取藩の家臣澤井勝成一子澤市の爲に同藩西村氏の娘里女を納れて妻となす
 
 №3932 澤市十九歳の時盲目となる依て壷阪觀音に一千日日參の願を掛け妻お里に手を曳れて參詣す
 
 №3933 お里は夫澤市に秘して日毎觀音へ脱け詣りす土地の若者等途に要して挑めども常に之を撃退せり
 
№3934 お里は夫の眼病平癒を祈願し壺阪山中の大瀧に打るゝこと連日眞に貞婦の龜鑑たり
  
№3935 澤市はお里の眞意を解せず疑心彼女の行動を探らんと山中を彷徨ひ本堂裏手の絶壁より谷底に墜落す
  
 №3936 澤市遭難危急の際一千日祈願の靈験顯はれ兩眼忽ち明に闇夜に光明を得たる如くなれり
 
№3937 澤市夫婦は赫灼たる靈験に只管感泣拜謝し其夜は本堂に通夜し觀世音より回國巡禮の諭を受く
  
 №3938 澤市夫婦は壷阪觀音の御告に依り西國三十三所を始め日本國中の靈塲を巡拜して一生を終ふ
 
№3931~3938宛名面
  
   
   
昭和28年 壷阪寺・高取  写真提供:NKTK  
       
       
       
   平成17年(2005)11月16日  高取城  写真:河本   
       
       
       
       
平成17年(2005)11月16日  壷阪寺  写真:河本   
       
       
       
       
       
       
高市郡高取町街並み・壺阪寺   
平成19年から21年  撮影:福川美佐男氏
 壷阪寺・南法華寺
ぼたんの花咲く境内を行く巡礼の人達
平成19年4月29日(2007)
高市郡高取町壺阪寺境内
 壷阪寺・南法華寺(2)
ぼたんの花咲く境内を行く巡礼の人達
平成19年4月29日(2007)
 
高市郡高取町壺阪寺境内
陽春の壷阪寺・天竺門前
平成19年4月29日(2007) 
 
高市郡高取町壺阪寺境内
ハナミズキの花と目の観音像
平成19年4月29日(2007)

高市郡高取町壺阪寺境内
しゃくなげの花と地蔵尊
平成19年4月29日(2007)
 
高市郡高取町壺阪寺境内
大観音寝像と立像(1)
平成19年4月29日(2007)
 
高市郡高取町壺阪寺境内
手前・寝像 後方・立像
大観音寝像と立像(2)
平成19年4月29日(2007)
 
高市郡高取町壺阪寺境内
手前・寝像 後方・立像
壷坂寺・大観音石像の手指(1)
平成19年4月29日(2007)
 
高市郡高取町壺阪寺境内
壷坂寺・大観音石像の手指(2)
平成19年4月29日(2007) 
高市郡高取町壺阪寺境内
山吹の花と 大観音立像
平成19年4月29日(2007) 

高市郡高取町壺阪寺境内
水面に映える大観音立像
平成19年4月29日(2007) 
 
高市郡高取町壺阪寺境内

五百羅漢石仏群
平成19年4月29日(2007) 

高市郡高取町壺阪寺山
五百羅漢石仏群
高取町・土佐街道
ひな祭りの日 
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町
個人住宅民家(一般公開)
光永寺門前の古いまち並み
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町観覚寺(土佐街道)
老舗酒味三昧 吉永酒店
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町観覚寺(土佐街道)
城下町・古い家並み散策
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町観覚寺(土佐街道)
ひな祭りの日
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町観覚寺(土佐街道)
もち花造りの家
近鉄壺阪寺駅前の老舗自転車店
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町観覚寺(土佐街道)交差点 昔の自転車店前
 老舗・中田穀物店
平成20年6月1日(2008)
高市郡高取町下土佐(土佐街道)
中田米穀店:米、そうめん、金時豆取り扱い
土佐街道沿いの古い民家
平成20年6月1日(2008)
 
高市郡高取町下土佐(土佐街道)
老舗・漢方薬店前を散策する人達
平成20年6月1日(2008)

高市郡高取町下土佐(土佐街道)
壷坂漢方薬店前
老舗・壷坂漢方薬店
 平成20年6月1日(2008)

高市郡高取町下土佐(土佐街道)
壷坂漢方薬店前
ひな祭りの日
平成21年3月1日(2007)

高市郡高取町下土佐(土佐街道)
城門・下屋敷門を移築された石川医院前
平成20年6月1日(2008)
 
高市郡高取町下土佐(土佐街道)
古い町並み「装」なかがわ前
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町下土佐(土佐街道)
 古い町家前を散策する人々
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町下土佐(土佐街道)
ひな祭りの日
 平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町下土佐(土佐街道)
土佐街道の古民家前
  平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町下土佐(土佐街道)
 古民家並ぶ街道筋(1)
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町下土佐(壷坂・吉野道)
 古民家並ぶ街道筋(2)
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町下土佐(壷坂・吉野道)
 古民家前を行く買い物帰りの住人
平成21年3月1日(2009)

高市郡高取町下土佐(壷坂・吉野道)
旧家老屋敷・長屋門・植村邸
平成20年6月1日(2008)

高市郡高取町下小島(土佐街道)
 奈良縣高取町  子島寺蔵   写真提供:成瀬匡章氏   
 
 №2550 田村将軍御自作ノ像(奈良縣子島寺蔵)
 
 №2551 (一條天皇御塔)内務省保存金下賜(奈良縣子島寺蔵)
 
 №2552 勤王像月照(忍向)ノ書(奈良縣子島寺蔵)
 
 №2553 子島寺出現三寶荒神ノ像(奈良縣子島寺蔵)
 
 №2554 謡曲 田村ノ圖(奈良縣子島寺蔵)
 
 №2555 子島流開僧 眞興像ト天上ノ松(奈良縣子島寺蔵)
 
 №2550~2555 宛名面  
平成20年(2008)11月18日  壷坂・高取城・飛鳥ウオーク   写真:河本
壷阪寺付近から
 
壷阪寺
 
壷阪寺 
五百羅漢道
高取城
 
五百羅漢
 
五百羅漢
 
 五百羅漢
五百羅漢
 
五百羅漢
 
高取城
 
高取城跡

 
高取城跡
 
高取城跡
 
高取城跡
太鼓櫓跡
 
高取城跡
 
高取城跡
 
高取城跡
 
高取城跡
 
   
  七つ井戸跡
 
   国見櫓跡
大和展望
国見櫓跡
大和展望
 
国見櫓跡
大和展望
 
 猿石(高取町)  
  明日香 栢森の綱掛神事
女綱
 
明日香 栢森の綱掛神事
女綱
 
 明日香 栢森の綱掛神事
女綱
宇須多岐比賣命神社
 
宇須多岐比賣命神社
 
宇須多岐比賣命神社
 
 宇須多岐比賣命神社
飛鳥川飛石
上流側
 
飛鳥川飛石
上流側
 
飛鳥川飛石
万葉歌碑
飛鳥川飛石
下流側 
明日香 栢森の綱掛神事
男綱
 
明日香 栢森の綱掛神事
男綱
 
明日香 栢森の綱掛神事
男綱
 
 勧請橋たもと
稲渕 棚田
 
 稲渕 棚田
マラ石
明日香村祝戸
 
 マラ石
明日香村祝戸
       
壷阪寺     
令和3年2021年6月21日   山本公弘氏撮影
   
   
奈良の今昔写真WEBトップへ  ITサポーターホームページトップへ  奈良県立図書情報館ホームページ