※下記は、2010年に確認した内容でありますが、その後外観や記載内容が変更されている場合があります。

不動院(ふどういん)

概要

聖徳太子建立と伝えられる真言宗の寺である。
明治6年(1873)に廃寺となるまでは証菩提(しょうぼだい)寺といった。大正11年(1922)、吉野郡野迫川村にあった不動院の寺号を譲り受けた。
5間4面、寄せ棟造りの本堂は重要文化財で、大和高田市内では唯一の国指定文化財。棟木の墨書銘によると、文明15年(1483)、高田城主・當麻為長(とうまためなが)が大願主となって建立した。
本尊は金剛界大日如来坐像で、鎌倉時代の秀作である。

参考

所在地:奈良県大和高田市本郷町8-15
拝観時間:境内拝観自由

※コンテンツの著作権は、原則として奈良県に属します。当サイト上の文章・写真等の無断使用・転載、二次利用を禁止します。
Copyright (C) Nara Prefecture All Rights Reserved.