過去の企画展示(平成20年度)
- 西洋人の日本観Ⅲ (3/10〜29)
- 環境保全先進国に学ぶードイツ環境保全展 (2/17〜3/8)
- 世界のブックデザイン2007−08 (2/10〜3/8)
- 高校生のみた世界遺産 「古都奈良の文化財」2 写真展(2/3〜15)
- 写真展「〜アフリカ60億人の大地〜セネガル・マリ」「“奈良から世界へ!”〜世界で活躍する奈良県出身のJICAボランティア〜」 (1/20〜2/1)
- 奈良県夜間中学合同展示会 (1/27〜2/1)
- おさかな絵手紙コンテスト (1/27〜2/1)
- 発見しよう 貴方の奈良を! 企画展「マイマップで創る奈良−奈良県立図書情報館ITサポーターズからの情報発信 (1/14〜18)
- 「自分の仕事」を考える3日間プレ企画展 (1/6〜12)
- 會津八一奈良初来訪百年記念 「上司海雲宛會津八一書簡展−奈良を学び 奈良を詠う−」(12/9〜27)
- 「第15回「環境保全ポスターコンクール」展(12/2〜7)
- 「本をなおす、本を残す、もうひとつのエコ展」 [第2回] (11/18〜30)
- パネル展 「古きを守る新しき技−文化財保存への招待」(11/11〜16)
- 「NGO活動紹介とインド・インドネシア・チベットの物産」 (10/28〜11/9)
- 「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)推進 女性のチャレンジ支援」パネル展示」(10/15〜26)
- 「学ぼう医療・防ごう病気−これだけは知っておきたい病気の知識」(10/15〜26)
- 「奈良のうまいものと特産品紹介パネル展」(10/7〜13)
- 「生甲斐作りの作品展」 (10/1〜5)
- 写真展「シルクロード行−正倉院への道ー」(9/2〜28)
- 「平成20年度 人権啓発ポスター・標語 優秀作品」展 (8/19〜31)
- うつす想い「鎮目直樹・バードカービングの世界」展 (8/5〜17)
- 写真展 「大和から もうひとつ つたえたいこと」(7/23〜8/3)
- 「木の良さを感じ、山や森林の大切さを知ろう!」展(7/15〜21)
- 「南和ふるさとフォトコンテスト2007入賞作品展 〜南和の四季・催事、観光・物産展〜」(7/1〜13)
- 「リニア中央新幹線展」(6/17〜29)
- 「みんなで取り組もう食育展」(6/10〜15)
- 「大和の水がめと県営水道」展(6/3〜8)
- 「平成20年度 消費者月間 「くらしの安全・安心を確保するために」パネル展 (5/27〜6/1)
- 高校生のみた世界遺産 「古都奈良の文化財」写真展(5/13〜25)
- 「大和を彩る染めの世界」展(5/1〜11)
- 「地球儀の世界」展(4/15〜29)
- 「絵日記と創作人形によるぽかぽか山里暮らし」展(4/1〜13)
