昭和50年   
天神社 天神社 天神社 高田川有井付近
オークタウン スーパー「いずみや」 (片塩町)
昭和47年開店(今は閉店)
高田市駅から片塩商店街の筋を通る
経済会館より西 経済会館より西 経済会館より西 経済会館より北北東
経済会館より北北東 経済会館より北北西 経済会館より東 経済会館より東
経済会館より東南 経済会館より西 永和町井上肥料店 昭和50年頃の風景
写真提供:大和高田さざんかホール
昭和50年  公園風景 
写真提供:大和高田さざんかホール
     
 
昭和51年   
経済会館より北東 経済会館より北東 経済会館より東 経済会館より西南
経済会館より北西 経済会館より北東 経済会館より南東 ユニチカ高田工場付近
幸町
赤レンガ造りの建物
(52年閉鎖)
高田土木事務所前 高田土木事務所前 ダイエイ ダイエイ
国鉄高田駅から天神橋筋商店街東側付近の風景
(本郷町)
天神社前 天神社前
 
昭和52年   
 ○昭和52年3月 ユニチカ高田工場閉鎖
写真は昭和53年のユニチカ跡風景 写真は昭和53年のユニチカ跡風景 写真は昭和53年のユニチカ跡風景 ユニチカ付近航空写真
アポロ服装学園より東南 アポロ服装学園より北西 敬老会 敬老会
馬冷池
 
昭和53年   
ユニチカ閉鎖 ユニチカ閉鎖 ユニチカ閉鎖 ユニチカ閉鎖
ユニチカ閉鎖 ユニチカ閉鎖 1896 明治29年 11月 大和紡績会社開業。明治35年摂津紡績に吸収、大正7年尼崎紡績と合併し大日本紡績、昭和44年ニチボーと日本レイヨンが合併しユニチカ誕生、昭和52年に閉鎖される
 
S53  第1回市民マラソン 
S53市民マラソン 写真提供:大和高田さざんかホール
 
S53市民マラソン 写真提供:大和高田さざんかホール
 
 
   
 
昭和54年   
曙町付近 曙町付近 六道山付近 六道山
築山駅から六道山付近 築山駅から六道山付近
屯鶴峰  屯鶴峰  屯鶴峰  屯鶴峰 
今里付近 大谷山付近 市商・市民グラウンド
香芝旭ヶ丘
当麻より市内・三ツ池 昭和町付近

大和高田市
  昭和50年代前半 (昭和50年~昭和54年)