※下記は、2010年に確認した内容でありますが、その後外観や記載内容が変更されている場合があります。

西殿塚古墳(衾田陵)(にしとのづかこふん/ふすまだりょう)

概要

継体天皇の皇后、手白香皇女(たしらかこうじょ)の衾田陵(西殿塚古墳)とされているが、古墳の造築年代から、西山塚古墳が手白香皇女の墓ではないかとする説もある。
全長230メートルの前方後円墳。埴輪(はにわ)の形状などから、古墳時代前期に築造されたと考えられる。
埴輪口縁部にのこぎりの歯のような模様があるもの、直径40~60センチの大型円筒埴輪などが出土した。すぐ東側にある東殿塚古墳は、全長175メートルの前方後円墳で、船が描かれた埴輪が発掘された。

参考

所在地:奈良県天理市萱生町、中山町
参拝自由

※コンテンツの著作権は、原則として奈良県に属します。当サイト上の文章・写真等の無断使用・転載、二次利用を禁止します。
Copyright (C) Nara Prefecture All Rights Reserved.